Gotch / Masafumi Gotoh(@gotch_akg)さんの人気ツイート(新しい順)

226
このニュースだって同じこと。 twitter.com/mainichi/statu…
227
アメリカで起こってることに無関心ではいられない。同時に、自分の身の回りにある、この国にもある、様々な差別についても考えたいです。
228
ビリー・アイリッシュにもクソリプとかたくさん来るんだと思う。彼女の立ち居振る舞いにはいろいろ考えさせられます。僕たちミュージシャンのあり方について、特に。 via ビリー・アイリッシュ、白人の警官によって黒人が殺害された事件を受けてメッセージを投稿 nme-jp.com/news/89509/
229
back number、全国71カ所のライブハウスに総額5744万円寄付 natalie.mu/music/news/380…
230
「匿名の暴力」みたいなものの半分は、マスコミが煽っているところもあるのでないか。ワイドショーとか、芸能の文春砲とか、私生活まで暴いて、自宅まで追いかけてワイワイ騒ぐようなところと地続きではないかと思う。
231
「賭け麻雀は点ピンまで合法」を閣議決定するしかない。
232
法の振る舞いはどんな人に対しても公正であるべきだと思う。そのうえで、裁判で情状酌量があったり、罪を償ったあとで、社会から退場させるのではなく、なるべく復帰できる柔らかさがあってほしい。社会的な、世論的な、厳しさの圧がかかるところを変えないと、しんどいですよね。
233
あんまり人を厳しく罰する向きの発言はしたくないんだけど(世の中は他者を罰する言葉で埋め尽くされてる感じがするから)、さすがに検事長が賭博をして、事実も明るみになっていて、罪に問われないのは法治国家としてどうなのか。「賭け麻雀くらい」って感じなら、法律変えるべきじゃないのかな。
234
高検検事長と新聞記者の麻雀がOKなら、俺、バンドのリハーサルしたい。あるいはレコーディング。コンサートじゃなくていいから、とりあえず仲間と演奏したい。
235
個人的なことですが、寄付のために医療用防護服を買いました。輸入なんですが、今日やっと税関を通って、動き始めてからひと月くらいかかってしまった。マスクだって、同じくらいはかかるんじゃないかなと、思うわけです。
236
そういう意味では「場」を軽んじちゃいけないよね。「場」なんて関係ないなら、聖地なんてひとつもないはず。オカルトと言われようが、その場所でしかできないことってある。作った人と集う人の何かが満ちてる。お金では解決できない。でも、お金のことが原因で、そういう場所が追い詰められてる。
237
好きな店の食べ物も、家で食べたら何かが足りなかった。美味しいんだけど、決定的に何かが違う。不思議だ。飲み物なんか顕著で、例えば同じサワーだって家だと美味しくない。飲食店には場としての魔法のような力がある。あー、外食したい。ライブハウスも飲食店も、どうか潰れないでと思う。
238
黒川検事長は検察庁法改正で68歳まで検事総長をできると法務省~やはり「政権の検察支配法案」(相澤冬樹) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/aizawaf…
239
反対することに反対する人は賛成なの?(バカボンのパパ的な言い回しだけど)。なら賛成の理由を知りたいし、あなたがどう考えているのかを知りたいな、俺は。その反対しているひとや俺をどう思ってるかじゃなくて、反対している内容について、どう考えているのか。
240
「文書を残すのは国民に対する責任であり、歴史に対する責任なのです。だから、どの段階で何をしたのか、いつ最終決裁をしたのか、それが検証できるような仕組みになっているのです」新藤宗幸・千葉大名誉教授(行政学)
241
黒川氏の定年が延長されたその手続きにまで立ち返って、反対されるべきです。彼の定年延長を事後に正当化するための法案だと言ってもいい。mainichi.jp/articles/20200…
242
憲法や法律を書き換えたり作ったりする場合は、後の世代に今よりもっと愚かな政権が生まれた場合の、彼らの暴挙をアシストしてしまう可能性を徹底的に詰まないといけない。だから、そうは読めない、そういう運用はできないってことが大事だと思います。 #検察庁法改正案に抗議します
243
それより、頼むから俺の写真を勝手にアイコンに使わんといてくれ twitter.com/UmekoMy/status…
244
あとは、「おかしいな」と思うことって、肌身でわかることってあるんです。言語化できるどうかは、また別の能力。すべての人が理路整然と説明できるわけじゃない。代わりに言葉にできる人は必要だから、頼っていいと思います。でも、一票や参加者の頭数としては替えが効かないから、自分でやる、と。
245
論点を上手に整理してくれているツイートはRTします、もちろん。 #検察庁法改正案に抗議します
246
自分で考えて、自分の言葉で発信する。当たり前のことを、みんなそれぞれがやればいいんですよね。僕はそういうつもり。しかし、何らかのアーティストや有名人のファンは何も考えてないっていうのも、だいぶ他人を見下しているというか。みんな考えてますよ、あなたが思うより。そして僕が思うよりも。
247
見過ごせるわけがない。#検察庁法改正案に抗議します 野党「森隠し」と反発 検察庁法改正案、与党が審議強行:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN58…
248
Twitterして分かったのは、ちゃんと読むひとと読まない人のコントラストが思っている以上にあるってことですね。読むっていうのは文字通り記事を読むこともそうだし、意味を読み取る、読解力の問題でもあるというか。まあ、俺の読解力も常に問われているわけだけれども。
249
「党員じゃない」とか「支持政党じゃないですが」とかつけたい自分がいるけれど、どう考えてもまともな質問をしているし、まともな政策批判をしているように俺は思う。でも、この逡巡というか躊躇の源泉について、最近は考えています。
250
俺も長年、共産党ってなんか怖いとか理由もなく思って過ごしてきた人間だけど、原発の津波対策問題にせよ、感染症医療の問題にせよ、国会で事前に必要性を訴えていたのは共産党なんですよね。辺野古が軟弱地盤で工事中止になったのを報じたのも赤旗。こういうこと言うのに勇気がいるのはなぜだろう。 twitter.com/minoru_ide/sta…