佐藤 章(@bSM2TC2coIKWrlM)さんの人気ツイート(いいね順)

76
紹介する。村山記者は元朝日の検察担当エース記者。このレポートで「安倍官邸が黒川の検事総長起用を強く希望。意を受けた法務省が稲田現検事総長に勇退を迫ったが断られ、やむなく黒川の定年延長を決めた」経緯を報告。一読の価値あり。#検察庁法改正の強行採決に反対します judiciary.asahi.com/jiken/20200131…
77
おい、何だって?「法務大臣の仕事は死刑のハンコを押すだけの地味な仕事」だって?「最近、統一教会の問題に抱きつかれてしまってやっとテレビに出るようになった」って? コレが日本の法務大臣らしいぞ。自民党ってのはやっぱりバカの集まりらしいね! approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…
78
ナニ言ってんだ、橋下の大バカヤロウ! 霊感商法でどれだけの悲劇を生んだと思ってるんだ? 前川氏の申請拒否はさらなる悲劇を生まないための良識だろう。統一教会お友達の安倍下村体制になって名称変更を果たし新たな被害者が続いた。被害拡大がよかったのか三百代言野郎! hochi.news/articles/20220…
79
ヘイト杉田を発掘したのは櫻井よしこ。櫻井から推奨された安倍は「すばらしい」と激賞。山口県とは何の繋がりもないのに自民党山口県連に入れ、以来衆院中国比例で選挙の苦労もなく当選を重ねている。既に3人もの閣僚落第者を出した岸田内閣ならではの「適材適所」政務官。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
80
国民をバカにするな、安倍、電通! 電通やパソナが作ったナントカ協議会が20億抜いて電通にまるまる再委託したのは誰が見ても明らか。しかも電通はさらに5社に再々委託に出してまた抜いてる。この5社はちゃんとした会社なんだろうな。不信の塊・安倍内閣。#さよなら安倍総理 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
81
一国の首相を呼びつけて「教育しなさい」と外国のしかも日本における反社会的団体の教団代表が言明している。これに対して我が国の官房長官は「コメントを差し控える」と。右翼と呼ばれる人たちはこういう事態に対して何も発信しないのか? 侮辱を侮辱と感じないのが右翼か? newsdig.tbs.co.jp/articles/-/582…
82
日本の記者諸兄。会見の質問というのはこれなんだよ。想定質問などはもってのほか、相手が官僚答弁で逃げるのを許さない本音の一撃質問なんだ。痛いところを突かれた権力者は必ず黙るか指が震える。それを報道するんだ。安倍に同じ質問をすべきだ。それも何回も。#安倍やめろ mashupreporter.com/trump-refuses-…
83
追加速報!「麻生では選挙ボロ負け」という危機感が自民党内に広まり二階・菅ラインが息を吹き返す。麻生はヤル気満々だが周りは乗らず。安倍は菅を100%は信用しておらず「麻生だめなら続投も」と。ひたすら検察恐れ行動の動因は全て検察抑制。既に政治ではない。#安倍やめろ webronza.asahi.com/politics/artic…
84
「ダブルスタンダード」ではない。首相の圧力は絶大だが元課長補佐のそれは殆どない。元課長補佐にできるのは放送法4条「政治的公平」に基づいてフジをBPOに訴えること。小西議員もそれを明言している。法に則っており安倍や礒崎と同じではない。コレわからないのはサルだけ。 smart-flash.jp/sociopolitics/…
85
祖父の岸信介は「昭和の妖怪」だったが安倍晋三は死してなお文字通りの妖怪として列島中に漂っている。映画を見たが安倍がいかに日本社会、経済を堕落させたか改めて痛感した。そこに漂うのは合理性や進取の精神ではなくカネや縁故、脅しに負けていく弱い心。安倍残党追放! approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
86
フジサンケイグループはTV局を返上した方がいいね。高市は2016年2月8日に個別番組のケースでも停波にすると明言している。その放送法捻じ曲げ解釈を小西議員らの力で今回元に戻したんだから安倍・礒崎・高市共犯チームの完敗! それもわからないメディアなんか存在価値なし! sankei.com/article/202303…
87
「音楽文化に与えた功績を称える」って、おニャンコが「音楽文化」なのか? くだらねえ国だな。 SPEED&おニャン子、アイドルタッグを音楽4団体が支援 「こういったことは初めて」 #SmartNews encount.press/archives/32626…
88
岸田は何一つやる気がない。と言うかもともと政治家に向いてない人間。統一教会との推薦確認書は調査しないし被害者救済新法も今国会見送りを提案。杉田水脈を総務政務官に任命し山際ツボ志郎をコロナ対策本部長につけた。今日本が直面している危機について何の関心もない! smart-flash.jp/sociopolitics/…
89
歴史的・構造的理解を当然の前提とした上で、眼前に目撃している「侵略戦争」を「悪」と判断できない知性は知性ではない。スターリンやヒトラーの時代にもこういう人はいた。「スターリンやヒトラーには事情・経緯があり英米支配を覆す役割がある。悪ではない」と。 huffingtonpost.jp/entry/shukuji_…
90
ハッキリ言おう。杉田水脈の言動は国会議員どころか人間としても許されない。杉田を発掘したのは櫻井よしこであり安倍晋三。山口とは縁もゆかりもないのに自民党山口県連に属し中国比例で当選を続けた。最低人間を政務官に就けたのは岸田の浅はか極まる助平心。岸田も辞任だ! asagei.biz/excerpt/53151
91
前川NHK会長は理想的ではないか。元文科次官でNHK周辺のことはよく知っているだろうし人間として信頼できる。権力に頭を下げることはなく事実以外は言わない。これほどジャーナリズムとしてのNHKのトップにふさわしい人はいないのではないか。甦れNHK! nikkan-gendai.com/articles/view/…
92
どうする岸田? これでG7の現役首脳は誰一人来ないぞ。何が弔問外交だ! 最初からそんなものはないんだ。安倍からウソ政治を引き継いだ岸田! カナダのトルドー首相が安倍元総理の国葬を欠席と発表 ハリケーンの災害対策のためと説明(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/5c512…
93
ツボ1000万円、聖書3000万円、合同結婚式の統一教会が岸田参加の改憲集会に53人の信者を動員、会場設営などを手伝っていた。教団と自民党の関係は何も変わっていない。国民が苦しもうが信者2世が訴えようが何一つ耳に入っていない。こんな自民党に投票する日本人って一体何? approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
94
こういう幼児性の抜けない人が7年以上も首相をやった国ってどこかに大きい問題を抱えているはず。普通の常識を持った人が「反日」と呼ばれてしまうんだからね。 安倍前首相「反日的な人が五輪開催に強く反対」 月刊誌の対談に(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a50f0…
95
どう責任取るんだ、安倍? まず最初安倍の「春節訪日歓迎」メッセージで国内にウイルスをどんどん入れた。五輪のためにPCR検査を抑制しウイルスを蔓延させた。患者増加に備えた医療再構築をせず自宅で寝込む人を急増させた。歴史に残る安倍の人災はまだ続いてる。安倍追放! yomiuri.co.jp/national/20200…
96
青木理の言う通り。黒川の件、安倍が全てウソをついてる。定年延長を決めたのも安倍、訓告処分を決めたのも安倍。しかもその動機は全部自分の保身、あるいは悪事を隠すため。訓告の責任を稲田検事総長に押し付けて批判の声をそちらにそらそうとした。追放!#さよなら安倍総理 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-…
97
だからホリエモンと言われる。検察の独善なんかみんな知ってるよ。人事でその独善を手に入れようとしてるのが安倍なんだ。小沢一郎をしつこく罪に陥れようとしていたのが黒川。甘利をシャバに放ったのも黒川。検察独自の問題は時間のある時にやれ。#検察庁法改正に抗議します headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-…
98
黒川の訓告処分は甘過ぎる。現行犯逮捕されて年収1億を棒に振った蛭子能収はフラリと入った雀荘で勝ちまくったとはいえ9000円。一方黒川は10万円という話も。高額レートの上病的な常習。おまけに往復のハイヤー代もタカリ。蛭子の100倍悪質。#黒川検事長の懲戒免職を求めます news.biglobe.ne.jp/trend/0521/abz…
99
高市は「捏造」の犯人として当時の総務省情報流通行政局の幹部3人を名指ししている。安倍ワガママ独裁の全盛期に安倍のマイナスになるような書き換えなどできる訳がないが、不思議なのは松本総務大臣や岸田首相。部下の官僚を犯人扱いされて黙ってる。人間の政治じゃないね。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
100
トコトン国民をバカにした話。サービスデザイン推進協議会なる法人、2016年に設立以来一度も決算公告を出してないのに経産省発注事業15件のうち14件落札。定款は経産官僚が書いたらしい。決算公告なくBSも見ること出来ずどうやって入札に潜り込めたんだ。いい加減にしてくれ。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…