T(@1996_T_126)さんの人気ツイート(古い順)

126
非常に美味でした。 お金さえあれば、 『好きなものを好きな時に好きなだけ』 が叶えられます。 それが今の資本主義経済の醍醐味。 そしてそれを可能にできるのは 『お金を稼ぐ』というスキルを持つ者だけ。
127
とりあえずヴィトンにマグロ乗せるとかインスタ映え狙いすぎ(笑) 味は非常に良きでした。
128
色んな人がいて勉強になる。 どんな理由にしろ、 お金ってあればあるだけいい。 お金は稼いでなんぼ。 あって損する事なんて一つもない。 ※当選条件にDM送信は関係ないです
129
金持ちは金持ちたる所以がある。 それは『金を得る為のリスクを負う』こと。 リスクを負えない人にリターンなんてあるはずもない。 金持ちはみんなそんな世界で戦っている。
130
一つだけノーリスクで得られる有益なものがありました。 それは駅前で配っているティッシュ。 本当にこれぐらい。 それ以外でノーリスクなんてものはあっても、たかが知れているものばかり。 それか何か裏があるか。 twitter.com/1996_T_126/sta…
131
自由って最高。
132
お金欲しいなら最低限は応募しないと当たらないぜ? 応募してみな。 当たった人にはちゃんと振り込んでやるから。
133
みなさんは自由な生活に憧れる?
134
「自由な生活に憧れる」人が92%という結果に。 コメント見ると特に「金銭的自由」を望む声が多い。 簡単に言うとお金がもっと欲しいという事かな? twitter.com/1996_T_126/sta…
135
「金銭的自由」を手に入れる為に みなさんは何かしているかな? もっとお金があれば苦しくない…。 もっとお金があれば幸せなのに…。 まずはこう嘆く前に、 『なぜ自分にはお金が無いのか』 を考え、導きだし、解決する必要がある。 真剣にお金が欲しい方はコメントください。
136
お金は願望を叶える為のツール。 寿司を食うのも金がかかる。 好きな服を買うのも金がかかる。 何をするにもお金がかかる。 だから金が必要なのである。
137
ジャガーのFタイプ新しくなったのか。 カッコいいし買ってみようかな。
138
出ていくお金を減らすより、 入ってくるお金を増やすことに集中しましょう。 生活費を節約するのはかなり難易度が高い。 家賃、光熱費、携帯代etc... 生きていくのに最低限かかる費用があるので。 この部分のコストカットはほぼ100%不可能。 twitter.com/sxC87qtYgQwDOZ…
139
『稼ぐことの重要さ』に今気づけたことは運がよかったと思いますよ。 30年生きててもまだ気づかない人が大半なので。 そして40歳になった時、 「こんなはずじゃなかった…」と 悔やんでも悔やみきれない一生の後悔を背負って生きていくのです。 今気づけたあなたはどういう選択をするのか?がカギ。 twitter.com/Airi_Dolphin/s…
140
ここで一句。 ビットコイン 買えば儲かる 相場かな #ビットコイン #イーサリアム #リップル
141
投資をするのに「お金が無い」は理由にならない。 お金を稼ぐ為に投資をするのであるから 「お金が無い→投資をしない」ではなく 「お金が無い→だから投資で増やす」が一般的な考え。 前述は本末転倒だし、 儲かるとわかっているのにしない意味がわからない。 私なら銀行でお金借りてでもする。
142
こんなにカッコいいのに900万とか安すぎ。 買いだなこれは。
143
今日のホテル。 一流ホテルの中でも更に一流の部屋。 ここに泊まれることに意味がある。
144
このご時世、お金を稼ぐことは最早ゲームに等しい。 お金をどれだけ増やしてゴールするか。 子供の時によくやった人生ゲームと同じ。 みんな難しく考えすぎ。 お金稼ぎはゲームである。
145
日本にいる限りは誰しもが他人事ではない。 そしてお金が無い人が多数の中、 お金が余って仕方ない人もいる。 自分がどちら側であるか、 どちら側でいたいのかを考えて日々過ごすことが大切。 みんなはどっち側がいい? news.yahoo.co.jp/articles/5d44f…
146
外的要因に左右されやすいビジネスモデルは、今後更に淘汰される可能性が非常に高い。 今回のコロナ騒動でそれが顕著に示された。 そしてそれはサラリーマンにも該当する。 本当の緊急時に頼れるのは自分の力だけ。
147
お金持ちになりたい?
148
おはようございます。 今朝も株式市場は全面大幅安でスタート。 混沌の中にこそチャンスあり。
149
100万円はちゃんと当選者を選び、 その後すぐに振り込んでいるので安心してご応募ください。 今日もまたプレゼント企画開催します。 当選したい人はRTです。
150
おはようございます。 今日も有意義な一日を。