1076
9/1は防災の日!
マジで日本人全員に読んでほしいんだが、東京都防災HP公開の防災ブック『東京防災』がすごい
あらゆる災害に対して、事前策から事後対応まで詳しく書いてある!しかも無料!
災害が起きてから確認するのじゃ遅いので、毎年この日に是非目を通して欲しい⛑
bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/100804…
1079
なんで毎回定期的に話題になるのかわからない
痛くない方がいいに決まってるでしょ......
1080
これは再現VTRではあるが、マジに多いから頭を抱える twitter.com/ortho_fl/statu…
1081
#フジロック に参加する予定の方々へ twitter.com/Niigata_u_ped/…
1082
✔︎5月までの出動件数が35万2695件
✔︎去年より1万3829件増、過去最多更新ペース
119番通報の約2割が不要不急のものと言われています
救急車を呼ぶか迷った場合は
#8000
小児救急電話相談
全国展開
#7119
大人救急電話相談
現在一部地域のみ
に電話をしてみて!
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/550…
1083
あまり一般に知られてませんが、医学の領域ではこの数十年「予防医学」が大切だと言われています
一次→健康増進
健康な時期から予防を意識する
健診、予防接種、食生活改善、運動など
二次→早期発見・治療
病気を早期発見して治療、重篤化を防ぐ
三次→リハビリ
病気の再発を防ぐ
健康は財産🥺
1084
お腹痛い時に、家が近づけば近づくほど便意が指数関数的に増す現象の名前を教えてください
1085
ネットが一般的になり、正しい情報を誰でも簡単に手に入れられるようになったのはすごくいいことなんだけど、その何十倍も誤情報に晒されるリスクがあることは肝に銘じておくべき
うそはうそであると見抜ける人でないと(SNSを使うのも)難しい
1086
2018年6月の大阪府北部の地震では、エレベーターの閉じ込めが多数発生しました
通報後から救出までの時間は、平均80分
最大約5時間20分とのこと
冷静にいるためには知識が必要!!!
1087
何度か言ってますが、SNSの使い方については入学時や入職時に一度しっかりと講義すべきだと思います
扱いを間違えた先に待つのは炎上のみですし、時に人の命も奪います
1088
1089
当時の現役世代が......購買層の年齢に......
ワイはスパロボでゲッターやマジンガーZと共に.......ウッアタマガ.......(気絶
1090
「病院で夜働いてたら絶対霊的な怖い思いしたことあるでしょ!」とよく言われるので、夜でも病院は怖いところではない!と知ってもらうために、僕が当直中に撮った動画を見せますね😃
1091
新型コロナの治療に使われる「デキサメタゾン」などのステロイド薬、使うのが早すぎると、かえって病状が悪化するとの報告が国内外から相次ぐ
ステロイドに限らず薬の不適切な使用は時に大きな害を及ぼします
「患者のため」を免罪符になんでもいいから使うのはダメです news.yahoo.co.jp/articles/7d618…
1092
あまり意識したことないでしょうが児童虐待は思っているより身近に存在します
R3年に虐待で亡くなってしまった子どもは77人
4〜5日に1人殺されている計算になります
表面化したものだけなので、実数はもっとあると疑われています
周りの通報で救えるかもしれない命があることは知っておいてほしい twitter.com/mainichi/statu…
1093
パーソナル筋力トレーニング、2017年4月から5年間で105件の事故報告、そのうち4人に1人は全治1か月以上、神経や脊髄を損傷するケースは21件
報告の9割以上が女性、年代別だと40代が最多
「トレーナーの指示が過大な動作や負荷だと思ったが指示通り続けた」
無茶はダメ🙅♀️ news.yahoo.co.jp/articles/f4472…
1094
ああああああああ!!!
致命的なミスをしました!!!!
氷水だよ!!!冷凍ダメって下に書いてるのに!! twitter.com/yotuajjim/stat…
1095
🇮🇹新型コロナワクチン接種完了証明書提示を全職場で義務化
違反者は最大1500€(約19万8千円)の罰金、出勤停止、給与差し止めなどが科される
長距離列車、飛行機などの交通機関や、美術館などの文化施設、ジムなどの運動施設の利用にも接種証明の提示が義務づけられている yomiuri.co.jp/world/20211016…
1096
全ポイ活民に告ぐ......!
東京都、20代と30代限定でワクチン接種で割引やポイントを付与へ
このキャンペーンでは、新アプリに登録すると、20代と30代限定で割引やポイントが付与される
具体的な割引やポイントに関しては、今後調整
news.livedoor.com/article/detail…
1097
ほらね...... twitter.com/ortho_fl/statu…
1098
じゃがいもは適切な管理をしないと毒素が多くなり、摂取により嘔吐、腹痛に繋がる🤮
✔︎いもに光を当てない
✔︎芽とその周辺、緑色の部分は除去
✔︎しっかりと皮を剥く
✔︎変な味のいもは食べない
✔︎栽培するなら大きく熟してから収穫
✔︎収穫、保存時に傷つけない
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1099
救急車の平均到着時間は8.9分程度で、心停止から1分ごとに救命率は7~10%下がります
いかに早期に介入するかがとにかく大切です
あなたの迅速な対応で、救われる命があります
1100
ちなみになんですが、6/14は世界献血デーです
キミも誰かの役に立てるぞ!
jrc.or.jp/about/search/b…