26
									
								
								
							大竹しのぶさんか書かれているとおりだと思います。 twitter.com/huntao940412/s…
							
						
									27
									
								
								
							こういう考え方が日本の報道関係者の間に普通にあるのだとしたら、それこそが癒着や馴れ合いの温床になっているのではと強く危惧します。人間だもん、仲良くなってしまったら忖度しかねないし、客観的な視点は保ちにくくなる。私はこの考え方自体が間違っていると思います。 twitter.com/miwasachik0/st…
							
						
									28
									
								
								
							ウィルスナショナリズムの話、納得するところ多いです。
「コロナ収束は日本人のマジメさや清潔さのお陰」という勘違いの恐ろしさ | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/amp/2…
							
						
									29
									
								
								
							仕事をする毎に仕事先それぞれから毎回毎回マイナンバーカードの両面をコピーして送ってほしいという郵便が来て、両面コピーして切り取って紙に糊付けして郵便で送らなければならずとても手間なんだけど、先方だってすごい手間だと思うけど、これのどこがデジタル化なのかオレにはさっぱりわからない。
							
						
									30
									
								
								
							わたしは宇都宮さんを応援しようと思ってます。
今都政に求められる課題16項目(2020年5月) | 宇都宮けんじ公式サイト 希望のまち東京をつくる会 utsunomiyakenji.com/2967
							
						
									31
									
								
								
							自分達の場所だと思っている場が無くなるのは身を切られるように辛いものだ。ライブハウスであれ、行きつけの居酒屋であれ、夜の街のそんなささやかな場所があるから昼間も生きていける人もいるはずで、これ以上そんな場所が無くならないでくれと願わずにはいられない。>RT 秋葉原グッドマン閉店
							
						
									32
									
								
								
							廃止するにしろなんにしろ、その前にまずは専門家会議の人たちに頭を下げてお礼を言うべきだと思うけど、違いますかね。 なんの相談もなくいきなり廃止って、徹頭徹尾この政権は最低だなと思う。
							
						
									33
									
								
								
							今香港で起こっていることがどういうことなのか、この一連のツイートを見るとわかります。 twitter.com/rorarininyo/st…
							
						
									34
									
								
								
							このハッシュタグいいなあ!
 #都知事選を史上最大の投票率にしよう
							
						
									35
									
								
								
							痛感、痛感、うるせえよ!
							
						
									36
									
								
								
							#GoToキャンペーンを中止してください 
今はまずは医療関係への支援やコロナ対策に税金を使って欲しいと強く思います。
							
						
									37
									
								
								
							2011年3月末、JAMJAMラジオにゲストででてくれたレイハラカミが、福島の当時の状況を受けつつ、自分が広島の被爆2世であることを話してくれたことを思い出している。その日は深夜までハラカミくんと吉田屋で話こんだっけ。今日は8月6日。(つづく
							
						
									38
									
								
								
							つづき)そのハラカミくんが7月に急死し、彼の代わりの広島の代表ってわけじゃないけど福島で歌いたいと連絡をくれたのが二階堂和美さんだった。8日15日二階堂さんはこの歌を福島で歌ってくれた。youtu.be/-3-Z2Aoaa_s これはその翌年の広島での映像。8月6日になると、いつもこのことを思い出す。 twitter.com/otomojamjam/st…
							
						
									39
									
								
								
							わたしは日本人の責任として、また同じ過ちを二度と繰り返さないためにも、関東大震災時に虐殺された朝鮮人犠牲者に対して追悼文を出すべきたど思います。mainichi.jp/articles/20200… 
(記事の写真が自分のツイートに出るのは本意ではないので、記事のリンクのみはらせてもらいます)
							
						
									41
									
								
								
							今日収録のJAMJAMラジオ、香港の友人に今の状況をリモートでインタビューするつもりでいましたが、誰にインタビューしたとしても、仮にその人が香港在住日本人であったとしても、どうあれ危険に晒すことになるとの判断で諦めることにしました。
							
						
									42
									
								
								
							#不要不急の銀河 NHK総合 8/15 23:20〜 からドラマに特化したバージョンが放送になります。ドラマ部分が多少長くなるようですよ〜。 twitter.com/nhk_home_drama…
							
						
									43
									
								
								
							不要不急の銀河、今夜11:20、新たな編集で再び放送です。
演奏参加メンバー
大友良英g.作曲、江藤直子p、近藤達郎org、類家心平tp、今込治tb、鈴木広志sax、江川良子sax、かわいしのぶb、芳垣安洋ds、相川瞳perc、上原なな江perc、Sachiko M perc、のんperc 
エンディングテーマ「ファイト!」
歌:のん twitter.com/nhk_dramas/sta…
							
						
									44
									
								
								
							これ素晴らしい論考です。
「差別問題において変わらなければならないのは、マイノリティの側ではありません。社会の仕組み・制度を変えることやマジョリティの意識を変えることが必要です」
マイノリティが日々傷ついている「無意識の差別」の正体 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/748… #現代ビジネス
							
						
									45
									
								
								
							初レスでいきなりすいません。これ、ものすごく分かります。私自身外に行ってそのことものすごく感じてきました。実際にそのほうがはるかに居心地がいいし、日本の男性もこの差にちゃんと気づいた方がいいと思ってます。今は外に行きにくい状況だけど外の世界を可能ならみたほうがいいなって。 twitter.com/toshikoise/sta…
							
						
									46
									
								
								
							敬愛する沖至さんの訃報。日本のフリージャズをつくった大先輩でした。共演はいつも楽しかった、ステージだけじゃなく楽屋でも。どうかどうか安らかに。 twitter.com/ChapRecords/st…
							
						
									48
									
								
								
							Respect! I'm Proud of you! twitter.com/naomiosaka/sta…
							
						
									49
									
								
								
							今日はチャーリー・パーカー生誕100年です。
本日深夜25時まで2時間の特集番組聞き逃し配信してますのでぜひ。今現在ある様々な音楽の中でもとりわけ即興に関わるものの確実に最初の一歩が彼の演奏だと思います
ジャズトゥナイト チャーリー・パーカー特集 NHKラジオ聴き逃しnhk.jp/radio/?p=0449_…
							
						
									50
									
								
								
							さっきRTしたPhewさんのインタビューも素晴らしかったですが、これも、いいインタビューでした。
小泉今日子さんが望む未来「15歳の私が勇気を出した一歩が、いまの自分につながっている」 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…