香川照之 / 市川中車(@_teruyukikagawa)さんの人気ツイート(いいね順)

51
ちょうど一週間後の9/24、お世話になり続けた『ぴったんこカン・カン』の長い歴史が幕を閉じる。これが最終収録の直後の一枚…大泉洋さんとの死闘を終えて(笑)、私たちは来月1日から『THE TIME,』に移動します。こちらもどうぞよろしく!
52
2500件ものコメントありがとうございます! 意外にもダンゴムシが多かったようですが、オオスカシバ、タマムシあたりも良いですね。 何が採用されるか!お楽しみに!!
53
明日4月10日(日)、NHK総合放送にて『昆虫すごいZ!』が新番組として始まります。Eテレの『昆虫すごいぜ!』の進化版!初回は、足掛け三年追い求めた虫をテーマに、大作そして長尺にてお送りします!時間も18時05分からと、大人もお子さんも楽しめる!見逃すな!
54
特別展 昆虫の音声ガイドを利用してくれた方からもらいました!
55
心地よい天候に恵まれた昼下がり。 初乗り810円を自分が払う気マンマンなのか…助手席フロントガラスに野生の香川照之現る。 即座にハラビロカマキリのオスと判断。 時速60キロで走行中も、しっかりとフロントガラスを右側に横断した後、上に登り車体の屋根へと消えていきました。
56
今日は『防災の日』。1923年のこの日に発生した関東大震災にちなんで制定されました。それから約一世紀、気候変動の影響により、防災への備えは以前より増して求められています。だから作りました!子ども達がポジティブに『備えたい』と思えるような防災グッズ。ぜひ手に取って備えて下さい!
57
本日54歳の誕生日を迎えました! 今月は「十二月大歌舞伎」歌舞伎座にてお役を務めさせていただいております。
58
家に帰ったら、ついに羽化してた!今日はチョウチョDAYだ!
59
あけましておめでとうございます! 本日18時からEテレ「昆虫すごいぜ!」ご覧ください!
60
本年も温かいご声援、ありがとうございました! 明日、元旦朝9時からは、NHK Eテレ『香川照之の昆虫すごいぜ!』。 44分の拡大版でお届けします!nhk.or.jp/school/sugoize/
61
おはようございます! 今日で長い休みが終わるというお子様も多いのではないでしょうか。 この夏休み、自然の中での思い出は残せましたか?
62
約15分の走行後も屋根につかまっていたので記念撮影! その間も警戒し体勢をぺったんこに低くしたり、首をしきりに傾けてこちらを凝視したりと落ち着かない様子。 そして一気に地上3メートルほどの樹の上の葉に飛び去りました!一連の反応の良さから、成虫に脱皮したての若いオスと判断いたしました。
63
もしこの記事を昆虫に読んでいただけたら、私の昆虫へのリスペクトも少しは伝わるのだろうか。 NO INSECT, NO LIFE! president.jp/articles/-/259…
64
従兄弟、息子と。 オモダカヤ一族、こう見ると、さほど身長差はありませんね。
65
皆さん、こんばんは! おかげさまで、年明けから忙しくさせていただいておりましたが、またお付き合いください!
66
本日発表された、来春のドラマ「名探偵・明智小五郎」の撮影現場にて。 さて質問です。私の分身は、この中の誰でしょう?
67
仕事に行く時間だ。 私はこの、命が詰まった卵嚢にひと時の別れを告げる。 昨晩、私の家のベランダに天から来た、思わぬ奇跡ーー帰宅すれば否応なく私は知るだろう、今日から私が窓から眺める景色は、昨日とは全く違うものになっていることをーー。
68
私はカマキリ先生で通年ハロウィンしているようなものですが、このフォロワーさんの中にもカマキリの仮装をしてくれた人はいるのでしょうか。 皆さんハロウィン大賞にノミネートください❗️
69
明けましておめでとうございます! Insect Collectionの昆虫マスクは、収益全額をアフリカの感染症対策団体に寄付し続けています。 現地から動画メッセージをもらいました。 本年もマスクの生活は続くかもしれませんが、世界の人々にとってより良い一年となりますように。 insect.market/blog/media/mas…
70
hang out with present and future kabuki actors!
71
本日、Insect Collectionで国内製作した昆虫モノグラムマスク1,000枚を国立青少年教育振興機構に寄贈いたしました。 自然に触れることが難しい今の子ども達へ、少しでも笑顔を届けられれば幸いです。 insect.market/blog/media/mas…
72
彼女に残された時間は、いずれにしてももうほとんどないだろう。しかし、ここに、新しい生命を何百個も蓄えた卵嚢がある。 朝の薄日に照らされ出すと、それは薄いガンメタの緑色の嚢胞が奥に潜んでいるようにも見えるのだった。
73
カマキリ先生が作詞をしている「おかあさんといっしょ」の「はらぺこカマキリ」がこんげつのうたとして放送されるのは、明日までです!!お見逃しなく!! nhk.or.jp/kids/okaasan/s… #おかあさんといっしょ #こんげつのうた #はらぺこカマキリ #カマキリ先生
74
10/31(土)午後2時〜TBSにて放送される新番組「クイズ!!試験に出るニュース」にて、私、香川照之が何と…テレビ番組初MCに挑みます。一緒に進行を務めますのは、私と同じく、かつて暁星学園在籍者だった伊沢拓司くん!中学受験に試験問題として“出る”ニュースを、クイズとして出題する番組です!
75
スチール写真を撮り直しました! また身長差が開いた!