おると🦴整形外科医(@Ortho_FL)さんの人気ツイート(リツイート順)

無被ばく、造影剤不使用で直径0.2mmほどの血管まで撮影可能 最大180mm×290mmを5分以内で撮影、手のひらであれば2分20秒ほどで3D画像を得られる 血管の静止画だけではなく、血流の状態が分かる動画も撮影できる すげえ!!! xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/…
今日も一日
梨泰院の群衆雪崩事故直後だからこそ今一番みんなが絶対覚えておいてほしいこと、たった4枚の画像なのでお願いだから見てください いつかあなたが実際にやることになる可能性は十分あるし、あなたの行動が倒れた人の生死に大きく関わります #拡散希望
救助隊の邪魔は、災害の現場で絶対にやっちゃダメなことの一つ 「生存者の声が聞こえないから静かにして!」という現場の声を理解した上で、このタイミングで各国の支援状況を聞くことは『生存者の命』より優先されることなんでしょうか? この現場において命より尊いものはない #報道ステーション
狂犬病がトレンド入りしてましたが、噛まれたのち1~3カ月間程度で発症し「ほぼ100%死ぬ」恐ろしい病気です 発熱、食欲不振、疼痛、掻痒感        ↓ 不安感、恐水症状、興奮、麻痺、幻覚、精神錯乱などの神経症状        ↓ 昏睡、呼吸障害により死亡 ちなみにワクチンが超大切です
頼むからさ、台風やばすぎるからってUberとかピザ配達とか頼らないであげて...... 運んでるのも人間なの.....彼らも本来避難すべき対象なのよ..... こういう時のための「災害時の備蓄」なの......
日本では1990年代にマスコミによりアトピー性皮膚炎とステロイド外用薬に関する誤った報道が大規模に行われ一気に拡散しました このような間違った報道はアトピーで苦しむ患者を食い物にするアトピービジネスにつながり、さらに患者を苦しめます お願いなので医学的に正しい監修を入れてください.... twitter.com/gyoten_ntv/sta…
_人人人人人_ > 無意味 <  ̄Y^Y^Y^Y ̄ news.yahoo.co.jp/articles/9ce36…
20代後半〜40代女性に好発する子宮頸がんは、なんと17歳までにHPVワクチンを接種すると88%予防できる 全先進国で接種が推奨されており、発展途上国でも90%以上の接種率の国が少なくありません 日本は2002年以降生まれの女の子のHPVワクチン接種率は1%未満だという事実を重く受け止めてほしい twitter.com/mph_for_doctor…
今飛行機に乗っていたのですが、座席上の棚の荷物を取るために、普通に土足で座席にのぼる方が複数いてドン引きしました.... 飛行機の座席下には荷物を取るためのステップが大体ついています...... 知らないとしてもCAに声をかけるか、靴を脱ぐとかあるでしょ...... いい大人が恥ずかしいですよ....
おまえらー!!マジで頼むー!!! 都心部は昼頃から積雪が急増する見込みだから、雪積もる前に帰ってくれー!!!! 上司は部下を帰宅させてあげてー!! もちろん自分も帰れ!! 夕方以降転んで骨折しても土曜は祝日だから整形外科やってないぞ!!!! 帰れ!!帰れ!!!気をつけて帰れ!!! twitter.com/livedoornews/s…
無痛分娩や帝王切開の際に男性から「お腹を痛めて産まないと愛が注げない」と意味不明なことを言われたら、相手の出産時にアステカ式陣痛緩和法を勧めよう メキシコ先住民「ウイチョル族」の間で言い伝えられてきた陣痛緩和法 ①夫の睾丸に紐をくくりつける ②陣痛に応じて妻は紐を引っ張る 簡単☺️
JR埼京線にて5人に囲まれて痴漢をされた女性を助けたのは警視庁アプリ「デジポリス」と思われます ・痴漢あった時声を出さずに助けを求められる ・痴漢にあってそうな人に確認をできる ・防犯ブザーを鳴らせる 電車を利用する全ての方に是非知っておいてほしいアプリです keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokush… twitter.com/livedoornews/s…
ちなみに狂犬病とか抜きで、動物咬傷は実はめちゃくちゃこわいということは整形外科では常識 一見傷が浅そうでも実は牙が深くささっており、深層まで感染していることが多い 緊急オペの適応にもしばしばなります 手や指など噛まれた場合は流水でしっかり洗い、速やかに受診を! マジでお願いします
子供は軽症だし感染対策は不要!というのが大きな間違いな理由の一つ 『子供から感染が広がり保護者が死ぬ』 CDC内部資料によると、🇺🇸国内でCOVID-19関連死によって主な養育者を失った子供は、推定10数万人以上と言われ、毎日増えています 🇯🇵でも同様のことが起き始めてるのでマジで警戒してほしい twitter.com/ortho_fl/statu…
ねえ、2021年後半に発売予定のNIKEの新しいスニーカーやばい これ実は関節の変形や妊娠などによって前屈みが困難になってしまった人たちにも、めちゃくちゃ便利なのでは? 整形外科医としてすごくときめくアイテム
このタイミングでこのデマはまずい あなたたちが見たことなくても破傷風は存在します このような集中豪雨などで気をつけるべき感染症の一つで、例えば東日本大震災では10名が感染が確認されました 医師も必ず意識して外傷治療にあたります 被災者はもちろん、支援目的に被災地入りする方も注意を twitter.com/yuko_candida/s…
ワクチンで死亡例が出た!と不安な人は、超有名な「パンは危険な食べ物」コピペを是非読んでいただきたい 因果関係が証明されるまで関連づけるべきではないことがよくわかる
基本的なことなんですが、ワクチンは2回接種後2週間ほどして、初めて十分な抗体量になります つまり単純に計算してオリンピック開会(7/23)に間に合うためには、6/18に1回目を打ってギリギリのスケジュールです 最近1回目接種した方は次の波の餌食にならないように気をつける必要があるんですよ
下半身不随の患者3人に、新開発の脊髄インプラントを埋め込んだところ、再び歩けるようになったとする研究論文が医学誌Nature Medicine掲載 脳波に似せた電気刺激を筋肉に送る仕組みで、電気信号調整した後、すぐに歩行が可能に 医学の力は本当にすごい...... news.yahoo.co.jp/articles/fc18f…
余命数か月と宣告されるも食生活と代替療法で病を克服したとSNSで発信し、インフルエンサーとしてアプリやレシピ本を出版して成功 似た話をSNSでよくみますが、彼女の場合「全て嘘」で巨額の罰金支払いが命じられています 医療情報を扱うというのはそういうことです nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7…
緊急事態宣言発令に向けた東京都の対応案 皆さん目をお通しください👁👁👁
何度でも言わせていただくが、適当な情報をもとに他人の健康を害した場合、当たり前に罪となるんだよ 医学に頼らずに「難病を治せる」と母親を洗脳した例では、最高裁が殺人と認定している 「ぼくがかんがえたさいきょうのちりょう」で発信してる人は覚悟したほうがいい asahi.com/articles/ASN8T…
これに限った話ではありませんが、メディアから取材依頼が来た時に「専門的な内容が多い場合、医療監修代をいただきます」と返信すると、「やっぱ取材の話は無しで.....」となります 今のところ100%です 参考にしてください twitter.com/dol_editors/st…