うらちゃん(@urabanashi813)さんの人気ツイート(新しい順)

101
本祭は今回が最後の参加となりましたが、この後の地方巡回展はしばらく参加する予定です。 ●ねこ休み展 in 名古屋 3月9日〜3月31日 【TODAYS GALLERY STUDIO NAGOYA】 ●ねこ休み展 in 静岡 4月19日~5月6日 【静岡パルコ】 ●ねこ休み展 in 広島 4月26日~5月12日 【広島パルコ】
102
浅草橋のねこ休み展が終了しました。 遠方からもたくさんの方に見にきて頂きありがとうございました。 心温まる贈り物、本当にありがとうございます。 メッセージノートもうらちゃんと一緒にウルウルしながら読ませてもらいました。 皆さんの気持ちがとても嬉しかったです。
103
前回の動画のうらちゃんの声に反応してくれた猫ちゃんがたくさんいたようで嬉しかったです☺️ さてさて、今日は #猫の日 楽しかった思い出を振り返りながら、世界中の猫ちゃんが幸せな毎日を送れますように祈っています。
104
3回目の月命日です。 今でも家のあちこちでうらちゃんの面影を探してしまいますが、たまに夢に出てきてくれるので、何だか不思議とうらちゃんと繋がっている気がしています。 「ごはんちょうだいな〜」の元気な声どうぞ。
105
現在開催中のねこ休み展ではうらちゃんの小さい頃のムービーが流れています。 無邪気で遊び盛りなちびうらちゃん、本当にかわいいですよ。
106
今日の関東は雪です☃️ うらちゃんは窓辺のキャットタワーからハラハラ舞う雪を見るのが好きでした。 さっき、写真を掲げて雪を見せてあげました。 ちゃんと見れたかな。
107
うらちゃんのセルフハグが尊すぎる
108
7年前、2012年の節分の日のうらちゃんが残っていました。 とにかく鬼の耳が気になるらしい… 思い出すと色々懐かしくて、楽しかったなぁと心がほぐれます。 皆さまも愛猫さんとの思い出をいっぱい作ってね😊
109
カシャぶんを完全に万華鏡だと思い込んでいたよね。
110
「ねこ休み展 冬 2019」本日よりスタートです。 本祭に最終参加となる今回は、0歳4ヶ月から20歳までを一枚ずつ写真パネルにして、私の言葉でキャプションをつけました。 生後6ヶ月頃に8ミリビデオで撮った動画も流れます。 うらちゃんの成長記録の集大成を見て頂けたら嬉しいです🐈
111
5年前、15歳の時のうらちゃん。 たった5年なのにずいぶん若く感じます。 うしろから見下ろした時の丸いおしりは可愛かったなぁ。
112
横浜のねこ休み展に置いていたメッセージノートが届きました。 あたたかいお言葉や、ちびっこが描いてくれた可愛いイラストに泣いたり笑ったりしながらうらちゃんと眺めています。 素敵な贈り物もありがとうございました。大切にさせて頂きます。 うらちゃんは本当に幸せ者です💐
113
→本祭の参加は今度が最後になりますが、全国のうらちゃんを応援してくださった方々への御礼の気持ちを込めて、その後の地方巡回展はもうしばらく参加することになりました。 もし、ねこ休み展がお住いの近くで開催されることになったらうらちゃんに会いに行って下さいね。
114
1/25から始まるねこ休み展に参加させて頂くことになりました。 浅草橋ギャラリーでの本祭の参加はこれが最後となります。 多くの方からねこ休み展の出展継続を望む声を頂戴したと主催者様から聞きました。 本当にありがとうございます。→続く tgs.jp.net/event/neko-bre…
115
㊗️成人の日 うらちゃん、おめでとう!
116
お熱、測ろっか。 久々に風邪を引きました。 頭痛がどうやっても取れなくて参ります。😵 皆さんも暖かくしてお体ご自愛くださいね。
117
今日が四十九日です。 今願うのは、生きていた頃と全く変わっていなくて、ただ、元気で毎日気持ちよく過ごしていて欲しいということ。 願いが届きますように。 うらちゃんが幸せでありますように。
118
#書き初めメーカー2019 やってみたら驚いた。 さすがうらちゃん!
119
Happy New Year!
120
フォロワーの皆さんには、喜びも悲しみも寄り添って頂き本当に感謝の一年でした。 ありがとうございました。 うらちゃんもきっと、あのいつものおっとりした顔で「ありがとう」って言ってると思います☺️
121
大晦日です。 今年も一年ありがとうございました。 今年はうらちゃんが20歳になった喜びがあり、そして、うらちゃんの体を天に返す悲しみもありました。 姿は見えなくなりましたが、今もこれからも、うらちゃんは私のそばでゆったり過ごしているのではないかと感じています。
122
大掃除してたら、長らく行方不明だったうらちゃんの乳歯が出てきました。 おヒゲと一緒にケースに入れてとっておこう。 掃除は生きていた証を消してしまうようでつらい感覚はありますが、逆に、証を綺麗に残すためにも必要なのかもしれません。
123
昨夜、寝る時に無性に寂しくなって少し泣いたからでしょうか。 うらちゃんがまた夢に出てきてくれました。 私が「元気にしてるの?」と尋ねると、うらちゃんは「うん!」と大きくうなずきました。 目覚めて何とも安心した気持ちになりました。 うらちゃん、ありがと。
124
ゆでササミを食べるうらちゃんがとにかく幸せそう。
125
Merry Christmas! This is a present for you 🎄🎁