1176
1177
国民民主党も改憲勢力に与するのか。。 twitter.com/tokyoseijibu/s…
1178
そろそろ国民民主党は完全に見離していいのではないかと思いつつある。
1179
人間としてどうか、というレベル。 twitter.com/hahaguma/statu…
1180
どうした?朝日新聞。新聞界の国民民主党路線を行くつもりか? twitter.com/mt3678mt/statu…
1181
維新がなぜ強いのか、立憲民主党はそれを研究し尽くした上で、対抗策を考えたらいい。維新の真似をする必要はない。いわんや維新に摺り寄るべきではない。
1182
「希望の組織化」「権力の市民化」「共感と参画」。辻元清美さんが言っていることは「ボストン市庁舎」の中でウォルシュ市長が語っていることと同じだ。こんなに優れた政治家が日本の国会から(一時的にせよ)いなくなったのは、本当に本当に残念だ。
1183
安保法制は憲法違反の法律だから廃止しなければならない。立憲主義をあくまでも守り、自公政権の憲法破壊を糾弾する。万一この姿勢が崩れるようなことがあれば立憲民主党は結党時からの支持者をごっそり失うだろう。
1184
立憲民主党代表選。希望の党に属した過去のある候補者は、まず反省の弁を述べ、現在の立ち位置を明らかにすべきだと思う。小池百合子には二度と近づかないと約束してほしい。
1185
これこそありえない。nikkei.com/article/DGXZQO…
1186
日教組は芳野連合会長にズルズルついて行くつもりなのだろうか?
1188
共産党との共闘を解消したりすれば、立憲民主党は間違いなく参院選で大敗するだろう。 twitter.com/asahi/status/1…
1189
共産党は公明党のような下駄の雪ではないから、どこまでも立憲について行くことはないだろう。
1190
自民党の思うツボにハマるな立憲。 twitter.com/jijicom/status…
1191
維新と共産党はどっちの方が「遠め」なんだ? twitter.com/asahicom/statu…
1192
日本共産党と中国共産党を同じだと思うのは、英国労働党と朝鮮労働党を同じだと思うくらい馬鹿げている。
1193
東京の「表現の不自由展」を脅迫した宇根元崇泰(47)を逮捕。いいニュースだ。 twitter.com/hyougen_fujiyu…
1194
報道1930で森本敏氏の発言「普遍的な人権って無いんですよ」。これには驚いた。この発言で森本氏に人権の観念が無いことが露わになった。
1195
赤木さんの裁判で国側がやった禁じ手。隠蔽のための認諾。岸田首相は誰を庇っているのか?裁判で真実を明らかにできないなら、やっぱり国会で明らかにするしかない。公文書改竄の首謀者は誰だ!
1196
連合はもう野党共闘賛成派と反対派に分裂した方がいいと思うが、いかが?
1197
PTA頼みの学校財政は公費負担の原則にも義務教育無償の原則にも反する。直ちに解消すべきだ。 twitter.com/HuffPostJapan/…
1198
森友文書改竄裁判で賠償金1億700万円で改竄隠蔽の認諾した政府に抗議。賠償金は税金(国民1人あたり1円)だから、今年度納税分から1円不払いしたい。
1199
泰子さんと靖さんと話しました。youtu.be/btRqlmWG0i4
1200
二人の幼い娘を連れ、寒空のもと困窮支援の弁当をもらいに来たシングルマザー。上の子は今年小学校に上がるのにランドセルも体操着も買えないと話す。見ていて涙が出てきた。こんな日本に誰がした。