1176
「捻挫をした時にウインナーやおかきを食べると治りが悪くなるからダメ」と言われたというツイートを見ましたが、整形外科医として言わせていただくとマジで好きなもん食べていいです
現場からは以上です
1177
間違った医療情報を否定するツイートをする時に、僕は元ツイ引用やスクショを取らずにツイートをするようにしています
理由は
①間違ったツイートをする人は他にも誤情報を流していることがあり、それに流れるフォロワーを生まないため
②ツイートをした人を責めたり、悪口を言う方が出るため(続
1178
【超絶朗報】
東京都が都内在住の全世帯を対象に0~2歳の第2子の保育料を無償化する方針
保育料はマジでバカにならないのでありがたいとの声が多いですね!
これをきっかけに、すべての都道府県に広がってほしい!政治家の方々に届けー!!! yomiuri.co.jp/national/20230…
1179
1180
痴漢にあった時ってめちゃくちゃ怖くて、声出せないなんてことはよくある
助けを求められずに悲惨なことになった事例も今までに沢山あります
だから受験が控えてるから我慢しようなんて思わないで!
人生の大切な場面まで狙ってくる、卑劣な痴漢を許してはいけない!
1181
デジポリスの詳細やダウンロードは警視庁HPから!
マジで入れておいたほうがいい!
男だから被害に遭わないだろ!とか思ってる君!
男も痴漢はされるし、痴漢されてる人を助けることもできるからな!入れとけ!
keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokush…
1183
患部を温めてほうがいいですよというと、「温湿布ですね!」という方がいますが、違うそうじゃない
温湿布はトウガラシでお馴染みのカプサイシン含有だからヒリヒリ温かく感じるだけ
逆に冷湿布はメントールやハッカ油などが含有されている為ヒヤッと感じるだけ
風呂とか入ったり防寒もしてくれ!!
1184
こどもの低身長の原因の多くは、親も背が低いなどの遺伝によるものが多いんだけど
✔︎成長ホルモンなどの病気
✔︎染色体の病気
✔︎骨や軟骨の病気
✔︎心臓・肝臓・腎臓などの臓器の異常
✔︎子宮内発育不全
などもあり、それぞれ治療が異なります
低身長が心配な場合は早めに小児科で相談を! twitter.com/takigare3/stat…
1185
_人人人人人人人人_
> Twitterにいる <
> 医師の皆様へ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ news.livedoor.com/article/detail…
1186
「突き指は引っ張れば良くなる」という謎理論、整形外科的にはアウトです
突き指だと思って受診したが、実は腱断裂や骨折だった!なんてケースは整形外科では日常茶飯事です
引っ張ったことで骨折部がズレたりすると、保存治療でいけてたはずが手術をしなければならなくなることも
頼むから受診を! twitter.com/nukosama/statu…
1187
これは子供と関わる人間全てが気をつけ、教えてあげないといけない内容
過去に何度もハッシュタグチャレンジが流行しているが、中には怪我や死亡事故を引き起こしたものもいくつかある
子どもはSNSに影響されやすいので、危険なことでもノリでやってしまうよ
マジで危ない news.livedoor.com/article/detail…
1188
過去に起きた〜チャレンジにまつわる事故など
コンセントチャレンジ
→火災
頭蓋骨破壊チャレンジ
→骨折、脊髄損傷など
ファイヤーチャレンジ
→大火傷で人工呼吸器
ベナドリルチャレンジ
→死亡
危ない(語彙力
1189
安全性について論文紹介するから見て!
📄フィンランドで電動キックボード乗車中の事故により救急受診した患者の統計
負傷発生率 18.0回/10万回乗車
331例、計527カ所の負傷
骨折or脱臼 31.1%
負傷部位は頭部、顔部、上下肢が多く、特に上肢は重症例が多い
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35420666/ twitter.com/livedoornews/s…
1190
この統計でマジで気をつけてほしいのは、「50.4%が事故時にアルコールを飲用していた」という点
搭乗者はもちろん自分の怪我などに注意して乗るべきではないし、自動車を運転する方や警察なんかも泥酔者が乗っている可能性を念頭に置いておかねばならない
しっかり法規制しないと事故増えそう twitter.com/ortho_fl/statu…
1192
寒波襲来したときに「雪が降ったりしてもちょっと気をつけて歩けば平気だろ」と考える方は多いと思うけど、今まで僕が診察してきた凍結路面で骨折をした方々もみんな同じことを言ってましたし、骨折したくてわざと転んだ人は一人もいません
雪の後は必ず怪我人が増えるので、自分は平気と舐めないでね
1193
「息子の骨折にイベルメクチンを飲ませたら3日で治った」というツイートを見ましたが、整形外科医はとして言わせてもらうとまずあり得ません
また、その子どもにとって必要かつ適切な医療を受けさせないことは、「医療ネグレクト」という虐待として扱われる可能性もあります
現場からは以上です
1195
シンママ専用マッチングアプリ、もちろん恋愛は必要なんだけど、必ず「相手がシンママ専用のマッチングアプリを使っている理由」を見極めてほしい
性暴力被害の約10%は性的虐待と推定され、統計では加害者には養父も
性的虐待は相談が少なく、発見されにくい
自分と子供を守れるのは貴方だけです
1196
運営会社元従業員
「歯科クリニックの運営会社の本業は金融」
最近運営が非医療者のクリニックなどが増えてきていますが、基本的にビジネスと割り切って捉えているとこも多い
金だけ見ているせいで患者やスタッフが完全に置き去りになってるケース、たまに見る news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
1197
回転寿司テロはただ汚いとか不衛生だとかだけじゃなく、感染症なんかがうつる可能性もあることは意識しておかなければならないよね
1198
重量物を持ち上げる際に大切なことは
①しっかりと腰をおとし、片膝をつき背筋を伸ばす
②荷物を身体に寄せ、腕でも腰でもなく、脚で持ち上げる
という2点です!
実は立位前屈みで物を持つだけで、椎間板の内圧は「立位の220%」に跳ね上がります
マジで持ち方は意識してみてほしい
全然違うからさ twitter.com/ishiimark_sign…
1199
幸いなことに救急搬送された男児は命に別条がなかったようですが、極めて危険な行為なのでマジでやめてほしい
搬送される方の状態によっては、20分の妨害行為は文字通り命に関わります
自分の子供が救急搬送される時に、同じことをされたらどう思うか少し考えてほしい news.livedoor.com/article/detail…
1200
本日は節分なので豆まきするかと思うんですが、5歳以下のお子さんに豆を与えるのは実は危険なので避けてほしい
過去の統計をみると、食品を誤嚥して窒息死した14歳以下の子ども達の約9割が5歳以下となっています
豆は個包装されたものを使用し、子どもが拾って口に入れないように!お願いします!