51
54
【この千葉3連戦、脅威に感じた選手たち】
第4位 安田尚憲
第3位 小島和哉
第2位 茶谷健太
第1位 ZOZOマリンのサードベース
57
ゲロ熱すぎる好返球
58
オリックスファンではないフォロワー各位へ
YouTubeで端的に解説をしてくださっているコメントがあったので、興味があればご覧ください。何故「#時代は山足 」で盛り上がっているのか、何故山足達也は愛されているのか、少しだけですが、分かっていただけるかと思います。
59
後藤駿太😭
61
千葉ロッテくんも、多分逆転するよ。
オリックスファンは黙って信じとけ。
62
そんなに長くない記事だから、
皆んなにも読んでほしい。
読んで後悔がないことは俺が保証する
full-count.jp/2023/05/14/pos…
63
まあ、日本シリーズという最高峰の舞台を、あんな低レベルな審判が担当してしまうような隙を与えてしまった僕たちが悪い。
65
もし日本が勝てたら、京セラ前駅から京セラドーム大阪まで歩いてやるよwwwww
最寄り駅っぽい名前だし余裕だろwwwww
66
数分後、たぶん皆んなで「ありがとう西村」って言ってるはず。
67
阿部翔太がいなければ、オリックスは優勝はおろかCSも厳しかったろ。
ちゃんとシーズン見てたらこんなこと言えねえよ。 twitter.com/kennnn_Ln/stat…
69
2厘差で負けた2014年。
同率で勝った2022年。
70
大阪桐蔭、強すぎるが故にヒール扱いされて、球児たちは辛かっただろうね。
強い覚悟で親元を離れて、色んなもの我慢して野球に打ち込んできた事実は変わらないのにね。
ようやっとる。大阪桐蔭はようやっとる。
71
えっちすぎる。
T-岡田の、“昨日のホームラン” に勝るとも劣らない素晴らしい画角。
一緒眺めていられる。
72
「正尚 ポスティング直訴」
もう、彼を引き止める理由もない。
ここまでほんとによく、打線を引っ張ってきてくれた。低迷していた時期、まさしく孤軍奮闘してきた姿を見てきたから、これからは彼の夢を追ってほしいと思う。そしていつかまた、京セラのバッターボックスで見られる日を心待ちにしている
74
金子千尋は「僕がいない方がオリックスは強くなるんじゃないか」って言って出て行ったし、実際その通りになってしまった。
金子と西という柱が同時に消えて、それが山岡や由伸が自覚を持つ要因となった。19年の冬が転換期だった気がする。寂しいが、金子は戻ってこないと思う。