451
452
あ、でもエーリカ、ミーナにだけは話してるかもですね。
453
454
咄嗟にしてはさらっと、表情一つ変えずに流してしまうミーナの胆力もすごいですね。
前にも言ったけど、作品設定上、まだ成人もしていない女の子に、大人でも難しい役割を背負わせてしまってます
455
アーンヴァルさすがに懐かしいな…と自分でも思うけど、それでもそんな芯の部分は変わってないなあ、とも思う。
今のトレンドとか商売としてどうとかはともかく、完全趣味としてはこのくらいの地味さというかまとまり感が好き
456
ごく初期段階では聖グロとかサンダース、本当に外国チーム(のつもり)だったので、大洗のジャケットはサッカーや野球の日本代表ユニフォームの色遣いに近しくしてあるんです
457
458
459
絵美の専用ギア、ショットとクロスは楓、トップスボトムスはリンがベースのレイアウト。大関さんの大型スカートアーマーの要素も入ってて、旧ムラクモ系エンジニアが関わってます
モチーフは土佐犬(闘犬)+筆。
全体のシルエットは重装ヨロイ武者ってイメージです
460
6話いっぱい言いたいことあるねんけど土曜日までは控えます
461
それで思い出したのがエイラとサーニャで、初期案だとどちらも「雪の国の妖精的儚い美少女」だったんだけど、二人ともそれじゃ見つめあってるだけでドラマが生まれん!というのでエイラのほうが今のキャラになってるんですよねーここは佐伯さんの案がでかい。
462
今回は版権で描いたことなかったキャラ中心にチョイスしました。
文嘉はエルフの魔法使いっぽい感じ。あくまでお祭りお遊びデザインです。
これだとシタラはホビットかな
夜露ちゃんはライカンスロープだ
463
愛花のハンマー、じょうろがモチーフなので実装使用は正しいといえば正しいのだが…
水入れ部分の底が打撃面になってるピコピコハンマー的なモーションイメージで描いたので驚いている…
464
海外のすごい良い絵本買ったので、イラストレーターさん検索したら、フェイスブックとインスタはやってるけどツイッターはやってなかった… いや…いいんだそれで。こんな素敵な絵を描く人が来ちゃいけねえよ…ツイッターなんて…
465
えっちフィギュアのデザインとか監修してると、どうしても特定の体の部位名をメールに書かざるを得ない状況が出てくるのだけど、どうにか言い換えできないか…
とはいっても隠語つかうとそれこそ風俗記事みたいになる
466
ファンティアに投稿しました!「ちょっと?えっちなお尻アピールいのりchang」 fantia.jp/posts/2039488
467
【ルミナスウィッチーズ】 ちょっとえっちなレオタードシルヴィ嬢 - フミカネ_fantia (島田フミカネ)の投稿|ファンティア[Fantia] fantia.jp/posts/2051284
468
そういえば、モフィのネーミングは鳴海さんが名付け親だったはずで、モフモフから連想したものだと思う…
のだが、終盤の展開をまだ伝えてない時期に「モーフ(変身)」ともとれるものになってるのは偶然ながら面白い
469
日本人レビュー渋い問題
・5点満点は滅多につけない
・普通に面白いは3点
とか、主語デカはどうなんかな、とは思うが、確かに満点は
「どういう状態が満点なのか自分でも言語化できないが、神の視点から見た理想の一品」につけるものだから「すごい良かった」でも4点、というのはちょっとわかる…
470
フィクションでマッドサイエンティストとかシリアルキラーなんかはいくらでも盛った設定できるけど、他人のメダルかじるなんてのは、なかなか現実越えるのは難しいな…
471
・その後アナザーギア実装
アナザースーツと色合わせ前提となる
・バーベナスーツは、通常ギアと合わせ前提のカラーなので、アナザーであまり大きなイメージチェンジが出来ない事態が発生
・特に元が白で、彩度や色相がいじれない愛花は悩みに悩んでピンクに
472
改めて15周年…と言われて、さすがに当時の絵柄は(特にキャラ部分)古いなあ…と思ったものの、、デザイン自体はままでいいか、とも。
当時書いたものが先進的…だったわけではないが、15年変化なしの保守性というもんでもない、なんか不思議な感じ
473
ルミナス8話
基本、ステージ衣装と普段の制服以外の衣装は、現場にお任せしてるのですが、水着はこちらで原案出しました。
ジョーとマリアは軍支給のです。
ちょろっとネタ的に出てきたので今さらですが、現役時代のグレイスの使い魔は馬です
部下二人はバッファローとグリズリー。パワフル…
474
501メンバーのマーク、ヤマグチ先生版いらん子で、本文挿絵を担当いただいた上田梯子さんがデザインしてるので、何気に静夏で501のパーソナルマーク初デザインしました。
475
なんでも器用にこなして、周りもよく観察してて、聡すぎる面もあるエリーだけど、そういう諦念を持ってしまっている、という点では、誰よりも「ポンコツ」だったのかもしれません。幸あれ。
わが身と私財をすべて奉げたペリーヌのメンタルが強すぎなんですね