エンゼル歯科(@AngelDCforkids)さんの人気ツイート(新しい順)

1
花粉症のシーズンとなり、2年前の私のツイートをリツイートしてくださる方が増え、私も改めて。 特に乳歯から永久歯への生えかわりは概ね6〜12歳と長期間。 シダキュアを処方する医師の先生方も保護者への注意や、必要なら休薬のご指示をお願いいたします。 写真は当歯科医院の院内掲示。 #シダキュア twitter.com/angeldcforkids…
2
低年齢児の重度虫歯(むし歯)の背景にはジュースの常飲があることが多い。 (もちろんそれだけが原因ではないが) 治療は可能だが困難。 治療する歯科医師もされるお子さんもたいへん。 こんな世界があることをグリコなど飲料メーカーの方々がご存知なら安易な発信はできないはず。 #ジュース #虫歯
3
ストロー等の円筒状異物が乳幼児の歯にはまる事故。 原因となったパイプビーズが入ったクッションを製造販売する会社が、色付きビーズへの変更や縫製の強化などの改良をしてくださいました。 この取り組みを拡散頂ければ多くの子が救われます。 マスメディアの方もご検討を。 angel-dc.com/blog/?p=1529
4
6歳未満児に推奨されている歯みがき剤のフッ化物濃度は日本では500ppm(例外2製品あり)。 種類は多くない。 お子さんの年齢と濃度を正しく選択している保護者は少ないとの報告も。 ほぼ表示されていないので無理もない。 キャラクター優先や上の子との共用は再考を。 kokuhoken.or.jp/jsdh/statement…