651
即応予備自衛官を招集します。
652
7月5日00:00
国内感染者19522
退院17050
入院治療を要する者1511
重症者33
死亡977
確認中26
クルーズ船 7月5日0時
陽性712
帰国40
退院658
入院1
死亡13
653
7月3日、オホーツク海及び日本海において、対領空侵犯措置を行なっています。 twitter.com/jointstaffpa/s…
655
7月6日00:00
国内感染者19775
退院17124
入院治療を要する者1687
重症者34
死亡977
確認中25
クルーズ船 7月6日0時
陽性712
帰国40
退院658
入院1
死亡13
657
自衛隊、本日は3402名が災害派遣にあたっています。大牟田市で207名を救助し、救助者合計は584名となりました。球磨村の孤立が深刻で、隊員が徒歩で水、食料を届け、安否確認をしています。自衛隊の災害派遣の態勢を2万人に増やします。また、各県庁はじめ56の自治体に連絡員を派遣しました。
658
7月7日00:00
国内感染者19981
退院17197
入院治療を要する者1807
重症者36
死亡978
確認中11
クルーズ船 7月7日0時
陽性712
帰国40
退院658
入院1
死亡13
660
自衛隊、本日は3,753名、車両408両、飛行機・ヘリ22機で活動中。人命救助累計で1,059めいを救助。他、道路啓開、物資輸送、給水給食支援、入浴支援、被害情報収集などの活動にあたっています。また、即応予備自衛官49名が物資輸送にあたっています。
661
7月8日00:00
国内感染者20174
退院17331
入院治療を要する者1862
重症者35
死亡980
確認中9
クルーズ船 7月8日0時
陽性712
帰国40
退院658
入院1
死亡13
662
663
自衛隊、本日は4,062名、車両690両、飛行機・ヘリ22機で活動中。人命救助累計で1,640名を救助。他、道路啓開、物資輸送、給水給食支援、入浴支援、被害情報収集などの活動にあたっています。また、即応予備自衛官61名が物資輸送にあたっています。
664
自衛隊、球磨村で人員385名、車両100両、航空機3機をもって人命救助にあたり、409名を救助、また、人員109名、車両48両、航空機3機で42tの物資等を運び入れました。球磨村の51の孤立した地域全てでの安否確認も行なっています。
665
参加者を募集しています。
「パンフレット」「せり売り心得」「せり売り公告」をよくお読みいただき、以下の様式を用いて往復はがきでお申し込みください。
宛先:〒162-8870 東京都新宿区市谷本村町5-1 防衛装備庁 せり売り係
締切:2020年7月14日(火) 必着 twitter.com/atla_kouhou_jp…
666
7月9日00:00
国内感染者20371
退院17466
入院治療を要する者1920
重症者38
死亡981
確認中11
クルーズ船 7月9日0時
陽性712
帰国40
退院658
入院1
死亡13
667
こう、乗ったろう、って誰か言ってた。 twitter.com/like_windtothe…
668
昨日、日本海における対領空侵犯措置を行いました。 twitter.com/jointstaffpa/s…
671
自衛隊、本日は4,176名、車両576両、飛行機・ヘリ22機で活動中。人命救助累計で1,702名を救助。他、災害廃棄物処理、道路啓開、物資輸送、給水給食支援、入浴支援、被害情報収集などの活動にあたっています。また、即応予備自衛官152名が物資輸送にあたっています。
672
自衛隊、昨日は球磨村で人員168名、車両43両、航空機4機をもって人命救助にあたり、62名を救助、また、人員363名、車両92両で燃料など3tの物資と1,772食の食料等を運び入れました。
673
本日、大分県知事から災害派遣の撤収要請を受け、大分県での災害派遣を終了しました。熊本県では引き続き活動を続けています。
なお、熊本県、大分県では過去2週間に新型コロナウイルス感染者は出ておらず、現在、療養中の者もいません。
674
7月10日00:00
国内感染者20719
退院17652
入院治療を要する者2078
重症者31
死亡982
確認中14
クルーズ船 7月10日0時
陽性712
帰国40
退院658
入院1
死亡13
675
おはよう。