KAZUYA(@kazuyahkd2)さんの人気ツイート(いいね順)

651
「信者」になってしまうと、教祖さまが敵対する相手には日常生活では言わないようなことまで、とにかく何でも書いてしまう。 一方で教祖さまについて指摘されると集団記憶喪失になる。 指摘の点はなかったものとして、その指摘者をボロカス書くことで精神の安定を得る。
652
小泉環境大臣が「プラスチックの原料って石油なんですよ。意外にこれ知られてないんですけど」と発言したとかで話題になっていますが、割と知らない人はいると思いますよ。 自分の常識は他人の非常識で、教育の限界というか基礎的なものでも知識は均一になりません。
653
「日韓間」ではなく、韓国でケリをつけてください。 韓国外相、慰安婦合意の尊重表明 徴用工、日本も対応を(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8a08e…
654
ハロウィンやサッカーの試合で何故か渋谷にわいてくる奴らもゴミは持ち帰れよ。
655
多様性を掲げれば掲げるほど、美しいものを美しいと言えない窮屈な社会に向かっていないでしょうか。
656
英BBCの一律徴収制度が27年にも終了する可能性があるとの報道。 5Gも普及してきましたし、10年20年前とはメディアの構造が大きく変化しましたからね。 構造が変化したら見直しは当然の話で、日本のNHKも見習わないといけませんね。
657
ちょっと前まで「日本の電力は足りている」論者がいましたよね。 そのような反原発の人々も、現実は厳しいと分かったのではないでしょうか? ここ数年安定供給も怪しくなり、価格も爆騰して生活にモロに影響が出ています。
658
NHK党の立花さんとごぼうの党の奥野さんの対談全部見たけど、くっそ面白かった。 奥野さんの話は「全部盛り」すぎて、整理していくと結局闇の人たちは日本人を消滅させたいのか、コントロールしたいのか、病気にさせたいのか、戦争させてボロボロにしたいのかよくわからない。
659
神谷さんは悪意で言っているわけでなく、本当にこれを信じているのだろうと思う。 twitter.com/yoshiasakawa/s…
660
緊急事態宣言 続・緊急事態宣言 新・緊急事態宣言 緊急事態宣言・征服 最後の緊急事態宣言
661
世界よ。これが中国だ。 台湾統一後に「再教育を」 中国大使発言で反発 sankei.com/article/202208… @Sankei_newsより
662
これはひどい。 twitter.com/AhoyamaTheater…
663
毎日新聞の世論調査で内閣支持率は36%(前回52%)、不支持率が54%(前回37%)と言う数字が出ています。 早く統一教会との関係を清算してほしいところだが、今はもう過去に取材を受けただけでアウトな空気(ただし、野党議員はセーフ)になっているので、まだまだ続きそうです。
664
「特殊な人」のためにこのような解説記事が。 ただ特殊な人はこの手の説明見ないんだよね。 「人工地震ではありません」 専門家が解説 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
665
自然エネルギー推進やり過ぎて災害を誘発しているとしたら、全く「持続可能な開発目標」に合致してないし、むしろ反しているじゃんっていうね。
666
トンデモ過ぎる。 twitter.com/fukuchin6666/s…
667
立憲民主党の代表選は三人が手を挙げましたが…注目の小川淳也さんは推薦人が厳しいのか。 主演2作目の映画は「なぜ君は立憲民主党の代表にすらなれないのか」で決まりだな。
668
陰謀論で一発当てた男、格を語る。 twitter.com/CYXuAxfGlfFzZC…
669
党首公選制を訴えた党員の除名問題で共産党を批判する社説を書いた朝日新聞。 それに対してC委員長が「悪意で党を攻撃する者に対しては断固として反撃する」と、普段平和がどうこう言ってる割に物凄く好戦的な態度で吠えているのを見ると、やはり安全保障は大事だと思ってしまうな。
670
日本半端ないって! twitter.com/mam1kawa/statu…
671
すごいな。 【速報】ワクチン接種率がG7でトップに 松野官房長官が表明(TBS系(JNN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f7c04…
672
住民監査請求で「本件精算には不当な点が認められ、その限りで本件請求には理由がある」と結論づけられたcolabo側が高らかに勝利宣言している。 請求人の主張の多くが却下されたからなんでしょうけど、不当な点があるというのは認定されてるわけで…。
673
維新が立憲より支持率高くなってますね。 各党の支持率は NHK世論調査 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
674
こういう重要な部分を隠して擁護するのは間違っている。 麻生発言の一番ヤバい部分は、北海道の米は美味しくなったとしつつ「農家のおかげですか?農協の力ですか?違います、温度が上がったからです」と、農業関係者の努力を無視して、温度だけが要因かのように論じたところでしょう。
675
背景情報がものすごい機能している例。 それにしてもこれが日本の総理大臣だったなんて…。 まさに黒歴史。 twitter.com/hatoyamayukio/…