KAZUYA(@kazuyahkd2)さんの人気ツイート(いいね順)

426
鳩山由紀夫が「菅総理、あなたがなぜ選挙に弱いかお分かりですか」とツイートしていますが…あれ?トロピカル無職の幻聴が聞こえる。
427
トンネルはいらない。 加徳島と九州つなぐトンネル建設 韓国最大野党トップが検討 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
428
台湾が中国と結託してるかのようなこと言う人がいるけど、そんな言説に乗せられること自体中国の思うつぼでは? 日本に親中派がいるように、台湾にもそういう勢力はいるでしょう。しかし国として結託しているなんて妄想の類で、敵を見誤っているとしか言えません。
429
ざんねんだー(棒)
430
来なくていいよ。 文在寅大統領の五輪訪日 6割反対 韓国調査、関係冷却背景か sankei.com/article/202106… @Sankei_newsより
431
もう永遠に緊急事態宣言が続くんじゃないかという気すらする今日このごろ。
432
東京五輪をもう一年延期したら北京の冬季五輪と被るじゃないかという意見がある。 順番的には東京の方が先なので、北京五輪を中止にしたらいいじゃない(暴論)。
433
賛否両論ある中でも五輪をなんとか盛り上げたいと思っていた勢力も、バッハ会長の「チャイニーズピープル」発言は白けるでしょう。 言い間違いは誰にでもあるにしろ、これは色々考えてしまいます。 別にバッハ会長がいたところで大会が盛り上がることもないし、すぐ北京に行って頂いても構いませんよ。
434
国土交通省佐々木紀政務官の炎上ツイート。 修正前と修正後。 微妙に文言を変えて再投稿する必要がないような…。 でも再投稿してまでっていうことは、よほど国のせいにするなと言いたいんでしょうね。
435
コロナが一段落してきた今こそ減税で経済を盛り上げよう。
436
「若者のテレビ離れ」と言うより、そもそもデジタルデバイスが普及した状態で生まれたので、最初からテレビに近づいてないんですよね。 「若者のテレビ離れ」という表現自体が、テレビの呪縛から逃れられない一定程度上の世代の発想なのだろうと思います。
437
今回の安倍元総理銃撃テロは、参院選だけでなく、今後の自民党内のパワーバランスにも大きく影響するでしょうね。 多くの方が望むように一命を取り留めたとしても、復帰は容易ではないでしょうし…。
438
個別のアーティストのライブやプロ野球、サッカー等はやっていますが、野外ロックフェスが医師会の要請で中止ってよくわからない話ですね。 そんな茨城県では昨年末に医師がワインパーティーやって集団感染なんていうこともありましたね。 世の中は理不尽です。
439
もう独裁でもなんでもいいからトップダウンでコロナ対応に当たって欲しいとすら思う今日このごろ。 各政治家、各政党、各団体様々な思惑が入り混じって、中々前に進まず、ダラダラ緊急事態宣言を続けて国民を締め上げるのはやめてくれ。
440
中国のテニス選手が性暴力を訴えた後に消えて、その後国営メディアから告発は虚偽で安全だと本人が書いていると言われても、鵜呑みには出來ない。 というかこれこそ世界的MeToo案件だと思うのですが…。
441
ワクワク感ゼロのアベンジャーズ的な感じ。 元首相5人が脱原発宣言 小泉純一郎氏「ゼロでも脱炭素は可能」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
442
戦争からの自滅でロシア、コロナで北朝鮮、ついでに中国も体制崩壊してくれないかな。
443
日本政府も正式にウクライナの地名呼称を変えると表明しました。 キエフ→キーウ チェルノブイリ→チョルノービリ オデッサ→オデーサ ハリコフ→ハルキウ 早くこの呼称に慣れないといけませんね。
444
しょーもな。 プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
445
普通に考えると「あっ…ヤバい奴らだ」になりますね。 twitter.com/codomosukue/st…
446
「安倍元総理の国葬には行かない」みたいなこと言ってる国会議員がいますね。 しかしそれで喜ぶのは元からの反安倍の人たちであって、新たに「あの議員さんは国葬に行かないから支持しよう」とはならんでしょうね。
447
ビル・ゲイツ陰謀論の反論として、「そんなに大規模な陰謀を企てているくせにXboxが売れないのはおかしい」みたいなことを書いた人がいて、ものすごく納得しました。
448
拗らせたフェミニストみたいな人がAV新法について「契約取り消せても、出演料を返さなければいけないとしたら、さらに困難が深まってしまう」などと言っているのに対し、室井佑月さんが「出演取り消すんだから出演料の返還は当然」と意見を述べています。 これには同意しかない。
449
半天狗並みのクズ団体。 韓国団体「戦犯国日本の歴史説明が必要」 ネットフリックスに抗議(聯合ニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f1861…
450
発足から半年を迎えた岸田政権。 今日、総理は「半年間を振り返り大変難しい判断と決断の連続であったが、新型コロナ対策やウクライナ問題、そして国内の経済再生への動きなど課題は山積している。緊張感と危機感を持って引き続き取り組んでいきたい」と述べています。 決断の連続? 検討の連続では?