【展示入れ替えのお知らせ】 フォトエリアの悟空・悟天・トランクスは5/31(金)で展示終了、6月からは別のドラゴンボールの展示と入れ替わります。 まだフュージョンがお済みでない方はお早めに!ポーズをひとつひとつ再現したり、連写で撮っても楽しめます(写真協力:スタッフ)
【展示終了のお知らせ】 ・ミニメリー2号 ・おジャ魔女どれみ 魔女見習いver(※パティシエverは継続) ・スター☆トゥインクルプリキュア アニメ・グッズ情報展  ・復活!東映まんがまつり展 は6月末で終了となります。7月からは初期劇場作品関連、ワンピース関連展示を予定しております。お楽しみに!
【10万人達成!】 本日、東映アニメーションミュージアムの来場者数が10万人を突破しました!悟空がお祝いにかけつけ、金の入館シールと記念品をプレゼント! 2人はニューヨークから遊びに来たそうです。国内外からも多くの方に来ていただき感謝申し上げます。Thank you very much for your support!
【新商品】 ペロのロゴマークが入った新作グッズが、東映アニメーションミュージアムショップにて本日発売! アクリルクリップ、絵コンテノート、フェイスタオル、ピンバッジ、トートバッグの5種類。 数量限定ですので、お土産にぜひどうぞ!(オンラインショップでの発売日は後日発表いたします)
【新商品】 東映アニメーションミュージアムショップに記念メダルが登場! 絵柄は5種類 【ドラゴンボール】 ・悟空 ・ベジータ 【スター☆トゥインクルプリキュア】 ・キュアスター&キュアコスモ ・キュアソレイユ&キュアセレーネ ・キュアミルキー&フワ ロゴの周りに日付と名前の刻印もできます!
現在特設スペースでは、連続テレビ小説『#なつぞら』にも関連する東映動画初期作品のポスターや当時の写真を展示しています。 ドラマを観ている人ならピンとくる『白蛇伝』をはじめ、モデルになった旧大泉スタジオの階段や池、当時の制作現場の写真など。お見逃しなく!
昨年『アニメ映画に登場する最も多いマジカル戦士の数』でギネス認定され、さらに『スター☆トゥインクルプリキュア』のメンバーが加わって60人になりました。 全プリキュアを知ってるプリキュアファンも、プリキュアビギナーの方も、圧巻のオールスターズパネルと一緒にぜひ記念撮影を! #precure
『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』特設展示がボリュームアップ☆ キャスト&スタッフによる直筆色紙、生原画、複製絵コンテを追加!劇中に出てくるあのオルゴールは必見です♪ 展示期間は12月中旬までを予定しています。
【『ゲゲゲの鬼太郎アニメ歴史展』のおしらせ】 12月13日(金)より、アニメシリーズ半世紀を振り返る『ゲゲゲの鬼太郎アニメ歴史展』を開催します! 6期を中心に歴代シリーズの1期~5期と墓場鬼太郎を加えた資料展示・フォトスポットが登場! 展示期間は1月中旬までを予定しています。
【おしらせ】 『ゲゲゲの鬼太郎アニメ歴史展』はご好評につき1/30(木)までの期間延長が決定いたしました! 詳細は追ってお知らせいたします。みなさまのご来館お待ちしております!
『ゲゲゲの鬼太郎アニメ歴史展』は1月30日(木)で終了いたします。初期の企画書や絵コンテ・セル画・歴代のキャラクター比較など、どの資料も必見です! 館内の鬼太郎ファミリーには全員会えたでしょうか? メッセージコーナーにはみなさまからの愛あふれるメッセージをどうもありがとうございます!
2月1日は #プリキュアの日!歴代のオールスターズと写真が撮れるのはミュージアムだけ☆ そして本日から新番組『ヒーリングっど♥プリキュア』の企画展がスタート!ヒープリの設定資料や複製原画・絵コンテ、関連アイテムをいち早く見るチャンスです♪展示は今後も続々と解禁されますのでお楽しみに!
『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』展本日スタート! #ラスエボ の設定資料・台本や絵コンテの一部、TVアニメ『デジモンアドベンチャー』『02』の資料やフィギュアも展示中! まだまだ寒いですが、#デジモン たちとのあの夏の冒険を思い出しながらご覧ください 期間:4月中旬まで予定
東映アニメーションミュージアムは、新型コロナウイルスの感染症の拡大防止と、お客様の安全を考慮いたしまして、2月26日(水)から3月18日(水)まで、臨時休館とさせていただきます。 来館を楽しみにしていただいていた皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
【臨時休館延長のお知らせ】 現在臨時休館中(当初3/18まで)の東映アニメーションミュージアムですが、当面の間臨時休館を延長することといたしました。 再開時期につきましては、今後の状況を注視しながら検討し、当アカウントやミュージアム公式HPにて改めて発表させていただきます。
現在も引き続き休館中ですが… 本日7月28日で東映アニメーションミュージアムは2周年を迎えました! そこで、当アカウントで2年間の出来事を振り返っていこうと思いますので、みなさまもぜひ #東映アニメーションミュージアム2周年 のハッシュタグを使ってミュージアムの思い出を投稿してくださいね♪
#東映アニメーションミュージアム2周年 2003年、大泉スタジオの旧社屋内に『東映アニメーションギャラリー』がオープン。アニメの製作資料や歴史コーナー、昭和のお茶の間風コーナー、サロンなどがありました。その後スタジオの建て替え工事に伴い2014年に閉館、その後現在のミュージアムになります。
#東映アニメーションミュージアム2周年 2018年7月28日、新スタジオの1階に東映アニメーションミュージアムがリニューアルオープン! 初日には当社のシンボルマークにもなっている『長靴をはいた猫』のペロと、『HUGっと!プリキュア』のキュアエールが登場し、たくさんのお客様で賑いました。
オープン~2019/1/29 企画展『プリキュアあそべるひろば』を開催しました。 プリキュアシリーズ15周年と併せて子どもから大人まで多くの人たちに楽しんでいただき、ぬいぐるみプールなどの一部はその後も「あそべるエリア」として残りました #東映アニメーションミュージアム2周年
ミュージアムは休館中ですが…ドキドキワクワクは年中無休! おジャ魔女どれみ20周年記念作品『魔女見習いをさがして』のポスターを展示していますので、TジョイSEIBU大泉に観に行く方はぜひ、東映通りのミュージアム前もご覧くださいね♪
東映アニメーションミュージアムショップのウィンドウにツリーを2種類展示中です!一つ目はプリキュアツリー♥ #ヒープリ #スタプリ #HUGプリ の3チームでたのしいクリスマスをむかえられそうですね! (※ミュージアムは新型コロナウイルス感染予防のため、引き続き休館中です)
あけましておめでとうございます! 東映通りのショーウィンドウは春に公開する『映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』に登場する「Yes!プリキュア5GoGo!」の6人も一緒にお正月モード! ミュージアムは休館中ですが今年も一年よろしくお願いいたします。
2月1日は #プリキュアの日 ! ミュージアムは休館中ですが、館内のオールスターズフォトスポットには現在も60人のプリキュアが並んでおります。 放送中のヒーリングっど♥プリキュアの4人には、東映通りのショーウィンドウで会えますよ🌸
東映通りのガラス面にいるローラがキュアラメールに変身したよ!💙✨ 最近雨が多くジメジメしていますが、毎週日曜あさ8時30分より放送中の『トロピカル~ジュ!プリキュア』を見て、ジメジメを吹き飛ばそう!☀️🌴🌺🌻 ※現在東映アニメーションミュージアムは休館中です
東映アニメーションミュージアムは現在休館中ですが、天気が良いのでミュージアムの中庭の様子をご紹介します☀️ スロープにはトロピカル~ジュ!プリキュアのフラッグが飾られているよ🌺 ローラはキュアラメールに変身したよ🌟💙