126
「だから言ったじゃないですかー!!ドンデンドンデン」
という いぬまるだしっ!のギャグ、当時我が家で大ウケで、今でも時々使ってます。
127
ぬ〜べ〜「地獄先生ってなんなん」
128
131
132
133
134
老人ホームのラウンジでiPadいじってると、入居者のおじいさんが「何それ、何それ?」って聞いてくるんですよね。やっぱり画面大きいのが魅力みたい。
コンビニでエロ本も買えなくなるし、今後エロ目的でデジタルデビューする高齢者も増えるはず。老人向けのweb エロマンガ、需要あるかも。
135
お笑いの審査の結果に芸人さんが怒ってる件。気持ちはわかる。私も以前「アンケート至上主義」と言われる雑誌で連載してた時、自作より順位が下の作品があったので打切り回避と安心してたら「その作品は特別枠で順位悪くても終わらないから」と言われ「⁉︎」ってなったことがあったから。(続く)
136
137
この八手三郎って人、マンガ家でもないのに石ノ森先生ばりに特撮番組の原作やって…すごく羨ましくて、妬ましかった。自分も八手三郎みたいになりたい!って真剣に思ってました。高校生ぐらいまで。(アホ)
今は彼の正体を知ってるのでそんなことは考えてません。
今なりたいのは、東堂いずみです。
138
コミックスは原稿料無しだが印税がある。雑誌は原稿料貰えるけど印税なし。だから、一度雑誌に載った原稿でコミックスが出ると、原稿料と印税の両方がもらえたことになりマンガ家はとても嬉しい。これが何十年も続いてる業界のシステム。でも、これがもう壊れ始めてるんですねえ…。
139
そう言えば、コミックスとかの描き下ろしページに原稿料が出るって思ってる人、さすがにもういませんよね…?いるかな…?
カバーイラストとかも、原稿料無しです。そのかわり印税が出る。
調子に乗って何十ページも描き下ろすと、部数が少ない場合アシスタント代で印税が消えます。
140
141
「わかりみ」とか「くやしみ」とかって、若者言葉かと思ってたけど、違った。40年近く前にイデオンの映画で
「ハルルが男だったらという くやしみッ! カララを異星人に寝取られた くやしみッ!この父親の くやしみを…」って言ってたので、バッフクラン語だった。
143
145
146
147
148
149
150