26
#稲垣吾郎 さん司会の「#100分deナショナリズム」(1/1夜10時Eテレ)のホームページが先ほどアップされました。出演者や取り上げる名著の情報が掲載されています。稲垣吾郎さんが実にいい味を出している予告編もアップされています。皆様、リツイートなどでぜひ応援ください。nhk.or.jp/meicho/famousb…
27
司会は、読書家で知られるタレントの稲垣吾郎さん。打ち合わせで二度ほどお会いしましたが、大変な勉強家で、かつ、好青年。てらいのない、等身大の発言が印象的でした。プレゼンター陣も大澤真幸さん、中島岳志さん、島田雅彦さん、ヤマザキマリさんと、豪華です。お正月のひととき是非ご覧ください。
28
来年元日夜10時からEテレで「100分deナショナリズム」を放送することになりました。世界で燃えさかるナショナリズムという思潮にどう向き合うか?誰の心にあるナショナリズム。それを善とか悪とか決めつけるのではなく暴走をさせないよう、どのように心がけてゆけばよいのか? 名著に学んでいきます。 twitter.com/oricon/status/…
29
#漱石の日 ということでお知らせしますが、3月の100分de名著は「夏目漱石スペシャル」。「三四郎」「夢十夜」「道草」「明暗」を取り上げます。講師は「名作をいじる」などの著作で漱石を論じる英文学者の阿部公彦さん。番組本編にはぬいぐるみは使われません(笑)。あしからず。 twitter.com/eutonie/status…
30
中島岳志さんもツイートしてくれていますが来月はオルテガ「大衆の反逆」です。世界を席捲するポピュリズムや強権的政治手法がいかに社会を毀損していくのか。真っ当な保守思想家による予言的な鋭い洞察は90年の時を超えて現代人を鋭く射し貫きます。ぜひご覧ください。田中泯さんの朗読もシビれますよ twitter.com/nakajima1975/s…
31
32
33
「100分deメディア論」が「ギャラクシー賞月間賞」を受賞いたしました。勇気ある発言をしてくださった出演者の皆さん、それをディレクションしたディレクター及び関係者の皆さんの力のおかげだと感謝で一杯です。明日深夜【4月22日(日)午前0:30~2:10(※21日(土)深夜)】再放送ぜひご覧ください。 twitter.com/nhk_meicho/sta…
34
「100分deメディア論」再放送日決定!Eテレで4月22日(日)午前0:30~2:10(※21日(土)深夜)。皆様からお寄せいただいた反響の力が何よりも大きかったと思います。本当に深く深く感謝しております。ぼく自身も何度も見直しながら未だに新しい発見があります。今一度ご覧いただけたら嬉しいです twitter.com/nhk_meicho/sta…
35
@nakajima1975 中島さん、ありがとうございます。励みになります。企画の発端から、今回は謙虚に自分たちの足元を見つめたいという思いがありました。ですから論者の皆さんの厳しい批判も含めてきちんと受け止めたいと考え、自己批判、自己点検にあたる部分も大切に残していこうという思いで制作しました。
36
昨夜の放送を見逃された方、早速NHKオンデマンドで配信が始まっております。216円です。「100分deメディア論」ぜひご覧ください。 twitter.com/nhk_ondemand/s…
37
100分deメディア論の企画自体は二年前から温めてきました。理由は、自らが属するメディア業界の信頼が足元から揺らいでいると感じられたから。そして、今こそ私たちは自分たちの仕事自体を謙虚に問わなければならないと思ったからです。ぜひ一人でも多くの方にご覧いただけたらと思います。 twitter.com/nhk_meicho/sta…
38
100分de名著スペシャル「100分deメディア論」2018年3月17日(土) 23時~「100分deメディア論」を放送します!今回は名著を読み解くことで、「メディアとの向き合い方」ついて考察します。堤未果さん、中島岳志さん、大澤真幸さん、高橋源一郎さんによる白熱トーク! ぜひ!nhk.or.jp/meicho/famousb…