谷脇総務審議官は、なぜ辞任ではなく大臣官房付への異動なのか?ほとぼりが冷めたら事務次官にするつもりなのか?
1997年に僕が文化庁宗務課長だったとき、統一教会が名称変更を求めて来た。実体が変わらないのに、名称を変えることはできない、と言って断った。 twitter.com/hahaguma/statu…
「私は長男が東北新社に入社するとき、総務省との関係については距離を置いて付き合うように、最初に言ったことを覚えております」「本人は総務大臣の政務秘書官を務めましたので、そうしたことは気をつけるようにって話は長男にはしておきました」と菅首相。だったら息子を叱り飛ばさなきゃおかしい。
最近の世論調査を見て思い浮かぶ言葉・・・付和雷同、事大主義、同調圧力、長い物には巻かれろ、空気を読む、勝馬に乗る、横並び、寄らば大樹の陰、出る杭は打たれる、権威主義、没個性、上意下達、全体主義、思考停止
定年が来た人物を勤務延長した上で官僚トップに据えるという不自然な人事は、去年文科省でも行われた。官房長が異例の勤務延長をした上で、本命の文部科学審議官を押し退けて事務次官になった。
米倉涼子&小泉今日子の『新聞記者』。期待大。news-postseven.com/archives/20200…
あ、やっぱり。 やっぱりやらないんだ。 twitter.com/jijicom/status…
もともと災害時の関係閣僚会議はアリバイづくりでしかなく「暇があったらやる」程度のものなのだ。今回は暇がなかったからやらなかった。改造をリスケするほどの重要性を認めなかったということだ。 jiji.com/sp/article?k=2…
年金問題についてアベ自民党総裁の街頭演説「野党は具体的な財源を示さず具体的な案を示さず不安ばかり煽っている」。これはウソ。野党は具体案を示している。不安の元凶はアベ政権だ。
「知らなかったとはいえ」「結果として」・・また嘘ついてる。
クルーズ船の乗客は、何人感染しようと、何人死のうと構わない、と言っているに等しい。 twitter.com/TakemiKeizo/st…
反日、自虐、偏向。これらはあらゆる議論をはねつける言葉だ。こういう言葉を使う人を信じないでほしい。自分を信じる人は他人を疑うが、本当に自分を信じる人は自分も疑う。
単純な真理。誰でもわかるはず。 twitter.com/nakano0316/sta…
アベ首相は、桜を見る会前夜祭の収支について説明できないなら、退陣するべきだ。検事総長人事への介入はせず、おとなしく公職選挙法違反の捜査に協力するべきだ。自業自得なのだから。
検事長の任免は閣議決定事項だから、法務大臣が「この案件を閣議にかけて下さい」と閣議請議する。黒川氏の定年延長案件もそうしたはず。「法務省が人事案を持って来て内閣が了承する」形ではある。しかしその前に「この人事案を持ってこい」と官邸が指示しているのだ。実権は官邸にある。
権力者に逆らうことを言う人間と権力者の気に入ることを言う人間。どちらが正しいことを言っていると思いますか?
選挙のための人気取りで、にわかに自民党が口にし始めた「週休3日制」。教員や保育士でそれができるなら、ぜひやってくれ。できないなら口にするな。
オリパラ組織委員会を公益認定しているのは内閣府。内閣府の長は内閣総理大臣。無関係とは言わせない。
テレ朝のニュース「自民党総裁選、熱き戦いへ」の見出し。どこが「熱き戦い」なのか?冷めきった戦いではないか。
新しい立憲民主党。これまでの立憲民主党とは継続性があるが、旧民主党とは違う党だ。中井洽のような人がいないだけでも、えらい違いだ。細野、長島、前原らがいないことで、党の立ち位置がはっきりした。
ホテルニューオータニしっかりしろ!老舗の看板が泣くぞ。ジェームズ・ボンドも泣くぞ(007は二度死ぬ)。
「縦割り110番」なんて、これまでの7年8か月の間、官房長官の指示でいつでも作れたもの。ニュースにする意味無し。情報公開の方が、ずっとずっと大事。
IR汚職で青木理氏「特捜部は政界に切り込む建前を作りたいが、検察は政権に人事を握られ政権の顔色を伺っている」「政権にはそれほどダメージを与えないが、政界の捜査もやってると秋元容疑者で終わるなら、政治的な検察」「公文書改竄や大臣室で現金もらったのも見逃している特捜部」同感。
アベ首相の記者外見。ジャパンライフ山口元会また長を桜を見る会に招待したのか、個人情報を理由に回答拒否。元会長自身が招待されたと言っている。個人情報として守るべき利益はほとんど無い。逆に開示によって実現する公益は大きい。本当に秘匿すべき情報か、内閣法制局長官に聞いてみたいものだ。