三橋TVの後編が配信されました🐮 前回はコロナ禍における経済の話がメインでしたが、今回はコロナ前の話をしております👍 先週金曜の夜に配信された前編が既に4.5万再生となっており感謝です😇 後編も宜しくお願い致します🙇 youtu.be/N-rDagB3OC8
(本文より)これは、消費者サイドの購買力に弱さがあり、価格を上げると売れなくなるという傾向が鮮明で、多くの商品で企業が値上げに踏み切れないからではないか。 デフレマインドは想像以上に消費行動に影響している🧐 jp.reuters.com/article/column…
株価だけで景気を語るのがいかにおかしいことか、この記事を読めばスグに分かるでしょう🐷 nikkei.com/article/DGXZQO…
(本文より)厚生労働省が6日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、1人当たりの賃金は物価変動を考慮した実質で前年同月比2.6%減った。7カ月連続の減少で、マイナス幅が2.6%以上となるのは2015年6月(2.8%減)以来、7年4カ月ぶりとなった。 ✍️ nikkei.com/article/DGXZQO…
こんにちは☀物価オジサンです🐷 本日発表された2022年4月の消費者物価指数はコチラ📊 【月次 (前年同月比)】 ・総合:+2.5% ・生鮮食品を除く総合:+2.1% ・生鮮食品及びエネルギーを除く総合:+0.8% エネルギー価格の寄与度:+1.38pt 携帯電話(通信料)の寄与度:▲0.38pt
(本文より)売上高がコロナ前の水準まで回復する時期を聞いたところ、「22年4~6月」(29.6%)が最も多く、「戻ることはない」(28.7%)との悲観的な回答も続いており、コロナ禍での外食産業の疲弊が続きそうだ。 この悲観的な見通しを深刻に受け止めないといけない nikkei.com/article/DGXZQO…
【今日の黒田さん👨‍🦳】 ・利上げということは全く考えていない ・物価が2%に向かって着実に上昇しているわけではない ・賃金拡大を伴わない物価上昇は一時的なものにとどまる ・円安が全体として日本経済にプラスとの構図に変化ない ・悪い円安とは考えていない bloomberg.co.jp/news/articles/…
さきほど発表された消費者物価指数(CPI) 2020年の消費者物価指数(CPI、2015年=100)は、変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が4年ぶりのマイナス⤵️ 今日は物価オジサンの仕事が増えそう・・・🙇
携帯に通知が来たニュース ・小池都知事、「まん延防止」要請検討 ・大阪府が「医療非常事態宣言」を発令 ・東京 新たに555人の感染確認 ・大阪 感染800人台後半見通し G.W.前に再び緊急事態宣言が発出される感じですか?😷
(本文より)会合で財務省は国債発行の総額が2019年度の148兆円から20年度と21年度はそれぞれ200兆円を超えると説明。委員からは「新型コロナ対策は真に支援が必要な人に限るべきだ」など歳出改革の必要性を訴える声が相次いだ。 毎日のように出てくるこの手の記事🤔 news.mynavi.jp/article/202105…
一人語りの動画をアップしました🥳 ご覧いただいたうえで、拡散いただけますと幸いです☺️ チャンネル登録、高評価、コメントもお願い致します🙇 【第91回】防衛税?こども保険?現実逃避して緊縮財政 youtu.be/coVfTc_YjD0
【4月全国百貨店売上高は前年比167%増、2カ月連続プラス】 このタイトルだけだと勘違いしそうですが、以下の数値を実体として認識しましょう🐷 ・2019年4月比では27.7%減 ・同19.1%減だった今年3月より悪化 jp.reuters.com/article/41672-…
タイトルだけを見ると人出が急増してる印象を受けるけど、実際に主要駅周辺のデータを見てみると、、、 新宿駅:3.4%減 渋谷駅:5.7%減 東京駅:10.4%減 消費データとの掛け合わせで分析をしてるから、このデータも重要です🧐 news.yahoo.co.jp/articles/78e1b…
(本文より)新型コロナウイルスの感染拡大に見舞われている中国は今年、35兆5000億元(約676兆円)規模の景気対策を実施する。 ゼロコロナ政策を堅持するからとはいえ、とてつもない金額だな🥺 bloomberg.co.jp/news/articles/…
昨日は「独立財政機関を通じ可視化 将来世代の負担を考える」って記事が出てたし、最近はこの手の記事が連発やねぇ🥺 nikkei.com/article/DGXZQO…
消費者物価指数の推移をグラフで確認したい方、どうぞ! twitter.com/KoheiMorinaga/…
(本文より)現在0.2%の保険料率を0.6%程度に引き上げる方向で調整に入った。月給30万円のサラリーマンの場合、現在は月900円の保険料が1500円に負担が増える計算だ。 🤔 mainichi.jp/articles/20211…
2023年4月度の全国企業倒産(負債額1,000万円以上) 件数が610件(前年同月比25.5%増) 件数は2022年4月から13カ月連続で前年同月を上回った 13カ月連続で前年同月を上回るのは1999年11月-2000年11月以来、22年5カ月ぶり。増加率25%超は4カ月連続。
会田卓司さんの動画、後編を公開しました💫 前編とあわせてご覧いただいたうえで、拡散いただけますと幸いです😇 チャンネル登録、高評価、コメントも宜しくお願い致します🙇 ワニハンターが徹底解説! 緊縮論者の倒し方 youtu.be/nNJD91vz3D4
(本文より) ・河野氏は、最低保証は、税金でやらなければ制度として成り立たないと主張しました。財源は消費税のアップで賄います。 ・河野氏は、具体的な増税率には言及しませんでした。 ・ANN世論調査で、「誰が次の総裁になるのがよいか」と尋ねたところ河野氏が48% 😳 a.msn.com/01/ja-jp/AAOCz…
(本文)正社員など一般労働者が0.3%減の36万5804円、パートタイム労働者が0.8%減の9万6350円で、いずれも前年を下回った。賃金水準の低いパート労働者の割合が31.02%へと0.59ポイント低下した影響で、全体の給与水準では前年を上回る結果となった。 表題より中身が重要🥺 nikkei.com/article/DGXZQO…
なんか急にタイムライン上で五輪に対してネガティブな情報が流れ始めてきた🧐 マーケティングの観点からいえば、緊急事態宣言を延長して、色々な不満が噴出する直前で五輪中止を打ち出すことで、小池さんの支持率は跳ね上がる気がしている🥺 マーケターとして優秀だよね😷 news.yahoo.co.jp/articles/50e14…
6月に2人以上の世帯が消費に使った金額は前年同月比-5.1% → 4か月ぶりに減少 去年の6月は緊急事態宣言の解除と定額給付金の振り込みがあったから、前年同月比はその反動が大きいよね🐷 フォロワーの皆様にはおなじみになったかと思いますが、2年前同月比の推移のグラフも重ねておきます📝
先日の議員連盟「日本の未来を考える勉強会」の動画が早くも公開されました🙇 週末にでも観ていただけますと幸いです😇 youtu.be/alWhaJvnE7k
パブ/居酒屋の売上高は前年同月比でも-58.7%😢 いつも通り、2年前同月比で見れば-84.1%だからね😷