soma(@somasaiko)さんの人気ツイート(新しい順)

1
@PurpleBear308 パンデミック前に話した浮浪者の人に、なぜシェルターで寝ないのか聞いたら、麻薬が蔓延していたり、犯罪をしろと言われるから、自分で住めるところが決まるまで外で凌いでるって言ってた。その当時でも住居決まるまで1年くらいかかるみたい。強制退去前にSWに介入してもらうのがいいんだけど
2
カナダに来たばかりの時に、地下鉄で行ける公園でまだ1歳半の子供を遊ばせようとしたら、浮浪者っぽい人が飛んできて、ここは夜は麻薬常用者がたむろしてる公園で、芝生が安全そうに見えても、針や注射器が落ちている場合があるので子供を遊ばせない方がいいと優しく注意された。
3
ええ、レイシストです。Montrealの恥の歴史を晒すのはやめてもらおうか?本当に黒歴史だから。カナダ系白人仏語圏が多く通う仏語系大学で、大学教授もほぼカナダ系白人仏語圏で、北米大学なのに人種差別に鈍すぎるということで、かなり批判されて、大学は謝罪しました。 twitter.com/tcg_hosa/statu…
4
救急外来で待っていたお腹の大きな少女に、同じ待合室で待っていた知らない女性が「その年で妊娠するなんて」とわざわざ非難した後、その少女の母親が「私の娘は腎臓が腫れる病気で今治療を受けないと危険なのです。彼女に謝ってください」と言った話を読んだことがある。妊娠してたとしてもひどい言葉
5
他人の容姿や見えにくい病気や障害について揶揄ったり、非難したりする権利は誰にもないと思う。特に笑う対象は、自分には理解できないけれど、何か理由があるんだろうなと一旦傍に置いたほうがいいんじゃないか。自分たちが知っていることは全体のほんの一部でしかないのだから。
6
カナダに来て看護師でよかったなと思うこと。 残業がない。 普通病棟で受け持ち患者4-5人。日勤:夜勤比率1:1。 ICUで受け持ち1-2人。 救急外来3人。 隔週で週末休める。 休暇4週間。そのほかフルタイムなら有給あり。 下手すると医療職海外行くよ。 #すべての看護・介護・保育に賃上げを
7
これが本当なら、歯科医は年中頭痛だわ…。 マスクで血中酸素濃度は下がりませんが、深部体温上昇と不感蒸泄で脱水による頭痛は起こりやすいので、こまめに水分補給と室温調節が必要です。慣れたら頭痛はなくなります。仕事中マスク必須の仕事は多いですよね。報道するなら根拠をしっかり調べて!