この現状さえも理解できてないから『岸田に投資を』とか言っちゃうんだろうな。。 「投資に回す貯蓄ない」34% news.yahoo.co.jp/pickup/6428589
これは笑えない。。 twitter.com/kamatatsuhi/st…
インパクト半端ないw
家計が...ではなくて 『ワタシは』の間違いでしょ? 家計が値上げ許容 黒田総裁が見解 news.yahoo.co.jp/pickup/6428647
アドバイザリーボードのワクチン接種はワクチンの感染予防を示すものではないって厚労省の官僚が言ってたけど.... 内閣府」元ワクチン担当大臣は感染予防効果を示すものでないものを示して『感染予防があります』って言ってたってことだよね? どちらにしろ“ねつ造”だよ!
先生のこれまでの訴えが正しかったことが、やっとメディアにも伝わりはじめましたね。 twitter.com/blanc0981/stat…
副校長の言い訳 『私たちマスクを外すように言っているんですが子供たちが外さないんですよ。外すように強制はできないので』 ➡︎茶髪にするな、ツーブロックにするな、スカートはここまで、髪留めはコレ以外ダメ...【平気で強制しとるやん!】 twitter.com/80syaku/status…
4月の未接種ねつ造問題が、わかった途端に過去の“心筋炎について”の報道が始まった。宮澤先生も取り上げられるようになって伝えているけど... いまだに、地方局以外は取り上げない。いつまでこんな異常が続くのでしょうね。 #心筋炎リスク情報
厚労省のデータ改ざんが分かって1ヶ月経ってるけど地方局しか報道しない。 しかも報道してる局はCBC、サンテレビ、ABCだけしか知らない。。 福岡でも考えてほしいけど厚労省のデータ改ざんの問題は今だからこその最重要問題 #サンテレビ #厚労省データ
今日、東京の街頭演説でオーストラリア在住の人が来てくれてたのですが... ワクチン接種してないと警察が取り締まってる動画は一部の地域の映像であって、オーストラリア全体ではないと知ってしまい。。 今後は映像が出ても“現地の人の意見を聞く”ことが大事だと感じた次第です。。
これ、何ですか?たくさん喋るであろう人がノーマスクで子供たちが“顔パンツ” 『おかしい』と思う人はいないんですか? twitter.com/shio_2021/stat…
子供たちが質問する時はマスクしたまま、総理はマスク外して...『おかしい』ってまわりの大人が誰一人言わないのか? 完全におかしい! 日本の縮図のような光景。 twitter.com/kishida230/sta…
本気の訴えが伝わります。 twitter.com/K08460030/stat…
ほーら。言った通りでしょ!接種率が低い子供には『タダ』で釣ってきましたね。。 3回目の接種率10代低いですから...打ってくれたら“交付金”が入りますしね。 【都民限定があからさま】 東京都民割「もっとTokyo」6月10日正午再開!GoToトラベル併用可・子供は最大無料travelersnavi.com/coupon/motto-t…
昨日の記者会見って 会見を開く側は全員ノーマスク。 記者は全員フルマスク。 という、ほぼ喋らない記者の方がフルマスクだったというね... ノーマスク 対 フルマスクの図が見えづらかったけど。僕はそんな事を考えながら座ってました。
もうさっ。データ改ざんも含めて認めたらいいのに。素直にならないと信頼もないよね。 この期に及んで2020年の論文とか持ち出して、必死でツイートしてる医者もいたけど、世界はもうそんなこと気にしてないです。。 【論文ご紹介マイスター】にでもなりたいのかな?
阪大病院でさて面会の制限を緩和してワクチン接種歴・PCR陰性証明も不要なのに 自治体の旅行の割引は【3回接種】か【陰性証明】が必要にしているという茶番。。
衝撃の遅さ。。 子どものコロナ重症例「多臓器炎症」の実態調査へ… news.yahoo.co.jp/articles/ed02d…
あらら。。あれだけ安心・安全を連呼してたのにね。 twitter.com/bingsuzuki/sta…
日本の学校は、何人の子供たちを熱中症にさせれば気がすむんだ!わざとか? こんなクソ暑い気温でマスクで運動とか、わざとしか言いようがないんだが! 体育の授業中に児童12人熱中症か…学校で集団搬送相次ぐ、ほぼ全員マスク着用の学校も yomiuri.co.jp/national/20220…
はい。もう終わりです! 子供たちも終わりです。 警視庁 2年ぶりノーマスクで1700人が部隊出動訓練|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
おまわりさんがマスク外して部隊出動訓練してるんだから、子供たちもする必要ないよ!