ぬるまゆ★都城の農家(@nurumamiyakonjo)さんの人気ツイート(リツイート順)

「今の農家は楽ばっかしようとしてる。」 と言われました。 楽 す る こ と ば っ か 考 え て ま す け ど ? 楽することに価値がないとでも思ってんのかい? 楽になる=効率が上がる=時間的余裕ができる=次の一手を踏み出せる という好循環になるって少し考えりゃわかるやろ。
何度も言うけど 農業は自然と共存する仕事ではありません!!!!!!
看護師妹「インフルエンザをヤンデレくらいの危険度だとすると、コロナはヤク中のメンヘラくらいの危険度。キレどころがマジでイミフで目線そらしただけで突然刺してきたりするのがコロナ子ちゃん。対応が困難だから関わらないのが肝心。」 俺「例えが分かりづらいけどコロナ子ちゃん怖いな・・・」
そもそも、楽するために労力割いてんだわ。 あそこで楽するために今やること、 今楽するために過去にやっていたこと、 そういうのが積み重なって「楽すること」に繋がってんだわ。 苦労ばっかして楽を悪とする時代は昭和で捨ててんだわ。
なんか色んな人が反応してくれてるのでひとつだけ。 俺は自然論者じゃないし、恩恵を受けている以上、今の作物育成や品種のあり方が間違っているとは思わない。 単純に「人によって管理され、手を加えられた環境は自然ではない」ということを言いたいだけ。 何より農家は稼ぐために農業してるので。
農業高校ってのは「農業をするための高校」ではない。 農学を基本とした実業知識を身につける学校であって、農業後継者、農家候補生を育てる場というだけではない。 生物工学、生産物加工、農地整理など農業を基幹とした技術知識を包括的に学ぶのが農業高校だ。 農業高校だから仕事も農業は間違い twitter.com/hirobou0731/st…
@einhander1120 元時計屋です 東日本大震災時、東日本の標準電波局がダメージを受け、電波時計が「ズレる」ことがありました。 GPSなら標準電波に依存せず、災害時にズレる可能性が低いのも選択理由の一つなのではないかと思います。
ズレたRTやリプがいくつかあってコメント入れると角が立ちそうなんですよね。 個人的な持論として持ち合わせるのは自由だし、俺も考えさせられる反応もあったので勉強にはなりました。 ただ、相容れないものもそれなりの数あったので俺の精神衛生を保護するためこれ以上反応を返すのはやめます。
@yagiza12 突き詰めるほどにまさに科学なんですよね。 こんなに肥料や微生物層を考えるのは農業ならではですよ。
10
老害の言う「若い内は給料が安くても苦労して無理して経験を積め」 を地で行った友人が自殺してから 俺は「若いうちに壊れるとそこで詰むから苦労も無理も少ないほうがいい」と考えるようになった。 農業に対しても、体育会系・ガテン系という考え方で挑むべきではないと常々思っている。
11
通知オフにしてたらすごく伸びてる・・・ こんな書きなぐりのようなツイートに反応くださってみなさんありがとうございます。 全てには返信できないと思いますが、ちゃんと読んでイイネします! あと、この発言の方は元公務員の方で、うちの米が掛け干しではないと聞いてこう言われました。