451
今五輪やめたら「倍のカネかかる」と森喜朗。であれば安倍は全私財を弁償に充てる責任がある。誰が考えても1年延期では無理。2年延期であればまだ可能性があったものを安倍一人のわがままで押し切った。この責任は極めて重い。安倍全私財を弁償に!#安倍政権の退陣を求めます nikkansports.com/olympic/tokyo2…
452
菅内閣という名前の無法者集団、一体いつまで放置しておくんだ、日本人は? 法治や正義という言葉が意味を持たない、世界的にも珍しい国柄だね。
日本学術会議 6人の任命拒否理由を開示しない決定 内閣府など | 日本学術会議 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
453
石破が正論を訴えている。安倍が「必要」と考え違法の閣議決定までして定年延長した黒川が消えた後、誰が後任になるにせよ安倍の違法閣議決定の矛盾は明らか。貧弱なPCR検査などコロナ対応の検証も求めてる。だが安倍は絶対にやらない。石破がやるしかない。#さよなら安倍総理 nishinippon.co.jp/item/n/610792/
454
「どす黒いまでの政治」じゃないのか自民党は。国民が霊感商法や高額献金に苦しんでいる最中にその反社会的団体と「政策協定」結んで教団票をもらう。そうやって政権を維持して汚い手で五輪を呼び、あとはせっせと裏金集め。さらに自らは高給を食みながら消費増税の隙を窺う。 asahi.com/articles/ASQBW…
455
菅支持の条件はただ一つ。安倍を検察に引き渡す事。世の中は真実8割ウソ2割だったが安倍の7年8か月で逆にひっくり返ってしまった。安倍政治はウソのかたまり。良識ある国民は真にそれが許せない。菅は愛国心あるなら安倍を検察に差し出してすぐに辞任せよ。日本に正義を返せ! yomiuri.co.jp/politics/20200…
456
国会にはほとんど姿を見せない「パパ活」吉川赳議員が隣の「7×7×7×7=2401光」岸信千世議員に何やら手ぶりで説明。日本国会の末世的光景にヤジ馬的感興だけが動く。次なる解散総選挙の結果、自民党に加えて維新が伸びればこんな景色も至るところで見られるのだろう。国民哀れ。 smart-flash.jp/sociopolitics/…
457
お金に色はついてないからね。早い話、文通費をセルフ領収書でマネロンして、最後は橋下の講演料にばけるというあらすじ。橋下と吉村への大小ブーメランというわけ。
橋下徹氏が維新の文通費“移し替え”追及が緩い理由 寄付された一部から講演料支出の可能性 #SmartNews nikkan-gendai.com/articles/view/…
458
西村はアレコレ言ってないで派遣の準備を進めろ。原因は安倍のGoToなんだから責任は全部安倍にある。「要請あれば」なんて偉そうなこと言える立場ではない。冬を迎える前に安倍を何とか追放しておかないと日本は壊滅的な打撃を蒙るぞ。安倍は能力もやる気もなし。#安倍やめろ ryukyushimpo.jp/news/entry-117…
459
岸田内閣ほぼ末期だね。反社会的団体の統一教会に対していまだに何の対策もなし。国民があれだけ反対していた安倍国葬を強行。五輪疑獄で自民党の旧悪が相次いで報道され、大失敗したアベノミクスを引きずり続ける黒田日銀総裁をいまだに切れず。この冬たぶんヒトケタ! nordot.app/95176065134670…
460
尾身が「中止した方がいいと再三申し上げている」と。東大チームの研究でもGoToのリスクは2倍という結果が出ている。専門家の言うことを無視してGoTo続ける菅は既に狂ってる。あるいは感染症対策で最も重要な柔軟性に欠ける。いずれにしても首相に不適。菅内閣は総辞職! jiji.com/jc/article?k=2…
461
「失ったものの大きさ」と安倍喪失の痛みについて岸田や公明党は語る。安倍が健在であれば五輪汚職や広告談合、三浦事件が現れることはなかっただろう。逆に公文書改竄や統計数字の操作などは続々と起こっていただろう。日本政治や国民にとってどちらが本当の喪失となったか? fnn.jp/articles/CX/49…
462
やっぱりコレだ。2015年2月13日の大臣レクは「受けた可能性がある」と高市。レクの存在自体を否定し続けてきたのに一転して認めた。「NHK予算に関連して」と言うが内容についてもいずれ一転するだろう。一方高市擁護派は局長を含めた文書の捏造まで言い出している。狂ってる! jiji.com/jc/article?k=2…
463
安倍内閣ってのはいま機能してるのか。臨時地方交付金を各自治体の休業補償に転用することに担当大臣の西村がOKしたばかりなのに今度は地方創生担当大臣の北村が認めないって。北村がいくらバカだと言ったってこんな重要なこと間違えるわけはない。安倍内閣、末期中の末期だ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-…
464
勝負あり! 小西議員勝利、高市敗北! 約束通り高市は議員辞職すべし!「文書は書き換えられた」といまだに言い続けている高橋洋一氏、阿比留産経編集委員も責任を取らなければならない。法廷で責任を取る道も残されているが、その前に少なくとも根拠ぐらいは言いなさい。 fnn.jp/articles/CX/50…
465
安倍晋三の国葬は「売国葬」以外の何者でもない。国民の零細なお金を絞れるだけ絞り取って隣国に1000億円以上貢いだ反社会的団体・統一教会代表に敬意を表し広告塔となった人間。国民と選挙を蔑ろにし天皇と対立した政治家。「売国葬」を強行しようという岸田首相の命運は尽きる!「一月万冊」公開中! twitter.com/monthlymansats…
466
オイ、これはおかしいぞ。まだ知事やってるのに何で3500万円もの「退職金」を受け取れるんだ? 1期目が終わったことは確かだが再選後続けて2期目をやってるじゃないか。それで2期目が終わればまた3500万円か。ボロ儲けじゃないか。返上して規定を変えろ。あまりに常識外れ。 dailyshincho.jp/article/2020/1…
467
しかし、安倍は本当にデタラメだね。韓国は緊急事態宣言等全くしないで乗り切った。街には人が戻ってる。文在寅が医療再構築やPCR検査を地道に繰り広げたからだ。翻って何もしなかった安倍はまだV字回復や五輪を言ってる。結果、街の経済からマクロまでダメにする。安倍追放! jiji.com/jc/article?k=2…
468
安倍同様7×7×7=343光だけでチヤホヤされてきた麻生には他の人生に対する想像力がない。「まだ生きてんの?」ぐらいの軽口で十分だと思ったんだろうが水道橋博士は長期療養した身。冗談では済まないし誰だって平等に政治参加する権利がある。「頑張って」ぐらい言えないのか? tokyo-sports.co.jp/entame/news/42…
469
前代未聞の巨額買収事件だ。夫妻はそれほどの資産を持ってないし同時期に夫妻の借金も返済されてる。1億5000万が大規模買収資金に使われたのは間違いない。当事者の安倍と二階は通常の10倍もの血税を渡した理由、使途を説明しろ。説明責任は地獄までついて回るぞ。#安倍やめろ asahi.com/articles/ASN83…
470
続々報! 死に体政権続く。安倍・麻生vs二階・菅の対立はのっぴきならない泥沼に突入。安倍側は「桜」や1億5000万疑惑等に怯えるが二階側もIR捜査に突っ込む地検動静をかなり警戒。両者とも政権中枢から降りられず殆ど妥協の道なし。9月下旬まで国民不在のデタラメ続く公算。 webronza.asahi.com/politics/artic…
471
「民主党時代から何をしたいのか見えない」と稲田朋美。そうだろう。利権とポスト欲しさだけでくっついてる自民党の連中には新しい政官関係や国民を第一にした政策は永遠に見えないだろう。「寄せ集め」と言うが、そう言う自民党連中は欲の皮の突っ張った利権漁りじゃないか! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200910-…
472
やはり例外的な状況、危機に陥った時に政権の本質が出る。安倍はウイルス対策を何一つやらず実行したのは狂ったGoTo。これではウイルスが列島中飛び回るのは子供でも想像できる。工夫を凝らす頭もなくいまだに検査広がらない原因も知らず。日本のために安倍辞任!#安倍やめろ news-postseven.com/archives/20200…
473
ズバリ国民は何に怒っているか。安倍は税金使った「桜を見る会」に自分の選挙区有権者を大量に招待し前夜祭まで大々的に開いていたこと。会の趣旨と全然違う私物化の極致。安倍デタラメ政治の象徴。この怒りを政治は受け止めよ。バカにするな!#安倍晋三の証人喚問を求めます news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
474
安倍は狂ってる。強制と補償セットの休業要請など特措法改正は必至。特措法とともに予防接種法や感染症法、検疫法を一括改正する案が有力だった。ところがGoTo批判を嫌がる安倍一人のわがままで臨時国会開かず必要法改正は遠のいた。亡国の狂人安倍追放!#安倍首相は辞任せよ jiji.com/jc/article?k=2…
475
菅自民党は完全に学術界、国民を敵に回したね。一切説明できない上に完全な論理破綻。問題をすり替えてあくまで強引に人事介入を強行していく。こんなデタラメのごまかし政治は一切信頼できない。日本社会が本当に潰れる。菅辞任!#日本学術会議への人事介入に抗議します headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201010-…