新北海道スタイル
非常に言いにくい事なんですが… こんな見た目なんですが「いか」の味はしないんです… コーヒー味なんです…🦑 #いいにくいことを言う日 #いかようかん
まん延防止等重点措置ということで、当店の和菓子職人が上生で作ってくれました『マンボウ』がこちらです🐟
カットされたと聞いた時の従業員のガッカリした顔が忘れられない… ならばせめて、 「ケンミンショーでカットされてしまったはこだて柳屋の『いかようかん』」🦑 だけでも、皆さまのチカラで全国に広めて貰えないでしょうか…🥲 よろしくお願いします…🙇‍♂️ twitter.com/YANAGIYA0989/s…
<和菓子離れがトレンドに上がっておりますが、僕が10年前に北海道各地で和菓子教室を開催してた時から、その傾向はありました。 調査の結果分かったのが、『子供に和菓子を食べる機会が無い』事が一番の理由でした。 そこから生まれたのが、ポケモン様とのコラボでした🦊 hakodate-yanagiya.com/newitem
先ずは子供たちに、餡子の美味しさを知ってもらい、入り口を作るところから初めていかないと、これから先の和菓子の未来は本当に大変になると思います😂 みんな、和菓子食べて😂
【12月1日より販売開始!】 雪ミク × はこだて柳屋のコラボ商品 『ロマネスク函館あそーと雪ミクversion』❄️🐰 来年2月末までの限定販売商品となります✨ どうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️
『ロマネスク函館あそーと雪ミクver.』 販売スタート致しました! 柳屋本店と柳屋各テナント ネット通販につきましては 8・12・16・20枚入のご購入が可能です。(価格は税別1,580円〜) お土産売店様では8枚入がご購入可能です🙆‍♂️💡 どうぞよろしくお願い致します✨
酪農家様の現状をとある方から聞いたので、皆様にも是非知ってもらいたい。 私の想像よりもはるかに酷く、生乳の廃棄はもちろんバターも冷凍庫が埋まるくらいの状態の方が沢山いるそう。 採算が合わず廃業する方だけでなく、命を絶ってしまった方もいらっしゃるとのこと。 ヤバいぞ、本当に。。