ほしの@限界ナース(@nemuui_nurse)さんの人気ツイート(新しい順)

はあ? じゃあ内服管理や点滴準備は薬剤師が。 入院オリや書類処理はクラークが。 リハ室までの移送やリハ書類の説明記載はリハビリが。 家族の面会対応は事務が。 全部それぞれ専門職がやってよ。看護師はなんでも屋じゃない。もう既にキャパオーバー。どうしてもって言うなら給料上げて下さい。 twitter.com/YahooNewsTopic…
「食事介助でむせたらインシデントレポート」という院内ルールができてから、頑張ってご飯食べさせるのやめた。 患者がむせても、患者が勝手に転んでも、「看護師のせいでそうなった」みたいな流れになるのもううんざり🫠
いくら防護服着てるとは言え感染リスクは高いわけで。3年ぶりの花火大会も夏祭りも、自分が感染してる可能性と、スタッフがもう何人も感染や濃厚接触で休んでいるから自分は絶対院外でコロナになる訳にいかないという危機感から、自宅と病院の往復が続く。こんなのってないよ。
防護服の着脱面倒だし必要以上に部屋に入りたくないのに、差し入れ持ってきた家族には「かき氷あるので今すぐ届けてください」とか言われるし、患者は呑気に「コロナ明けの夫と娘(都内から帰省)が外食に行ってて羨ましい〜!」とか言ってるし、暑くて苦しい防護服の中は殺意で満タンでしたよ。
面会禁止なのにこっそり夫と面会→その日のうちに夫のコロナ発覚→事実を隠して4人部屋で2日過ごす→患者自身もコロナ発症→病棟内発生でパニック&大混乱 なのに、当の本人は「こんなゆっくり過ごせた10日間なかった!コロナなってよかったー!」だと。コロナ始まってからのこの温度差、もううんざり
患者「点滴イヤ」「薬イヤ」「ご飯イヤ」「トイレまで歩くのイヤ」「オムツ交換イヤ」「禁煙イヤ」「検査イヤ」「シャワーイヤ」「生きるのイヤ」 私「YOUは何しに病院へ???」
ウケる‼️フェス行ったり大勢で飲んでBBQしたり旅行いったりしてコロナなった奴らの入院費は公費で賄われるのに自分の身をコロナ感染リスクに晒して働いてプライベートもずっと自粛続けてる私たちは当たり前にボーナスないし感染したら病院名晒されてニュースになるんだって‼️日本って怖いね😆‼️
「県外から来た人と遊びました」「旅行で数日首都圏にいました」「県外に帰省してました」「大人数で飲み会しました」 「「「で、コロナになりました」」」 これだけ騒がれていても、こんな人が毎日感染病棟に入院してくる😇そんな現状に、ここで一句。 迷惑だ 自業自得 家で死ね
100歳オーバーの食欲不振を救うため、今日も20代の若者が睡眠時間を削ってこんな時間に働いている。 100歳に食欲不振っていう概念ないと思う。それはもう人として寿命なのよ。点滴と経管で生かして何になるのか。
10
麻痺で寝たきりになって、経鼻チューブ入れられて、健側の手は縛られて、たまにくる看護師に「ごめんねー」て言われて鼻からサクションされて、排泄も垂れ流しで、「死にたい」も言えずに天井見つめて泣く患者さんを、『一命を取り留めた』『医療が救った』と言えるのかな。
11
は~ 休憩ねえ!定時じゃねえ! ぶん殴られても仕返せねえ! 祝日ねえ!正月ねえ! 病棟と自宅をグールグル! コールきて 飛んでって 来るのが遅えと怒られて 「気が効かねぇ」 「早くしろ」 お前何様患者様!! おらこんな仕事~いやだ~ おらこんな仕事~いやだ~ #看護師