551
「起立」「礼」をやめた方がいい。 ktv.jp/news/articles/…
552
もし本当に来年から九月入学をやったら何が起きるか。現在の小中高校生のうち4割は19歳にならないと高校を卒業できなくなる。7歳になっても保育園・幼稚園にいなきゃならない子どもが出てくる。待機児童が増える。年中組の小学校入学時期が分断される。 #九月入学本当に今ですか
553
我が古巣は、いよいよ経済産業省文部科学局になってきた。 twitter.com/shoichi_yama/s…
554
この首相に原発を任せられるか? twitter.com/tokyo_shimbun/…
555
自衛隊の文民統制の究極の姿は、国民による統制だ。防衛問題はよく分からないから、専門家に任せるという態度は、文民統制を骨抜きにし、軍事の暴走を許すだろう。集団的自衛権を認めるのか、辺野古新基地や南西諸島の基地は必要か、敵基地攻撃能力は必要か、空母は必要か、一人一人が考えるべきだ。
556
見苦しい責任の押し付け合い。知事たちは緊急事態宣言を待つまでもなく、飲食店に対する休業要請と十分な休業補償を直ちに行うべきだ。休業補償に必要な予算は、予算を組み換えてでも、借金をしてでも、捻出すべきだ。国は休業補償の財源を確実に負担するべきだ。 twitter.com/asahicom/statu…
557
今になって「一斉休校は2月末の時点ではやむを得ない措置だったが、ウイルスの性質がわかってきたので、これ以上の一斉休校は必要ない」と発言する人が増えてきた。そんなことはない。初めから一斉休校はおかしかったのだ。
558
中曽根康弘首相は、思想も派閥も違う後藤田正晴氏を官房長官にしたが、菅(次期)首相は、そういうことはしないだろう。自分に忠実な人物を据えるはずた。
559
僕を文部科学事務次官にしたのは、アベ・スガ政権にとっては、大失敗だったのでしょうね。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
560
吉本新喜劇と仲良くしたのはG20に伴う交通規制を周知するためだったと言い訳するアベ首相。
561
ちなみに僕のときは、辞める直前が「3」で、辞めたあと「2相当」になりました。違法再就職斡旋及びその監督責任を問われたものです。 twitter.com/danketsu_renta…
562
バリバラ桜を見る会。第二部も見ごたえあった。よくやったNHK。受信料払ってやる。
563
米オバマ政権時代、核弾頭搭載巡航ミサイル「トマホーク」の廃棄を検討していたアメリカに対し、日本政府はこれを廃棄をしないよう促したという(8/9news23)。日本政府は核廃絶に逆行する外交をしてきたのか。唯一の戦争被爆国のとるべき態度か。
564
それでも、サントリー一人不買運動は続けます。 twitter.com/tokyonewsroom/…
565
日テレ「ウェークアップ」が延々とコロナ太り対策をやっている。明日総選挙だよ。
566
「我々は組織として腐敗しきっています。不都合な事実を隠蔽し、虚偽でその場をしのぎ、それを黙認し合う。何より深刻なのは、そんなことを繰り返すうちに、我々はお互いを信じ合うことも敬い合うこともできなくなっていることです」 渡辺あや作「今ここにある危機とぼくの好感度について」より
567
9月入学については、無責任な議論が横行している。ちょっと真面目に考えれば、その困難さが分かるはずだ。文部科学省で過去に何度も検討したことがある。今の高3生のためには、大学の9月入学枠をできるだけ広げることと、9月入学のためのセンター試験を来年6~7月に実施することを検討すべきだ。
568
学術会議の民間研究者を増やす必要はない。学術の目的は、経済的価値の追求ではなく、学問的価値=真理の追究だ。民間研究者は科学技術イノベーション会議に居れば良い。文部科学省に科学技術・学術政策局、科学技術・学術審議会、科学技術・学術政策研究所があるのは、学術と科学技術が別物だからだ。
569
今年の目標「アベとともに去りぬ!」
570
スズキの社員は、会長が自民と言えば自民に、会長が国民と言えば国民に投票するのか?そんな票は浮動票ですらない。無効票と同じだ。官邸が「票分け」に介入した?そんなに徳川が怖いのか長州のアベは。at-s.com/news/article/p…
571
火焔瓶、ジャパンライフ、山口敬之も思い出した。
572
自由の意味を全く理解していない政治家とそんな政治家を応援する人たち。日本の民主主義は本当に脆弱だ。こんな人たちがこのまま増えていったら、日本はまたファシズム国家になってしまう。 twitter.com/okada_tarumi/s…
573
これはもうすでにカルトだ。 twitter.com/Japan18940811a…
574
大阪で起きている人災 lite-ra.com/i/amp/2020/12/…
575
9月入学の議論は、GoToキャンペーンが「いまじゃない」より、もっと「いまじゃない」。