今現在のケーブルカー沿線です! 一体どこまで積もるのでしょう?❄️ #高尾山 #ケーブルカー #雪
皆様おはようございます。 八王子市街地は雨、麓の清滝駅はみぞれですが、 高尾山駅周辺は降り始めから雪で早くも積もり始めています☃️ 現在雪の影響はなく、ケーブルカーは午前8時より通常どおり営業予定です。 #高尾山 #ケーブルカー #八王子 #雪
【1927年1月21日】 95年前の今日、高尾山ケーブルカーは営業を開始しました。 #高尾山 #ケーブルカー #今日は何の日
車両を清掃しようとしたら…💧 遊んでる訳じゃないんです😭 #高尾山 #ケーブルカー
これでも東京! これぞ八王子! ※現在の高尾山の様子です #高尾山
高尾山でも先程から本格的に雪が降り始めました。 登山道が滑りやすくなっておりますので、お気をつけ下さい。 #高尾山 #東京の雪 #リフト #雪
夜間ツイート失礼します💦 仕事帰りの高尾山口駅より 停車中の車内で待ってたら外から音が… え、これ吹雪いてません?❄️🌪 #高尾山 #八王子 #雪
ケーブルカー高尾山駅前広場にて、駅員が落ち葉掃除をするスッキリ系お掃除動画です🍂🧹 #高尾山 #ケーブルカー
高尾山の標高は599m。 この前「あと1m足りない、キリが悪い」と話しているお客様がいらっしゃいました😌 足りないなら残りの1m、自分で跳べばいいじゃない! これでピッタリ600m✨✨ ※この為だけに駅員が山頂まで登って、ジャンプしてきました #高尾山 #ケーブルカー
「自分のことをICカードだと信じ込んでいるオオムラサキ🦋」 国蝶にも指定され東京では珍しい蝶ですが、残念ながらこれで切符を買う事はできません😅 #高尾山 #ケーブルカー #自然の宝庫
駅員の頭に何か乗っているような… 「ミヤマクワガタ」です🪲 最初はオモチャでも着けてふざけているのかと思いましたが、本物でした🤣 こんな事も自然豊かな高尾山ならでは⛰ #高尾山 #ケーブルカー #昆虫 #クワガタ
始発前の高尾山駅… 誰も居ない間に、遊び心満載な駅員がモップアートをしていました😉 本人曰く、人に見られる前に乾いて消える儚さが芸術ポイントだとか🎨 #高尾山 #ケーブルカー
こちらはリフト沿線の様子です。 東京とは思えない、スキー場のような光景が広がっています! #高尾山 #めちゃ雪
題名「身ぐるみ剥ぎだるま」
今の高尾山です。 本格的な雪になってきました〜〜〜❄️❄️❄️ #高尾山 #めちゃ雪
山の麓は雨、しかしケーブルカーの中間地点から山上方面は雪景色❄️ どちらも同じ高尾山なのに全くの別世界😲 動画にまとめてみたので、ぜひご覧ください! #高尾山 #雪 #雪景色 #ケーブルカー
おはようございます。 朝の高尾山駅は、現在も雪が降り続いており、積雪は5~10センチです。 昨晩お伝えしたとおり「白銀の高尾山」となっています❄️ #高尾山 #雪
皆さまこんばんは! 何気なく当直室の窓を開けたら、先程までの雨が雪に変わっておりました。 明日は「白銀の高尾山」をご紹介できるかもしれません。 楽しみしていて下さい。 それでは、良い週末をお過ごし下さい。 #高尾山 #雪
雷雲が過ぎ去り、都心方向に二重の虹🌈が… 北西方向を見ると『嵐の後の晴れ間』 今日の天気予報では、まだ油断できませんが、今はこの景色を楽しみます。皆様もよろしかったら画像をご覧下さい。 #高尾山 #虹 #雷 #晴れ
㊗️全国で唯一日本遺産が無かった東京都… この度、八王子市の「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」が日本遺産に認定されました! city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/003… #高尾山 #日本遺産 #八王子
【高尾山リフト】 今日は、6年に一度のロープ交換工事の様子をお伝えします。 ロープの長さは1,750m、9日間かけて交換作業が行われます。 高尾山リフトは、6月10日(水)より営業再開いたします。 #高尾山 #MtTakao #高尾山リフト
昨日、緊急事態宣言が解除されたことを受け、高尾山関係者総出で、1号路の山頂から麓までをきれいにしました。高尾山では、皆様にお楽しみいただけるように整備を行いお待ちいたしております。 #高尾山 #MtTakao
緊急事態宣言が解除されたことを受けまして、Twitterの投稿を再開いたします。 引き続き従業員一丸となって感染防止対策を徹底してまいります。 清滝駅では、北島三郎様の等身像も感染防止を呼びかけております。 takaotozan.co.jp/StationStaff/a…#高尾山ケーブルカー #北島三郎
ケーブルカー及びリフトは、GW期間中の混雑によるウイルス感染拡大が懸念されるため、4月25日(土)~5月6日(水)まで運休いたします。(なお、リフトは4月9日(木)から運休しております) なにとぞ皆様のご理解のほどお願いいたします。 詳細につきましては takaotozan.co.jp をご覧ください。
ケーブルカー前方の窓より、沿線の景色を動画でお届けします! 沿線のイロハモミジも芽吹いてきました。陽の光を浴びたこの時期の柔らかい色が綺麗ですね。そして、毎日この景色が見られる車掌さんが羨ましいです! 週末も、春の景色を映像でお届けしますので、ご自宅でお楽しみください。 #高尾山