176
177
178
リスナーの悩みや疑問を解決する「Naroo!知恵袋」では、大学の後輩に恋している りおさんの依頼【年下男性との恋愛を描いた小説】をご紹介。
次の依頼は、いくみさんから【自分の名前「いくみ」がキーパーソンの役名になっている小説】を教えてほしいそうです。
〈いくみを探せ!の図〉
#なろラジ
179
「天才」がテーマの『タイトルは面白そう!』では、下野さんが「すげぇ好き!」と興奮気味に物語を想像するものや、巽さんが面白そうボタンを連打するなど、粒ぞろいのタイトルが寄せられました!
次回のテーマは焼き牡蠣さんのリクエストで「缶コーヒー」です。
<天才?の図>
#なろラジ
181
182
会社の恒例行事だったという花見宴会を今年は中止して、
社員が桜の下で黙って読書をする会を行ったというリスナーさんからのメールをご紹介!
このアイデアに下野さんと巽さんが
「来年なろラジでもやりたい!」と絶賛しました!
〈桜の下で読書(妄想)。の図〉
#なろラジ
183
「開け!小説の扉!」では、
約1クールぶりに行ったためか「癒し男子を想像」や「いまもまだ風を動かす左手を持っている」など濃ゆいネタばかりが集結!
さらに、宣材写真を勝手にポージングをして楽しんでいるという方まで現れました。
〈新・宣材写真(攻め気味)。の図〉
#なろうQR
186
187
188
お便りから、番組YouTubeのチャンネル登録者数の話題になり、「1万人達成したら何かやる?」と話しましたが、収録後に登録者数が1万人を超えました!
youtube.com/channel/UCQdG5…
登録者数1万人を祝した企画を考え中なので、お楽しみに♪
〈チャンネル登録してのポーズ?の図〉
#なろラジ
189
第2回 小説家になろうラジオ大賞、見事大賞に輝いたのは 中村くららさん作「おにぎり聖女の最期」です!
おめでとうございます🎉
選定理由は、小説ならでは叙述トリックでした。
皆さん、今回も沢山のご投稿ありがとうございました!
〈必殺・・・アルミホイル!フライ返し!の図〉
#なろラジ
192
194
なろラジでは冬至にちなんだ企画をやる等クリスマスを外した企画を行ってきた中、今回はクリスマスど真ん中の企画を行いました!
次回12月31日の放送も特別企画を実施!
いつもの時間よりも早い21時からですので
お間違いないお気をつけてください。
<メリークリスマス・イブ🎅の図>
#なろラジ
195
196
「タイトルは面白そう!」では「賢者」をテーマにお便りをご紹介。
人気ジャンルとあって、王道から「ひろし&たくみ」を使ったものなど幅広いお便りが!
次回のテーマは、巽さんが意味はわからないけどよく使っているという「スタイリッシュ」です。
<We are stylish!!の図>
#なろうQR
197
<悪役令嬢と・・・・・・・あれは!ハーブ王子?!の図>
#なろうQR
199
特別企画「なろうラジオ2021『耳を傾けたいセリフ』コンテスト」を実施!
アニメイト店頭で「なろラジ」が流れるということで、リスナーさんから届いた思わず耳を傾けたくなるセリフを、ゲストの植田さんとともに読み上げました。
<アニメイトで耳を傾けて!の図>
#なろラジ