日本財団(@NipponZaidan)さんの人気ツイート(いいね順)

51
【新型コロナウイルス緊急支援募金へご寄付をいただいた方へ】 御礼の気持ちを込め、Webサイトに寄付者一覧を掲載致しました。あたたかいお気持ちとご寄付、本当にありがとうございます。ご寄付は全額、最前線で闘う医師、看護師、ボランティアの方々の支援等に活用致します。nippon-foundation.or.jp/what/projects/…
52
ファミリーマートさんに新型コロナウィルス対策への募金に協力いただいておりますが、2020年5月31日までの受付期間を2020年7月31日(金)まで延長してくださることになりました!ファミリーマートさん、ありがとうございます!@famima_now family.co.jp/company/news_r…
53
台風19号で被災した長野市長沼地区に、8台の支援車両が到着。現地で支援を続けるボランティア、家屋の復旧作業などをされる住民の皆さまに使っていただきます。 LINEスタンプ「羽生結弦 3.11 SMILEスタンプ」の売上による寄付金を活用させていただきました! #羽生結弦 #LINE #LINE SMILE+ PROJECT
54
#LOVEPOCKETFUND による第8弾の支援が決定しました🙌】 変異ウイルスが拡大する中、社会の安心安全を守っていくため、感染症指定病院等34カ所に支援を行います❗️ また、募金期間も2022/3/31まで延長いたします🙇‍♀️ 皆さまのご支援本当にありがとうございます。 twitter.com/lovepocketfund…
55
【これも学習マンガだ!あなたのオススメの一冊は?】 日本が誇るマンガ文化。その1つのジャンルとして「学習マンガ」があります。 このマンガのおかげで勉強が楽しくなった!成長できた!など、あなたの1冊を教えてください! #学べるマンガ総選挙 をつけての投稿、お待ちしてます!
56
#LOVEPOCKETFUND の支援第1弾として募集する子どもの食支援の活動助成「むすびえ・こども食堂基金」の締め切りは明日まで。ポケットにいれて下さったみなさんのやさしい寄付を、 支援の必要な子どもたちに繋げます。たくさんのやさしさ、本当にありがとうございます。 musubie.org/news/2174/
57
4/3発表新型コロナ緊急支援策へ、ありがたいことに寄付の申し出を多くいただきました。 こうした声に応え、皆様と一緒に難局を乗り越えるための募金を始めます。 寄付を通じて応援いただける方は以下をご覧下さい。 改めて、寄付に限らず応援の声をいただき有難うございます。 nippon-foundation.or.jp/who/news/infor…
58
【新型コロナ感染者臨時療養施設250床完成】 「備えあれば憂いなし」の思いでお台場に建設を進めてきた「日本財団災害危機サポートセンター」が完成しました。 施設が使われないことが一番ですが、感染者数が拡大する中、医療崩壊を防ぐことの一助になればと考えています。 nippon-foundation.or.jp/who/news/pr/20…
59
【必要な方に届くよう、シェアをお願いします🙏】 定期的なPCR検査はコロナ感染拡大を防ぐ有効な手段の1つです❗️ 一都三県の高齢者施設・介護サービス従事者の方へ、無料PCR検査を引き続き行っています。 ご利用者さま、ご家族の皆さま、従事者の方に広く周知をお願いします🙇‍♀️ お申込はこちら👇
60
【50億円の支援を全国128の救急医療施設へ】 皆さまからお預かりした寄付金約5億円を含む、総額約50億円を、全国128の救急医療施設の医療従事者の方々の防護やケア、感染予防対策強化などに活用します。 命の砦、救急医療での医療崩壊を防ぐための支援です。 nippon-foundation.or.jp/who/news/pr/20…
61
【着工のご報告|新型コロナウイルス感染症 緊急支援】 「船の科学館」駐車場に整備する軽症者向け施設の工事を、本日開始しました。 使われないで済むことが一番ですが、都や厚労省とも連携しながら万が一に備えて整備を急ぎます。 来週には、日本財団パラアリーナの中に約280床分の準備も始めます。
62
【日本財団YouTube】 東日本大震災から10年。 シェアしたい災害に関する教訓や、防災のために気をつけていることを事前募集中。 #災害マイアクション をつけて投稿をお願いします👏 出演:笠井信輔、政井マヤ、シルクロード・ンダホ(フィッシャーズ)他 配信日時▼ 3/11 19:00~
63
【進捗報告|パラアリーナ ベッド搬入完了】 日本財団パラアリーナ内のベッド100床の搬入が本日完了します! トイレやシャワー設備が整うGW明け5月中旬には、都の「臨時の医療施設」としての受入体制が整います。 船の科学館駐車場に建設中の施設と合わせ、お台場には合計300床を用意します。
64
【支援先決定のご報告|LOVE POCKET FUND】 里親家庭内での感染予防や親が新型コロナウイルスで養育が困難となったお子さんの受入対応等を目的に、全国の里親家庭に消毒用アルコール等の衛生用品を支援します。 みなさんのあたたかい気持ち、本当にありがとうございます。 nippon-foundation.or.jp/what/projects/…
65
災害に備えることの大切さを改めて考えるきっかけに LINEで寄付受付開始 東日本大震災から8年、「LINE」にて日本財団が設置する「災害復興支援特別基金」への寄付受付開始。 LINE Pay・LINEポイント・LINEスタンプ「羽生結弦 3.11 SMILEスタンプ」 store.line.me/stickershop/pr… #東日本大震災 #羽生結弦
66
【皆さんに届くよう、シェアをお願いします🙏】 Yahoo×LINEさんの3.11企画「これからも、できること。」@YahooNewsTopics @LINECorp_jp 日本財団の取り組む「被災地の迅速な復旧支援」も寄付先の1つです😌 LINE PayやLINEポイントから、簡単にご寄付いただけます❤️💚💙 search311.jp/donation/#line…
67
"今" の私たちにできること🕊 #3.11 を忘れないこと。 防災・減災について真剣に考えること。 災害時に備え、家族で決めておきたいルールがあります。 知って、試して、行動してみる。 小さなステップだけれど、みんなの命を守るために。 #東日本大震災から11年
68
そう、こんなのできたの。 かわいいピンバッジ。 もちろんちゃんと目的と意味があって。 詳細は週明けのブログで紹介。 皆さま、よい週末をー。
69
元SMAPの香取慎吾さんの作品も展示していた日本財団DIVERSITY IN THE ARTS企画展。 今度はパフォーミングアーツとして戻ってきました。 舞台はシンガポール。聴覚や身体に障害があるメンバーがダンスを披露! 日本のダンスチームBOTANも参加しました。 #TrueColoursFestival #日本財団DA
70
【自宅が水族館に?】 新型コロナウイルスの感染予防で自宅待機を余儀なくされている子どもたちに向けたオンラインプロジェクト”stay home with the sea” uminohi.jp/stayhomewithth… #おうちで海活 #海と日本
71
【みんなに知ってほしい話❗】 様々な社会問題について、語り合う #2CHAIRS🙋‍♀️ 戦慄さんが少年院出院後、社会復帰するまでのストーリーを語ってくれました🔥 @FABkanano 『生きているだけでいい、普通に生きるって難しいもん本当に』心に響きます😭 @taka4848mina 本編👇 youtu.be/PbubqwWTprg
72
東日本大震災から12年の朝です。 今朝、新聞広告を出しました。 食器に、防寒対策に、添え木に、トイレに。 いざというときに、新聞は防災グッズになるんです。 3.11の朝刊、大切に取っておきませんか? あの日を忘れないために、これからに備えるために。 #東日本大震災から12年
73
【みんなに知ってほしい話❗】 全世界で起きている地震の『20%』が日本で起きてるなんてビックリ😲 震度7の体感レベルは?!地震の仕組みや、首都直下地震の防災ポイントについてご紹介しちゃいます🔥 @rueharaofficial 本編はこちら👇 youtu.be/XmigWH0RsCIc #災害マイアクション
74
【独自調査やってみました】 17~19歳の若者1,000人に、結婚について聞いてみました👫 「結婚したい」という積極層は4割台でした📉 将来結婚しないと思う理由は、パートナーがいない、1人の方が楽、子育てするつもりがないといった意見が上位に。
75
【必要な方に届くよう、シェアをお願いします🙏】 先日訪れた、宮城県牡鹿郡女川町。@TownOnagawa 雲ひとつない青空のもとに、住民の皆さんが「復幸」に向けて着実に歩んできた証が街にはありました。 備えることの大切さをカタチにする「災害復興特別基金」。皆さまの寄付が支えになります 🙇‍♀️