国会議員の方でも、バンバン勧める子供たちへの接種に「おかしい」と思う人がいるんだね。 〈独自〉子供へのワクチン接種を慎重に考える超党派議連発足へ sankei.com/article/202205…
普通に考えて【接種不明】に未接種者全員入れたら“おかしい”って言うでしょうに。。 逆のことは平気でするんですね。
何を今さら...同調圧力ではなくて、トップが【明確に言わないから】だけです。 何に意気込んでるのか...謎。 小泉進次郎氏がマスクせずに街頭演説「同調圧力が脱マスクの壁」と訴え news.livedoor.com/article/detail…
マスクなんて、今はずさないと一生つけっぱだよ。
ここまで言われてもマスク外せないんだから...もう、凄いね。。 1年半言い続けたら人はこうなるんだね。凄過ぎるよね...
ワクチン打ってない人の昼食は、別室という“謎の対策”をしている病院や施設がたくさんある事を知った。医療・介護現場でさえ、その程度の認識しかないんだよね。。 僕は一人好き勝手するから、むしろ隔離部屋で昼食でも歓迎なんだけど...対応がね。
医者や看護師から2022年の5月に 『気を抜いたら、またコロナが増える』と言われると思わなかった。
すごい大きな動きなんだけど...本当「当たり前のことなんだよね。。 登下校でマスク外すとか 体育館でもマスク外すとか どう考えても当たり前なんだよね... 【速報】「登下校でもマスクをはずす」全国の学校に周知へ 末松文科相 体育の授業も不要 news.yahoo.co.jp/articles/7500e…
ワクチン3回か陰性証明って... 陰性証明にお金払って、旅行の7000円割引を受ける意味がわからないんだけど...どこか無料で陰性証明してくれる所があるんだろうね。。 大阪いらっしゃいキャンペーン、6月から再開 コロナで1月に中止 news.yahoo.co.jp/articles/20c70…
長崎に行った時も 熊本に行った時も 若者からも声をかけてもらえる。 小中高だけでなく大学でも、接種に関してかなりの同調圧力がある事を聞いたけど...目的を見失いすぎてて最悪ですね。。 何が任意だ!ってマジ度思う
やっぱり削除ですか... 当たり前のことが言えないんですよね。YouTubeは。。おかしいです。 twitter.com/MNHR_Labo/stat…
嘘をついてた!って事を言いたいんだろうけど... 【ワクチン接種していた大部分の人が、次々に新型コロナに感染している】と自分で言ってしまいましたね。。 twitter.com/yasu_boy/statu…
正直、驚いた。 YouTube見てます!が8割だけど...2割の方が『Twitter見てます』って声かけてくれること。 特に若い人たちは『Twitter見てます』がめちゃくちゃ多い印象。。
もう、暑すぎるからさぁ〜。朝起きて熊本行って、福岡に帰ってくるまで1回もマスク着けんかったけど...楽やね!! 先週の長崎ではホールで『マスクしてくださーい』って超デカい声で“追いかけられた”のですが(笑) 言われたらするくらいで丁度いいね。
厚労大臣が『もともと「外していい」という考えだった』と述べたみたいだけど... 1年間、日本の国民を見てたら【外していいという考えが周知されてるか?】わかると思うんだけど。 “そこそこ”見てるだけでも周知されてないって誰でもわかるけどね。
総理、屋内だからマスクいるよ。。
もうコロナは0にならないだろうに...いつまで続けるんだろう。。
コロナの死者数が大阪府で累計5000人を超えた...累計だからずーっとカウントしてたら、いつか超えると思うけど。。 2年半で5000人の死亡をニュースにしないといけないのかね?
【サル痘】が注目を浴び出したらアメリカのCDCが日本に入ってくるww 物語のように良くできてますね。
接種不明を未接種に入れて、堂々とデマを流している首相官邸。 消した方がいいよ。 twitter.com/kantei_vaccine…
もうさ『マスク不要です』と言わない限り『屋外ならマスク不要』とか中途半端な事を言ってる段階では日本人は一生、外さないでしょうね。。
コロナ禍では【後出し訂正】と【(心筋炎や未接種者数など)虚偽のデータ】が多くて呆れましたね。。
この期に及んで苦しい嘘は不要です。。 後藤厚労相、マスク着用「もともと『外してよい』との考えだった」 sankei.com/article/202205…
日本の約60%の人がいまだに 『マスクは常にしたい』 『出来るだけマスクを活用したい』 と言ってる調査データを見て...恐怖を感じるよね。
なんと読売新聞さんまでも 『政府が推進する新型コロナワクチン接種の肯定的な情報が多いのに違和感を覚える』と僕が言った!という記事を載せてくれてます... なんか嬉しいですね。少しずつ変わってきてます! みんなでコツコツおかしいと思う事を伝え続けてた結果が見え始めてます。。