1801
片思いの分際で勝手に嫉妬するし、勝手に病むのやめたい
1802
「バイト終わったよ」とか「いまお風呂上がった」みたいに、報告してくれるだけでも安心するからしてほしいな。
1803
さりげない一言だとしても、忘れられなかったり傷付いてしまったり嬉しかったり寂しかったりする。
1804
みんなあれやろ?勝手に好きになって、勝手に期待して、勝手に嫉妬して、勝手に泣いて、勝手に失恋してるタイプやろ?
1805
「好きなのか分からない」って悩んでいる時点では、まだ好きだからその人から離れられないけど、「もう好きじゃない」になると、その人から離れても何とも思わなくなる。「好きで悩むこと」があるのなら、それは「まだ好き」ってことを覚えておいた方がいい。後悔したくないのならね。
1806
今日も生きてて偉かったね
1807
女の子の言う「もういいよ」に「そっか」で返す男の子はダサいぞ
1808
え、別に彼氏を疑ってるわけじゃないんよな。彼氏の周りの女が気持ち悪いだけなんだわ。
1809
「好きじゃなきゃここまでしないよ」と「〇〇ちゃんが1番可愛いよ」はクズ男の名言。
1810
男の子の方から「写真撮ろう?」って言われるのって案外嬉しいもんなんだよね
1811
「声聞きたいから電話かけた」って言われたとき、ものすごく心に刺さった。"素直に言う"ってすごく大事だと気付いた。
1812
「目に見える嫉妬」は可愛いけど、
「目に見えない嫉妬」はまじで怖い
1813
本気で好きだったから泣いてるんです〜
1814
勝手に期待して勝手に落ち込むのしんどい
1815
通話を切る前に「好きだよ」って言ってくれる恋人はまじで推す
1816
好きな人との「何気ない会話をしてる時」が幸せなんだよな
1817
人を好きになるのも一瞬だが、「あ、無理」ってなるのも一瞬。恋人とか友達にも適用されるから怖い
1818
恋をすると余計にスマホを触る。返信きてないかなって確認するために。でも返信きてなくて落ち込む。これの繰り返し。
1819
好きじゃないけど「取られたくない存在」いますよね。
1820
別に誰かから愛されたいわけではなく、好きな人から愛されたいです。
1821
自分が話しかけなくなると話さなくなる関係って長く続かないからな。
1822
個人的な感想だけど『積極的な恋人』は推せるよ。デートどこ行くか迷ってる時に「ここ行きたい」って意見出してくれたり、忙しくて返信できてない時に追いLINEしてきてくれたり、「会いに来て」じゃなくて「会いたくて会いにきちゃった笑」って積極的な方が絶対に良い。「任せる〜」とかいう恋人は論外
1823
電話を切る時とか、デート終わりとか、何かをしてもらった時に、ちゃんと「ありがとう」って感謝を伝えられる人って素敵だよな。
1824
「別れよう」と言って、愛を確かめるのやめな。
1825
言いたいことは 言えるうちに 言っておくこと。