河野太郎(@konotarogomame)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
航空自衛隊に新編する宇宙領域を専門とする部隊の名称を「宇宙作戦隊」とすることにしました。新しい部隊の任務を一番わかりやすく表す名称ということで、いろいろ議論した結果です。
27
チャンネルは回さず、 ダイヤルも回さず、 ビデオは巻き戻さず、 レンジはチンせず、 蛍光灯は紐を引っ張らず、 お風呂屋さんに富士山はなく、 アイドルはブラウン管の向こうにおらず、 ディスクはフロッピーでなくなり、 カセットテープで音楽を流さず、 ウェーイ
28
やっぱりアーニャが人気なんかな。
29
俺によく似てるなあ。 twitter.com/moja_cos/statu…
30
安倍晋三元総理の心からのご冥福をお祈りします。私も安倍内閣で外務大臣、防衛大臣を務め、安倍外交の一翼を担いました。故人の遺志を受け継ぎ、自由で開かれたインド太平洋の実現に力を尽くします。
31
記念写真。
32
今回のフェイクニュースの先陣を切ったのは読売新聞。 twitter.com/yomiuri_online…
33
前にもツイートしたけれど、行政の手続きにハンコはやめようと言ってるのであって、ハンコ文化は好きです。
34
おーい、厚労省。 昨日の感染者の報告、リンクが切れてるよ!
35
ブルーインパルス、帰投します。ありがとうございます! 東京五輪、さよなら国立に次いで、都心上空は3回目となります。
36
37
チケットを払い戻さず「寄附」することにより,税優遇を受けられる制度が新設されます。 bunka.go.jp/koho_hodo_oshi…
38
39
業務連絡 メディアの皆さんへ その話はデマです。
40
「新型コロナワクチンの余剰が発生した場合の取り扱いについて」
41
UFOとの遭遇に備え「手順定めたい」 河野防衛相 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
42
日本のワクチン接種は、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカの3社からワクチンの供給を受けます。このうちファイザーのワクチンが先行して昨年12月18日に薬事承認申請がなされ、承認待ちです。承認後に供給が始まりますが、供給スケジュールは、今日現在、まだ未定です。
43
冗談のようなクレームがあったから試してみたら本当だった。 なんでだろう。 歴代の外務大臣は何してたんだ。 あっ、すみません。
44
台風10号に備えて、自衛隊は22,000人態勢で備えています。また、人命救助や情報収集のためにヘリ16機が待機しています。
45
堀内大臣のことをいろいろ言う人がいるが… 私の時と比べてワクチンチームの人数が激減。私の時はチームは大臣室の隣にいたけれど、今は隣の建物の地下。厚労省が情報を出さない。最終的な決定権がない。都道府県とのリエゾンチームが解散させられた。ワクチンメーカーとの交渉が一元化されていない。
46
なんか数日寝ていたら、元首相がワクチンデマを流していた。いったい何が起きたんだろう。 twitter.com/hatoyamayukio/…
47
わかりやすい! ワクチンを打つかどうか悩んでいる方、必見です。 新型コロナのワクチン、打った方が良い?~mRNAワクチンの効果と安全性、よくある誤解 | お薬Q&A 〜Fizz Drug Information〜 fizz-di.jp/archives/10788…
48
この事業をやるためには国民の理解を得ることが必要だから、防衛省はしっかり情報公開をするとともに国民に説明をするべきだと言っているのに、テレ朝の記者は議論を聞いていなかったのかな。 次期戦闘機「万が一に備え国民の理解必要」河野大臣 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
49
今日、ファイザー社とワクチンの供給について正式に契約になりました。今後、ワクチンの供給スケジュールが決まっていきます。今後のことについて、金曜日には多少なりともお話しできるように努力しています。
50
防衛省内局、統幕、陸幕、海幕、空幕、装備庁、防大は、内部決裁を全て電子決裁にしました。省外からの書類に関しても印鑑証明が要らないものは印鑑を不要とします。印鑑証明に代わる証明については、総務省が検討中のシステムで行います。