こちらも昨年ツイートした、一昨年(2019年)11/2の航空祭予行のC-1×3のコンバットピッチ🛫 新規動画が紹介できず残念… #入間基地航空祭じゃなくて入間航空祭が正式名称 twitter.com/jasdf_iruma/st…
本日の #入間基地ランウェイウォーク は予定どおり開催します。お気をつけてご来場ください。
航空新聞社WING @wingnews の記事に掲載された #飛行点検隊 の空撮では #入間基地 #第2輸送航空隊 C-1がカメラシップとして協力しました✈ twitter.com/wingnews/statu…
#岐阜基地航空祭 へお越しの皆様、 #入間基地所属#飛行点検隊 #U125 の地上展示ご覧頂けましたか? この後、午後2時45分頃、帰投のため離陸します。来週、#徳島航空基地 でお会いしましょう!私達と一緒に働く仲間も募集中です!
現在の会場南側の状況です。
#航空自衛隊調理競技会 🐓調理も終盤! 選び抜かれた #空自空上げ の暴力的な香りが漂ってきました🐓 #航空自衛隊 #入間基地
28(月)正門に門松🎍を設置 本年は多くの行事が中止となるなか、基地広報は皆様を基地にお迎えできないため、感染症対策をしつつ動画配信サイト、各種メディアへの取材協力やロケ地のSNS紹介などを行ってまいりましたがお楽しみいただけたでしょうか? 来年も #入間基地 をよろしくお願いします🛫
航空総隊司令部がTwitterを開始しました! twitter.com/JASDF_adc_pao/…
久しぶりの #入間基地 聖地巡礼 #空飛ぶ広報室 第8話 芳川士長がC-1の整備をしていた格納庫 これは旧軍建築で基地でも最古に近い建物 入口側は改築していますが逆側は建築当時を彷彿させる三角屋根のまま ちなみにほとんどのエキストラは基地の隊員です #綾野剛 #新垣結衣 #要潤 #ムロツヨシ #南明奈
【再告知】個人希望者基地見学会 改め、「個人希望者&空自空上げの日基地見学会」にパワーアップさせて頂きます! 開催日は9/26(木)抽選(当落選)発表はこちらで行います。どうぞよろしくお願い致します! #空自 #入間基地 #基地見学 #空自空上げ
【国民の自衛官】(7)空自第2輸送航空隊 後藤庄太1等空曹(41) sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
ロックお疲れさまでした。ゆっくり休んでください。 twitter.com/jasdf_iruma/st…
#タイヤの日 飛行点検隊 U-125のタイヤのお話 ノーズタイヤは、水を弾くための耳👂がタイヤの周りについています。 メインタイヤは、直進性を増すために内側より外側のタイヤが少しだけ前に取り付けられています。 #飛行点検隊 #フライトチェッカー #U125 #入間基地 #航空自衛隊
AH-1S UH-60 SH-60 RTB! thanks! #入間航空祭
2019年度「入間基地モニター」の募集受付を開始しました。1年間入間基地のモニターとして活動を希望される方の応募をお待ちしております。 基地HP:mod.go.jp/asdf/iruma/
隊員採用試験情報!! 今年度最終試験が行われます。 採用年齢が改正されました!! 詳しくは、埼玉地方協力本部(入間地域事務所)へ(TEL:04-2923-4691)
残念ではありますが、入間基地計画分は中止となりました… twitter.com/JASDF_PAO/stat…
#入間基地 周辺の #郵便局#航空自衛隊 と 入間基地に関連したオリジナル #フレーム切手 が発売開始となります。 オリジナル フレーム切手「入間基地航空自衛隊2021(63円)」の販売開始と贈呈式の開催 - 日本郵便 post.japanpost.jp/kitte_hagaki/s…
本日は入間市のお隣、飯能市で飯能まつりが開催されています。 また、狭山市、入間市には素敵なお店もございますのでお時間のある方は、ぜひお立ち寄りください。 #入間航空祭 #入間基地 #航空
基地創設60周年「入間航空祭」で見たい航空機は?(外来機) 皆さま教えてください!!
本日29(金) 基地では入間基地追悼行事を実施 素晴らしい青空のもと、庁舎前の国旗は半旗を掲揚しています。
先日動画を投稿した #CH47 機体各所のディテールに注目 機体には様々な注意書等が記入されていますが、右バルジ燃料タンクキャップ周辺のIマークと機体後方左右のDRAIN VENTの書込みを紹介 模型制作の参考にどうぞ!(細かすぎて表現できない!?) #入間基地 #入間ヘリコプター空輸隊 #チヌーク
昨年11/2の事前訓練 続いて #C1 3機編隊での進入 先ほどと違いGear Flap Downであることに注目です✈ #2輸空隊 #航空自衛隊 #入間基地 #入間基地航空祭じゃなくて入間航空祭が正式名称