林司@るーしゃんず(@Archangel_HT)さんの人気ツイート(新しい順)

76
『第63条 朝鮮民主主義人民共和国において公民の権利と義務は、「一人はみんなのために、みんなは一人のために」という集団主義の原則に基づく。』
77
『1人はみんなのために。みんなは1人のために』とか言う鬱陶しいワード、北朝鮮の憲法で使われている事を知ったので、誰かが口にしたら「その文、北朝鮮の憲法にそのまま使われてるんですよ」って指摘して嫌がられよう
78
RT)正しい使用例 『百合の間に男が挟まることは?』
79
「帰ってきたヒトラー」を見て、認知症の老婆が「最初はみんな笑ってた…」と壮絶な表情での台詞からなにも学べてなかった
80
どんなに遅くとも2014年のクリミア侵攻の段階で気づくべきだった。「親切な人々」とか冗談にしてる場合ではなかった。
81
ワニは鼻先だけ凍った水面から出して呼吸を確保し代謝を落として冬眠状態になれるらしい。羨ましいメカニズムだ。人間も冷凍睡眠ネタは昔からSFの定番だけど、実用化はいつになるんだろうなあ twitter.com/tansuyegen/sta…
82
マジで戦時体制になりつつあってまったく笑えない。せめて戦争が起こると儲かる投資を考えるぐらいしかできることがない
83
じゃあなんで工業力があるはずのイタリアで作ったイタ車はイタ車クオリティなのかという疑問が当然生まれるが、そもそも自動車を作れると言う時点で凄いのだからあまり責めてやらないで欲しい。イタ車クオリティだけど twitter.com/Archangel_HT/s…
84
ちなみに工作機械の生産額、日本ドイツの二強に挑む中国、という構図がよく言われるけど、四位がイタリア、五位は韓国だったりする。豆知識。
85
逆に言うと、数ヶ月前からあれだけ状況が緊迫していて、徹底的な偵察と分析を行っていても、数時間前でないと開戦と主攻助攻を確信できない、と言うわけだよな twitter.com/rockfish31/sta…
86
「天測暦」等の廃刊について www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/announce.… なにぃ、これじゃあ太陽からのコロナ質量放出でGPSが使えなくなったときに天測航法できなくなるじゃないか…
87
雪の積もる朝からピカチュウダンス(?)を踊り狂うウクライナ兵 twitter.com/defenceu/statu…
88
「普通」のハードルの高さは久米田先生がネタにするぐらい今は高い
89
ウクライナに撃ち込まれたKh-55に搭載されていた核弾頭の寸法と重量を模擬したダミー。 twitter.com/mrkovalenko/st…
90
ウクライナで製造された152mm砲弾らしいけど、塗装しないの? どのみち錆びる前に使うから防錆油だけ塗っておけばいい、と言う判断かしら… twitter.com/nexta_tv/statu…
91
一日の戦死者数が400人以下でも、普通のジェット旅客機が毎日墜落して乗員乗客全員死亡してるのと同じことになるんだが、マジで戦争って人命の消費が凄いな。こんなアホなことさっさとやめろ twitter.com/grandfleet_inf…
92
数年前までこんな感じで持ち上げられてたのよね。記事を消さないのはせめてもの良心だ 【更新】エリザベス・ホームズ:注射嫌いの女子大生が挑んだ「血液検査の再発明」 wired.jp/2014/08/10/new…
93
みんな知ってると思うけど、エリザベス・ホームズは血液一滴でいろんな病気がわかる!!とか謳ってセラノス社を立ち上げ、史上最年少のビリオネアになった。テック系記事も絶賛してた。しかし実際はそんな検査技術がありませんでしたとさ。
94
「次のジョブス」とまで評されたセラノスのエリザベス・ホームズ、懲役11年の判決が下る twitter.com/business/statu…
95
・「第1段胴体はシャトルの燃料タンク(ET)です!」→側面のオービターとSRBで打ち上がるETの底にエンジンを付けて、上に第2段を付けるならはっきりと別物だよね。設備や専用治具の一部は流用できるかもだけど、新規設計に勝る点が本当にあるの?
96
>数十年で一番ヤバいレベルの打ち上げ ・「シャトルの遺産を使います!」→有人なのに固体燃料ブースタ(SRB)を使うのね。しかも5セグメントに延長するんだ ・「第1段エンジンはシャトルのRS-25です!」→メンテすれば数十回の使用に耐える超高価なシャトル用エンジンを一回ごとに使い捨てるんだ twitter.com/clearusui/stat…
97
この手の話をすると「かつて40"MB"のHDDを買ったとき、死ぬまで使い切れないと思った」とかそう言う恐ろしい昔話をする人がワラワラと沸いてくるから危険が危ない twitter.com/ktos_tw/status…
98
X-37Bが909日間の6回目の飛行(OTV-6)を終えて地球に帰還したらしい。確認はされてないけどソニックブームの報告が複数。10年以上、相変わらず正体が謎のまま運用されてる不思議な機体だ。 twitter.com/Skyrocket71/st…
99
報道されてた防衛省の今年度第2次補正予算の資料が出てた。記事見たときにも思ったけど、トラックや天幕まで「災害対策能力強化」と銘打って別予算で買わないといけないほど足りてないの? mod.go.jp/j/yosan/yosan_…
100
>財務省は社会が「ウィズコロナ」に向かう中、ワクチン接種も正常化が必要と判断 そもそも予防接種は最も費用対効果の高い医療手段の一つだと言われてるのに、「病気じゃないから保険の適用外」と言う既存のルールが「異常」なのでは? twitter.com/47news_officia…