藤井ゆきよ(@yukiyofujii0508)さんの人気ツイート(いいね順)

126
この時、左下のスペースに照明の調光卓があって、照明時代の先輩が斜め下にいてめっちゃ恥ずかしかった思い出。 引き続き楽しんでね〜 #ミリオンLIVE一挙放送day3
127
そうそう、会場へ移動してる道中、パン屋さんの『乃が美』を見かけて、「あ、あそこ美味しいって有名なところだー」とか津田さんと雑談していたら、 帰り際、スタッフさまがそのパンをお土産に持たせてくださいました! なんてスマート!!いつの間に買いにいってくださったの!? 早く食べたいなぁ
128
平成ありがとう!! 全ての出逢いに感謝です!! 令和はもっともっとみんなが『幸せな時代』になりますように! と、幸代は思いますー
129
さーてと、今日もSNSに写真をあげるぞー!これでよしっと! 夕方の現場もがんばるぞー
130
レッスンで駒形友梨ちゃんに会ったよ〜 たまに似てると言われるので、SNOWで顔を入れ替えてみたよ。似てる?
131
今年のアニサマのテーマは『OK!』ということで、 リハの楽屋に残ってたみんなでOKポーズ👌 #アイドルマスターミリオンライブ #アイドル役だけど愉快な中の人達
132
スタイルが二次元を超えているゆいトンだよ。 脚が長すぎて、もはや脚が踊っていたよ。 レッスン着もとっても洒落散らかしていたよ。 わたしは今日も猫がパンになっていくTシャツだったよ。
133
Bluetoothイヤホンの接続が切れてるのに気づかなくて電車の中で曲かけちゃうことってあるよね… いい曲だけど、電車で流れるとちょっと焦るよね…『昏き星、遠い月』 #イントロがセリフからはじまる #恥ずかしくてころされるかとおもった
134
RT キャンプめーーーっちゃたのしかた…!!  何から何までぴょんが準備してくれたの。 野外で寝袋で寝られるんだろうかと不安だったわたしが誰よりも早く眠りについたよー テント快適だったなぁ😇 夕ご飯の時に誕生日も祝ってくれてほんとありがとうね🫶 twitter.com/yamazaki_haruk…
135
#ミリシタ 生配信ご視聴いただきありがとうございましたー! 情報盛り沢山でしたねー!! 新ユニットの≡君彩≡(きみどり)をよろしくお願いしますーーー!! はー、待機からずっと木戸ちゃんとお喋りしてて楽しかったな〜☺️
136
遅くなっちゃったけど、ぽつぽつと写真を、その2だよー アーカイブは見てくれたかしら? 18日まで観れるみたいだよー #ミリシタシーズンエアー
137
阪大声優同好会さま、講義?にお越しくださった生徒諸君、ありがとうございましたー! 香里教授可愛かった…めちゃめちゃしっかりしてる後輩だと思っていたけれど、あんなにお茶目なところもあるなんて!(笑) 素敵だよー! 生徒の皆さん、卒業おめでとうございましたー!
138
#ミリオンライブ9周年 ええ!?もうそんな経つの!? いや~みんなと一緒だとめっちゃあっという間だよねぇ どの一瞬も昨日のことみたく覚えてるなー プロデューサーとみんながいたからアタシここまで頑張ってこれたんだよね いつもほんっとにありがとね!これからもヨロシク! って言ってる気がする
139
ご視聴ありがとうございましたー! 今日もたのしかったよー #いっちょかめ
140
深夜の地震にびっくりしてそわそわしてまだ携帯を開いてる皆様に、はっちゃんからの『手うめーうめー』動画です おやすみなさい
141
よっしゃ、アカペラでつないどくか!! あーおーにそーまーるーおーとーのゆーくーえー♪ #ミリオンLIVE一挙放送day3
142
京都産業大学の神山祭におじゃましました! 新聞局と学生の皆様、お越し下さった皆様、ありがとうございましたー! 学祭はいつも楽しくってあっという間だなぁ はぁ…いただいたお弁当が美味しい… またねー関西!!
143
バレンタイン生配信では自分にはっちゃんチョコを作ったよー はっちゃんにはおやつをプレゼント。 はっちゃんはイカ耳でおやつを食べるよ。
144
あー楽しかったーーー!! リモートでもみんなと会えた気分!! ぴょんちゃん、MCおつかれさま! メンバー、スタッフ、プロデューサーのみんな、ありが39ーーーーー!! #てづくり39day2
145
今よばれたよね、ゆきよさんって 幻聴じゃないよね? #ml_10th_act1_day2
146
#とろねこチャレンジ 仕事に行かなきゃいけないのに抱っこで寝ちゃうはっちゃん
147
人語を完全に理解してる猫
148
ありがサンキュー!!!! #ミリオンLIVE一挙放送day11
149
ハートも作れるはっちゃん。 5億いいねしたい
150
青二プロダクションがお引越しするので記念にパシャリ。 思い出がいっぱい詰まったフロアに、ありがとうよーとなでなでして帰りました。 お手紙の住所も変わります。青二のホームページをご確認くださいねー