876
877
1
ウクライナのゼレンシキー大統領は、同国では戦争が毎日続いているのであり、パートナー国からの支援は毎日必要で、最大限迅速な行動が必要だと強調した。
ゼレンシキー大統領がCNNとロイターへのインタビュー時に発言した。
facebook.com/watch/?v=21833…
878
1
ウクライナのゼレンシキー大統領は、同国政権はロシアの侵略に対する抵抗の準備をしていたとしつつ、しかし、敵に国家防衛の行動パターンを知られないようにするために、準備していることは発表しなかったと発言した。
ゼレンシキー大統領がCNNとロイターへのインタビュー時に発言した。
879
880
ゼレンシキー・ウクライナ大統領の欧州議会での演説全文(3月1日)
🔗facebook.com/UkrinformJP/po…
881
1
ウクライナのレズニコウ国防相は1日、近々ロシアはウクライナの人々・軍の士気を下げるために、あたかも「ウクライナが降伏に同意した」という偽情報を拡散する情報・心理作戦を展開するとして、騙されないようにと注意喚起を行なった。facebook.com/MinistryofDefe…
882
1
EU・カナダ、ロシアのプロパンダ・メディアを禁止
欧州連合(EU)とカナダは、ロシアのプロパガンダを発信している「RT」や「スプートニク」を禁止すると発表した。
EUは、フォンデアライエン欧州委員長がユーロニュースへのインタビュー時に言及した。
euronews.com/2022/02/27/ukr…
883
884
4
なお、28日日中、ハルキウ市にて、ロシア軍は、ロハン、オレクシーウカ、サルチウカの民間人居住地区に向けて大規模砲撃を行った。最新情報では、民間人の死者数は11名。
885
3
同氏は、「今日という日が示したことは、これが単なる戦争ではないということだ。これは私たち、ウクライナ人への殺人だ。(中略)集団住居へ着弾した砲弾は、全くもって無実の民間人を殺し、体をばらばらにした。そのような破壊は、ハルキウ市は、最近の歴史には受けたことがない」と強調した。
886
2
テレホウ市長がテレグラム・チャンネルにて報告した。
t.me/suspilnekharki…
テレホウ氏は、「今日だけで37名が負傷、その内3名が子供だ。4名がシェルターから水を取りに行き、亡くなった。大人2人、子供3人の家族が、車の中でそのまま焼け死んだ。本当に凄惨だ」と書き込んだ。
887
1
ハルキウ市市長、ロシア軍の無差別砲撃の被害を報告
東部ハルキウ市のテレホウ市長は、28日のロシア軍による民間人居住区への砲撃により、車に乗っていた親子が現場で死亡した他、シェルターから水を求めて外に出た人もまた死亡したと伝えた。
888
889
1
ゼレンシキー宇大統領、ウクライナのEU加盟申請に署名
ウクライナのゼレンシキー大統領は28日、ウクライナの欧州連合(EU)加盟申請書に署名を行った。
ニキフォロウ大統領報道官がフェイスブック・アカウントにて伝えた。
facebook.com/10000172774273…
890
ゼレンシキー宇大統領、岸田日本首相に追加支援と強力な対露制裁につき謝意表明 ukrinform.jp/rubric-ato/341…
891
ゼレンシキー大統領、EUに対して、特別手続きでのウクライナの緊急EU加盟を呼びかけ ukrinform.jp/rubric-polytic…
892
侵略者によるキーウ防衛突破の試みは全て失敗=ウクライナ陸軍 ukrinform.jp/rubric-ato/341…
893
トルコ、ボスフォラス海峡をロシアの軍艦に対して封鎖へ ukrinform.jp/rubric-ato/341…
894
ロシアの侵攻によるウクライナの被害者 死者352人、内児童14名 負傷者は1684名=保健省 ukrinform.jp/rubric-ato/341…
895
【世論調査】ゼレンシキー宇大統領の行動、91%が支持 ukrinform.jp/rubric-society…
896
プーチンと戦争がドイツを歴史的罪から解放した=ショルツ独外相スピーチ ukrinform.jp/rubric-ato/341…
897
開戦後3日間で約4300人のロシア軍人を殲滅=ウクライナ国防省 ukrinform.jp/rubric-ato/341…
898
楽天・三木谷氏、ウクライナへ10億円寄付へ 「私たちの心はあなた方とともにある」 ukrinform.jp/rubric-ato/341…
899
「ゼレンシキー宇大統領は最後通牒は受け入れない。真っ当な協議のみ行う」=ウクライナ大統領府 ukrinform.jp/rubric-ato/341…
900
ロシア、SWIFTから排除へ 各国が容認=クレーバ外相 ukrinform.jp/rubric-ato/341…