51
皆気付いてると思う。
このままだと、医療が大変な事になってしまう。
いや、もうなってる。
働く医療従事者がいなくなる。誰も働きたくなくなる。
医療を目指す可愛い可愛い卵たちもいなくなる。
見過ごせない。動き出したい。
力を貸してほしいです!!
52
【拡散希望】
今年最後に、日本みんなでまとまりたい。
#日本と医療介護従事者にエールを
53
2020年はどんな年でしたか。
コロナに制限され、会いたい人に会えず、やりたい事もできず、誰も望まない傷つけ合いをさせられた。
しかも1300人超…
でも本当にみんなで感染対策頑張った。
だから2020年最後。
感謝を胸に。心を一つに。
#日本と医療介護従事者にエールを
youtu.be/AGwF1L9yynA
54
お願いします‼騙されたと思ってみて下さい‼(新型コロナの自宅療養について) youtu.be/2vb45tvJ7K8 @YouTubeより
55
リプの嵐にまじで泣いてる!ありがとう~!泣
改めまして
【出版のご報告】
この度、私初の著書「Drハッシー流 すぐ元気マックスになれる61の科学的法則」の予約が開始されましたのでご報告申し上げます。
予約や内容など、詳しくは下記リンクからご覧頂けます。
amazon.co.jp/dp/4046051256
56
【業務連絡】
体調を崩す人が続出しています。
・水分をきちんととる事
・夏野菜をきちんと食べる事
・感染対策を徹底する事
・一方で周囲に人がいない状況であれば、適度にマスクを外して涼しい空気をきちんと吸う事
・夕方以降はお酒とカフェイン注意
・夜は良く寝る事
・体調不良の人を責めない事
57
こんな天気だと
・関節痛
・頭痛
・めまい
・疲労感
・しびれ
・吐き気
・だるさ
等の症状が現れやすくなります。
大切なのは
・水分をきちんととる
・感染対策は継続
・周囲に人がいなければ、適度にマスクを外し、涼しい空気を吸う
・体調不良の人を思いやる
みんなで乗り越えていきましょう。
58
準備してなかった人いたら今のうちに!
逃げ道確保してから↓
超重要→とにかく水!食べ物なんでも!
重要→お金、通帳、健康保険証
重要2→スマホと充電器、懐中電灯
重要3→服、生理用品、下着、毛布、タオル、袋
忘れがちだがガラスの破片落ちてる事もあるし移動必要になる事もあるから靴確認!
59
最強の救急用品は、前も動画で伝えましたが「水」です!傷口は洗えるし、飲み水にも使えるし、下手な救急グッズに勝ります!最悪水だけでも準備してください!
急いで打ってるから誤字脱字あっても許して!
60
医学部に入って、人の体の不思議に感動した。
産婦人科実習で、命の誕生に感動した。
医師になって、助けられる命に感動した。
医師を続けて、どうしても助けられない命があると知った。命の大切さを知った。頑張ろうと思えた。
そして今。人の命が。病気以外でなくなってる。お願いですもうやめて
61
地震・津波・停電あるようです。
焦らず、冷静に、落ち着いて行動です。
続いて地震、あるかもしれません。
靴、上着、内服薬、逃げ道の確保。
心臓バクバクしている人もいると思いますが、冷静を失って良い判断は出来ないので
みんなで落ち着いていきましょう。
こういう時の合言葉は深呼吸です。
62
生きてれば、色々な事が起こる。
悲しい事も。
嬉しい事も。
大切なのは片方に寄りすぎない事。
ひとしきり泣いたら、ひとしきり笑う事を探そう。詳しく知りたくなっても、同じニュースばかり見ちゃダメ。
今日の夜は好きな事を予定しよう。1日が楽しみに変わる。
お願いだから自分を大切に頼む。
63
~最強寒波襲来~
来た、ついにこの時が…。
内科医の視点で、急に寒くなった時に注意してほしいのは、特に次の三つ。
①急に寒い所に移動→血圧⤴️→脳出血⤴️
②尿回数を減らす為に水分摂取を控える→心筋梗塞や脳梗塞⤴️
③乾燥→感染症⤴️
正しい知識で予防しましょう!
news.yahoo.co.jp/pickup/6447939
64
寒いですね。寒くなるとメンタルが落ちる人がいると思います。その医学的な理由は「日照時間が少なくなり、メラトニン分泌が遅れたり、セロトニン分泌量が少なくなる」から。つまり日照時間のせいであり仕方ないのだ。だから必要以上に自分を責めないように気を付けて。人は生きてるだけで凄いんだ。
65
66
67
これも大切なことだから
大切な人に伝えて欲しいこと
被災時に伴い健康保険証を紛失したり
自宅に置き忘れているときは
保険証がなくても保険医療を受けらると
厚生労働省が発表してる
いざと言う時に備えて
こちらの情報も頭の片隅に置いとこう
mhlw.go.jp/stf/newpage_06…
#防災
#東日本震災
68
視聴者さんに教えてもらった…こんな形でyahooニュースにのるなんて…(泣)
登録者数60万人の現役内科医ユーチューバー “コオロギ食”発言で裁判か「内容証明郵便が届きました」(スポニチアネックス)
#コオロギ食
#コオロギ食べない連合
news.yahoo.co.jp/articles/3dacc…
69
これをやってたら確実にメンタルが落ちる
医学的に致命的な5つの習慣
①寝不足(脳機能低下)
②偏食(栄養素の不足で身体にストレス)
③運動不足(ストレスホルモン増)
④他人との比較(隣の芝生は青いもの)
⑤夜中に考え事(脳が刺激され眠りの質低下)
とても大事なことなので注意してね
70
【緊急警報】
中国で大規模黄砂が起き明日にも日本へ
#黄砂 はただの黄色い砂ではない
・微生物やその死骸
・金属
・化学物質
・工業地帯や都市部上空の有害物質
これらを巻き込んで大陸からやってくる
言うまでもなく人体にとって有害だ
花粉症や寒暖差でダメージ受けてる人
しっかり身を守って
71
速報です!
花粉症に効くとうたわう健康茶に
ステロイドが含まれていた
これは医療用医薬品成分であり
適正使用されなければ
・易感染性
・糖尿病
・消化性潰瘍
・骨粗鬆症
・小児で成長障害
などを引き起こす
もし飲んでいるなら
急にやめるのも危険なので医師へ相談を
mainichi.jp/articles/20230…
72
日焼け止め禁止が話題になっている。
炎上覚悟で言うけど、学校のルールなら、日焼け止めは決して塗ってはいけない。ルールですからね。
ちなみに強い紫外線による医学的な健康リスクとしては、
①日焼けによる早期の肌の老化リスク
②皮膚のやけどリスク
③強い紫外線による目の損傷リスク… twitter.com/i/web/status/1…