126
「立憲とは血を流す戦いを」と維新は6月解散総選挙を想定、野党第一党を目指して新人擁立に走る。対する立憲は泉代表を退かせ、辻元・蓮舫体制で「女性」「弱者」を前面に掲げて少子化対策、脱ネオリベ政策を強く打ち出すべき! 信頼できる変化を!「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=I4IuQY…
127
6月解散総選挙の後、財務省のポチ首相は大増税に踏み切る。生前贈与がなくなって社会保険料が上がり遂に消費増税。東大法学部王国の財務省は景気や国民生活より増税できるかどうかの政局を気にかけている。岸田の心配の種はその財務省のバックアップ。「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=n6s1EL…
128
5月3日に政界を眺めてみると衆院憲法審は毎週毎週開催して「サル」のような有様。だが思惑は各党バラバラ。緊急事態条項やりたい維新と国民民主に自民は9条やりたい本音。一方公明は9条改憲に絶対反対。そもそも改憲「不要」がわからない「サル」たち!「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=po85-J…
129
「なんもしない内閣」でシレッと支持率上昇。どの調査でも共通しているのは支持の理由。「他に選択肢がないから」つまり野党第一党の党首の顔が選択肢に入っていないということ。6月解散総選挙を前に立憲民主党は泉を替える必要。辻元・蓮舫の女性ダブル体制にせよ! asagei.biz/excerpt/58695
130
国会議員を男女同数にするようなクオータ制に反対しているのは自民、維新、N党の3党! これを選んでいる限り日本は世界最後進国のまま。反対に立憲はかなり前から女性問題に取り組んでいる。これを前面に出して辻元・蓮舫のダブル体制に! 危機を乗り切るにはこれしかない! asagei.biz/excerpt/58548
131
6月解散総選挙で維新大躍進のかたわら意外に自民・公明は苦戦して30人落選の予測。一方立憲民主は泉代表のままでは大幅縮小の正念場。これを避けて自民・維新の間に割って入るには女性党首に替える必要。辻元・蓮舫ダブル体制であれば勝機が生まれる。「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=0HXRwK…
132
日本と沖縄のために心底真摯に活動してくれた辛祝玉氏をドイツに追いやってしまった。最終的に勝訴が確定して一筋の安堵感があるが、同氏を誹謗中傷した日本人、判決結果を見てもなお悪態をつく日本人のあまりの低劣ぶりに暗澹たる思い。長谷川幸洋はどう謝罪するのかね! bengo4.com/c_18/n_15961/
133
乾坤一擲の提案! 立憲民主は辻元と蓮舫のダブル代表とせよ! あるいは両人のNo 1.2トップ体制とせよ! 泉のままでは6月解散総選挙はボロ負け。日本は極めて深い闇に堕ちる。自民や維新は男女クオータ制に反対するなど現代政党ではない。逆を衝け!「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=WsfPwB…
134
この記事って一体どういう意味があるのかな? 尾身の政治家観や人間観なんか知りたいと思う読者が存在するのかな? 尾身っていう人間は一体、どんな仕事をしたのかな?
パンデミックの先に:安倍、菅、岸田…… 尾身茂氏が見た3首相 リスコミで課題も | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
135
泉立民代表は即クビ! 補選での全敗原因は泉の存在そのもの。ネトウヨ世論に秋波を送り維新にすり寄って立民岩盤支持層を離れさせた。6月解散総選挙を打つ岸田自民党の前にボロ負け確実。今クビにしなければ日本は取り返しのつかない落し穴に落ちる!「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=PHP_Uy…
136
文春砲炸裂! 安倍元首相狙撃の原因となりあれほど国民の悲劇が報道され続けた反社会的団体・統一教会に対して、岸田首相は解散命令請求を出す意欲がほとんど失せたと! それを見越して来月には合同結婚式挙行か? 岸田は政治家を引退した方がいい!「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=paWt4e…
137
三浦清志から瑠麗へは385万円コンサルだけでなく3500万円融資も。契約に基づいて瑠麗がこの間実際にやった仕事は、成長戦略会議委員となって政府情報を探り、ソーラーの土地転売業者要望を政府に渡すこと。瑠麗を委員に任命した菅元首相の責任は重大!「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=tDoqwd…
138
ウクライナ戦争に関する習近平の積極的談話。これはけっこう歴史的な意味深い談話なのではないだろうか。未来はもちろんわからないが、闇の中を歩く同時代のわれわれとしては、慎重に考え深く受け止めるべき言葉なのではないだろうか。正直言って若干の希望的観測に駆られる。 asahi.com/articles/ASR4V…
139
加えて維新は大躍進。自民・維新2大政党による大政翼賛会体制へ。これを回避するには自民・維新に厳しく対峙する野党体制の再編成しかない。立憲の中で大衆を惹きつける素質があるのは辻元。山本太郎はれいわを改名した上で小沢一郎を招き辻元と合体。小沢の知謀で政権戦略を打ち出せ。必ず道は拓ける… twitter.com/i/web/status/1…
140
立憲の代わりに野党第一党を狙っている維新が立憲と選挙共闘をするわけがない。誰でもわかるこのことに気づかない立憲・泉のままでは他野党も共闘を組めるわけがない。この状態を見越した岸田は6月に解散総選挙。自民党は大勝して立憲は見るも無惨な小ささに。目に見えるね。 smart-flash.jp/sociopolitics/…
141
武藤貴也元自民党議員が監禁で現行犯逮捕。武藤は「魔の2回生」と呼ばれた安倍総裁時の2012年初当選組で元安倍派。武藤に象徴される安倍時代の落とし子たちは安倍のブラックホールの中に。甘い蜜に群がった三浦瑠麗や安倍派議員。そして社会は壊れた!「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=9SsVHg…
142
自由おニャン子党と改名したらどうだ?
国生さゆり 自民党が「参院選候補」リストアップへ…有田芳生氏と〝聖地バトル〟の衝撃 #SmartNews tokyo-sports.co.jp/articles/-/261…
143
マスコミの見方は甘い! 岸田の頭の中は6月解散総選挙! 立憲は今の泉体制を変えるつもりがない。つまりこのまま衆院選をやれば野党共闘はあり得ず自民党大勝・維新大躍進。結果、日本は最大危機を迎える! これを回避するには野党再編しかない!「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=qCP-rc…
144
これはむしろ国民の知る権利を犯した産経へのブーメラン! 小西議員が産経に補足を求めたのは「サル発言」の前段にあった議員自らによる背景説明だろう。危険な緊急事態条項の議論を大急ぎで片付けようとする衆院憲法審を痛烈批判した同議員の真意を伝えなければ新聞失格! sankei.com/article/202304…
145
「家系図より未来図」「家系図より家計簿」はいいね。信千代はやっぱり勝てないんじゃないか。そうなると自民党の1勝4敗か。あるいは2勝3敗か。結局、岸田自民党はそんなに支持されてるわけじゃないんだね。解散総選挙は遠のき岸田は第二の麻生となる宿命かな。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
146
「台湾有事は日本有事」と喚く層とまったく同じ。台湾の精密産業を壊滅させてしまう「台湾有事」を起こして中国にどんな得があるのか? ちょっとクールに考えれば誰にでもわかること。反対に「台湾有事」を煽れば誰が儲かるのか? これもすぐにわかる。少し冷静になろう。 merkmal-biz.jp/post/38447
147
三浦瑠麗のような「エリート」たちは山上被告や木村容疑者の動機や背景を完全シャットアウトして絶対悪だと掃き捨てる。だが物事には必ず闇の部分と原因がありEXIT兼近は「闇の部分に光を当てるのが政治の役割」と反論する。謙虚に原因を究明しよう!「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=p5xjD8…
148
日本政治や日本社会に大損害を与えた安倍晋三というブラックホールに吸い込まれるがままに吸い込まれたこの女性に朝日新聞はなぜ「ジャーナリスト」なんて呼ぶのかな? 批判精神ゼロの人間に「ジャーナリスト」なんて言うのは言語矛盾。朝日は読者を失う一方だよ。 asahi.com/articles/DA3S1…
149
三浦瑠麗と三浦清志の間で驚くべき契約書!「関係当局ーーに関する情報収集、対処方針策定」など政府の内部情報スパイ契約そのもの! 加えて「夫の事業には関与していない」という言い訳が完全に崩れ去った。政府会議委員がこんな契約結んでいいのか?「一月万冊」21時公開! youtube.com/watch?v=FRZwx-…
150
スクープ解説!疑惑の契約書でバレた嘘。起訴された三浦清志と三浦瑠麗は驚くべき契約を交わしていた。「政府情報を収集せよ」という内容。検察の捜査はまだまだ継続している!元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊 - YouTube youtube.com/watch?v=FRZwx-…