1201
やっぱり夜に1人はやだな。
1202
最初は「あまり好きじゃない」から出会った恋は最終的に沼りがち
1203
どんなに酷いことされても好きだから離れられないんすよね。分かるよ。
1204
付き合ってくることを理解してる上で彼氏に近付いてくる女はみんなクズ、これはまじ。
1205
昨日まで好き好き言い合ってた恋人も、産まれてから育ててくれた親も、さっきまで遊んでいた友達も、職場で話す同僚も、「あ、ちょっと無理だな」って思うと本当に無理になるから怖い。しかも、その「あ、無理だな」って思う瞬間がいつ来るか分からないから、人と関わるのが怖くなってくる。拡散希望。
1206
この世の女の子が求める理想像って、「いつもストーリーとか載せないで見る専なのに、彼女とデートに行った日とか記念日になるとストーリー載せてくれる彼氏」でしょ
1207
放置されても冷めるだけ〜
1208
人を好きになることが怖くなってくる。
1209
「ごめん、今日通話できない」だけじゃなくて、なんで出来ないのか理由を付け足してくれると安心するからそうしてくれ。
1210
ネガティブになる理由
「独りの時間に深く考えるから。」
1211
結局、LINEを早く返してくれる人の「安心感」を好きになるんですよね。
1212
「なんでもいい」って全てを任してくる彼氏より、「あれ行きたいこれ行きたい」って積極的な彼氏の方が良くないですか?
1213
抱きついた時に「ふわっ」て好きな人の匂いがするあれがめっちゃ好き。
1214
出会う前に戻りたくなる。
1215
「確実に愛されてる」って分かるくらい、分かりやすい愛がいいな。
1216
本気で愛していたから泣く。
本気で愛していたから失望する。
本気で愛していたから忘れられなくなる。
本気で愛していなかったら、ここまで忘れられない存在になんてなってない。
1217
恋愛は「第三者の意見」が何よりも大事
1218
彼女がその場に居なくても友達の前で惚気てる彼氏って可愛いよな
1219
結局、自分がどれだけ泣こうと気付いてはくれないんだよね。はぁ、つら。
1220
別れた後に出る涙は、それだけ愛した証。
1221
ねぇ、好きな人から返信こない理由知ってる?好きな人も好きな人と話してるからだよ。
1222
お婆ちゃんが言ってた
「付き合うなら顔で選ばないでね。老けたらみんな同じだから」って言葉、忘れられない。
1223
死ぬほど愛してた人でも何か嫌なことをされたら一瞬で冷めるし、嫉妬してほしいんだろうけど異性と絡んでるのを見ると確実に嫌いになる。
1224
ブスにも人権くらいはあれ。
1225
メンヘラになる理由、大体「暇な時間が多いから」