倉阪秀史 Hide Kurasaka(@sustainablezone)さんの人気ツイート(新しい順)

1
坂本龍一さんがお亡くなりになりました。心からご冥福をお祈りいたします。2002年3月に千葉大学で環境シンポジウムを開催した際に、実行委員会メンバーが連絡をとったところ、直筆のメッセージをいただきました。このシンポジウムが千葉大での学生主体での環境ISO取得・運用につながっています。
2
【拡散希望】千葉CARPという団体がSDGsに関するインカレサークルを名乗って千葉大生を勧誘していますが、この団体はカルト宗教団体の統一教会の学生組織「原理研究会」です。CARPは、原理研究会の英訳Collegiate Association for the Research of Principlesになります。十分気をつけてください。
3
#春から千葉大 千葉大に合格された方、合格おめでとうございます。千葉大では宗教を隠した勧誘活動を認めていませんが、SDGsのインカレ勉強会を名乗ったカルトがSNSを使って新入生勧誘を行う事案が発生しています。十分に気をつけてくださいね。
4
アカウント名は復活したようですが、説明は変わっていないですね。「千葉カープは千葉大生を中心に活動しているインカレサークルです  SDGsの勉強会やゴミ拾いを通して千葉に貢献できる人財になります  #SDGs #勉強会 #ゴミ拾い」。原理研究会である旨を書けないのか。
5
しかし、アカウント名までかえて、鍵垢にしなくても、トップに「われわれは統一教会系の学生団体である原理研究会の千葉支部です。」と書いてもらえれば何ら問題ないのですけど。なぜ、それができないのか。
6
早速、鍵垢にしたようですね。もしも、宗教団体だということに気がつかずに、活動に入っている人がいたら、この機会に気がついてくれるといいのですが。
7
彼らのツイートを遡れば統一原理を学んでいることが書かれています。全国の大学にもCARPを名乗る団体が社会貢献・SDG sを押し出した活動をしているようです。コロナで大学キャンパスでの活動が制約されている中に入り込んできているのではないかと思います。
8
千葉CARPのツイッターのフォロワーに、今年千葉大に入学した学生が多くいるようで心配しています。信教の自由を否定するものではないですが、宗教目的を隠した勧誘は認められません。
9
今日フォローされて気がつきましたが、千葉CARPという統一教会系の団体が、SDGs を全面に押し出して活動しているようです。千葉大では宗教目的を隠した勧誘を認めておりませんので、新入生は充分気をつけてくださいね。
10
中曽根康弘氏は、世界の活火山の1割がある不安定な地質構造のわが国に、数万年の管理が求められる原子力発電を持ち込んでしまった先見の明のない政治家だったという評価なのだが。
11
国会で野党の追及を誹謗中傷と形容する総理大臣を調べてみましたよ。 note.com/sustainablezon… twitter.com/ssk_ryo/status…
12
残念ながら安倍総理ご自身が、「誹謗中傷」と「政策批判」の区別がついていない可能性が出てきました。安倍総理が、野党からの批判を国会において「誹謗中傷」と最初に称した総理大臣であり、昭和22年以降現在に至るまで、最も多用している総理大臣なのです。note.com/sustainablezon…
13
書きましたよ。→ 検察庁法改正案がなぜ問題なのか|倉阪秀史 #検察庁改正法案に抗議します #note note.com/sustainablezon…
14
これは何の専門家ですか? 緊急事態宣言解除要件を客観的に示すことこそ,この専門家会議が行うべきこと。政策論なき生活様式の押し付けはやめてほしい。 新型コロナ:新しい生活様式、通販利用や間隔2m確保 専門家会議: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
15
本日2限の環境経済論、休講じゃありません。誰かが勝手にホワイトボードに休講と書いてありました。激怒してます。
16
附帯決議は委員会で行うものです。それを前提に妥協した政党があるようですが、今回、附帯決議があったことすら、議事録にも記載されていません。さて、附帯決議がどんなものだったかどうやって確認するのでしょうかね。不思議に思う記者はいないのですか。
17
例のツイートのリツイートが止まらないですね。先ほど7000リツイートに達しました。名古屋のチサンインです。内側の部屋で、正直狭かったです。
18
推理小説に出てくるようなホテルに泊まりました。