陸上自衛隊 東部方面隊(@JGSDF_EA_PR)さんの人気ツイート(いいね順)

~災害派遣情報~ 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 即応予備自衛官と常備自衛官で構成される第48普通科連隊は、本日10/25(金)栃木県 #佐野市 田島町において、河川の氾濫により流入した土砂の除去を実施しています。重機が進入できない箇所は、人員による作業により除去を行います。
【災害派遣情報(第60報)】  災害派遣部隊は、引き続き県庁、市役所との調整に基づき、高齢者のお住まいの家屋等への応急処置(ブルーシート展張)を実施しています。 #千葉県 #倒木除去 #ブルーシート
【令和元年台風15号に伴う千葉県及び神奈川県の停電に係る災害派遣(第16報)】  空挺団(習志野)は、昨日に引き続き成田市及び富里市、本日新たに香取市において停電復旧作業のための倒木・土砂除去を支援しています。 (写真は、昨日の活動状況です。)#千葉県 #倒木除去 #停電復旧作業
【災害派遣活動】  第12旅団 第12特科隊は、本日19日(土)栃木県 #那須烏山市 の浄水場において河川の氾濫により流入した土砂の除去作業を実施中です。動画は昨日の作業の様子です。 #笑顔と故郷を取り戻すために JTF
【災害派遣情報(第40報)】  第1師団、第1空挺団、第1施設団等は、本日も引き続き、東電との調整に基づき、停電復旧作業等のための倒木除去を実施し、早期の停電回復を促進します。 (動画は南房総市における作業状況です。)
【令和元年台風15号に伴う千葉県及び神奈川県の停電に係る災害派遣(第18報)】  第1師団(第32普通科連隊)は、本日午前から、鴨川市、南房総市、館山市及び鋸南町において、自治体からの要請により、屋根へのブルーシート張り作業支援を実施しています。
【災害派遣情報】  第307施設隊(宇都宮)は、栃木県鹿沼市において河川の修復作業を実施しています。動画は、昨日10/15(火)荒井川における作業の様子です。画面右側の流水は台風19号によって形成されたものであり、重機等をもって元の流水への復旧を図っています。 #台風19号 #栃木県
【令和元年台風15号に伴う千葉県の停電に係る災害派遣(第4報)】  第1空挺団は、昨日、木更津駐屯地から空輸された患者を救急車により医療機関に搬送しました。
【災害派遣情報(第22報)】  本日(9/16(月))も引き続き給水活動、入浴支援、屋根へのブルーシート張り作業支援、停電復旧作業のための倒木除去支援等を実施予定です。 #千葉県 #入浴 #給水 #停電復旧 #ブルーシート
【令和元年台風15号に伴う千葉県及び神奈川県の停電に係る災害派遣(第11報)】 陸上自衛隊は、本日も引き続き千葉県において倒木伐採を行っています。 (写真は、本日の活動状況、第1師団(第1普通科連隊及び第32普通科連隊)です。) #千葉県 #練馬 #大宮 #第1師団
【災害派遣情報(第23報)】  第1師団及び第1空挺団等は、千葉地区において東電との調整に基づき、新たな部隊を増強して倒木除去作業を実施しています。 (写真は、事業所との調整及び倒木除去の状況です。) #千葉県 #倒木除去 #第1師団 #第1空挺団
【千葉県内における入浴支援(陸自)のお知らせ】  本日(9/14(土))、陸上自衛隊が実施する入浴支援について最新の情報をお知らせします。逐次、最新の情報をお知らせします。
【災害派遣情報(第49報)】  災害派遣部隊は、引き続き千葉県において自治体や東電と連携を図りながら停電復旧のための倒木等の除去、家屋の応急復旧を実施しています。  上記の活動に先立ち、偵察部隊やドローン等により被害状況の確認を実施しています。 (写真は第1偵察隊等の活動状況)
【令和元年台風15号に伴う千葉県の停電に係る災害派遣(第2報)】  災害派遣部隊である高射学校は、長南町のちょうなん西小学校及び熊野の清水において給水活動を実施しています。
【災害派遣情報(第35報)】  第1師団(第1普通科連隊(練馬))・第1施設団(第4施設群(座間))は、東電との調整に基づき、君津市(法木)・富津市(志駒)・木更津市(真里谷)において停電復旧のための倒木除去作業支援を実施中です。 #千葉県 #君津市 #富津市 #木更津市 #停電復旧
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】  派遣部隊は、#長野市 赤沼公園等において日中に市やボランティア、地域住民の方々と協力して災害廃棄物の卸下・除去作業を行うとともに、夜間には市指定の仮置場までの搬出を行っています。  映像は10月30日から31日までの夜間作業の様子です。 #OneNagano
【令和元年台風15号に伴う千葉県及び神奈川県の停電に係る災害派遣(第17報)】  高射学校(下志津)は、本日も引き続き市原市において、停電復旧作業のための倒木・土砂除去の支援をしています。 (写真は、昨日の活動状況です。)#千葉県 #市原市 #倒木除去 #停電復旧
【千葉県内における入浴支援(陸自)のお知らせ】  八街市の中央公民館において、12時から20時まで入浴支援を実施しています。支援部隊は需品学校です。
【災害派遣情報(第53報)】  派遣部隊は、#千葉県 において引き続き自治体や東電との調整に基づき、停電復旧作業のための倒木等の除去、家屋の応急復旧(#ブルーシート 展張等)等を実施します。  家屋の応急復旧においては、作業工程の管理・安全管理等のために #ドローン を活用しています。
#災害派遣】  東部方面隊は、本日3月28日(土)、茨城県知事からの災害派遣要請に基づき、#茨城県大子町 において発生した山林火災の空中消火活動を実施中です。  活動部隊は、#第1師団(第1飛行隊等)及び #第12旅団(第12ヘリコプター隊等)です。
【災害派遣情報(26報)】  本日(9/17(火))も引き続き給水活動、入浴支援、屋根へのブルーシート張り作業支援、停電復旧作業のための倒木除去支援等を実施しています。 #千葉県 #入浴 #給水 #停電復旧 #ブルーシート
【災害派遣情報(第50報)】  本日22日(日)、千葉県内8市町19ヶ所において給水活動・入浴支援を実施しました。  明日の予定時間等についても分かり次第、お知らせします。 (写真は第1師団(第1後方支援連隊)、第1空挺団、東北方面隊の第6後方支援連隊の活動状況です。)#千葉県
東部方面隊は、要請に基づく災害派遣活動を実施しつつ、その他の地域においても上空及び地上からの偵察活動により被害状況の確認を実施しています。 #台風19号
~災害派遣活動~ 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第12旅団 第2普通科連隊・東部方面混成団 第48普通科連隊は、長野県 #長野市 において、朝・夕の給食(温かい汁物)支援を実施しています。 本日のメニューは、朝に「たまねぎの味噌汁」、夕に「和風カレー汁」です。
【災害派遣情報(第51報)】  災害派遣部隊は、引き続き千葉県において自治体や東電との連携を図りながら停電復旧のための倒木等の除去、家屋の応急復旧、給水活動及び入浴支援を実施してます。 #千葉県 #倒木除去 #入浴支援 #給水活動 #応急復旧