901
「俺の彼女だから手出すなよ」って独占欲強めが良いし、「好きすぎて忘れられない」って依存してほしい。
903
今日も生きてて偉かったやん、おつかれさま
904
共依存の関係でずっといたい
905
好きなんだから会いたくて仕方ないんだよね
907
何年か付き合ってから”価値観の違い”で別れるカップル多いけど、付き合う前から価値観の違いなんて分かってたと思うんだよね。でも好きの気持ちがデカ過ぎて、その肝心な”価値観の違い”を見落としてたから付き合って相手に飽きていくにつれて価値観の違いが際立ってきたんだと思う。後悔しても遅いけど
908
本当に運命の人なら、遠回りしてでも戻ってくるからフラれたとしても心配するな
909
付き合う前に戻るより、
出会う前に戻りたい。
じゃないと忘れられないから。
910
離れられなくなるくらいに必要とされたい。好きな人からだけ。
911
愛されたいね
912
彼女よりもゲームを優先する彼氏ってダサいよな。
913
で 期 期 期
も 待 待 待
期 す す す
待 る る る
し か か か
て ら ら ら
る 疲 病 失
時 れ む 望
期 る し す
が 。 、 る
一 し
番 、
楽
し
い
914
「誰からも必要とされてない」とか「いま私っていらなくね?」と察した瞬間、その場から消えたくなる。
915
「電話する?」よりも「〇〇時から電話できる?」とか、「いつ遊ぶ?」よりも「〇〇に遊び行こ!」って積極的な恋人と付き合った方が楽しいに決まってる
916
追う恋って不安だよな、分かる。
917
「同じ曲を聴きまくる」性格の人ってメンヘラになりやすいんだってさ
918
女の勘を甘く見るな。殺られる前に殺る、死にたいより殺したい精神でいこうぜ。
919
別れてすぐに他の女と遊びに行くような男はクズだから。「別れられてよかった」精神でいこうぜ
920
返信が来ないだけで「嫌われたかな」って思うのやめてぇ
921
何も言わずに写真撮って思い出を残してくれる彼氏は優秀すぎる
922
好き好き言い合った恋人も、いつものように遊んだ友達も、幼い頃からの親友も、自分を育ててくれた親も、「あ、無理」って瞬間が訪れると何もかもが無理になるの、流石に怖すぎて笑えない。
923
結局のとこ、共依存の関係性がベストなんだよな
924
叶わない恋だとしても諦めずに好きで居続けた方が良い。ある日突然「あれ、なんであんなに好きだったんやろ」って時期が訪れるから。その時に諦められれば良い。
925
あーあ、期待しただけ傷付く運命だったわ