papiko(@papiko5656)さんの人気ツイート(古い順)

1
ぜんぶ復活しちゃえば良いのに。
2
TOHOシネマズの営業再開に向けた上映ラインナップが全力過ぎる。 hlo.tohotheater.jp/net/schedule/0…
3
え、名古屋の人かなり困るのでは。 TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ 閉館のお知らせ tohotheater.jp/news/nagoya202…
4
締め方が良い。 #映画館に行こう
5
このツイートとレス見たら劇場関係者さん泣くやろ…席を開ける意図目的が全く伝わってない。席開けたくて開けてる映画館なんて無いぞ。 twitter.com/isseki3/status…
6
うわぁ、全席販売の付加条件「飲食をともなわない場合に限り」って後出しの政府指示なの…ひど… ccnews.cinemacity.co.jp/info-20200917/
7
うっそ、なんばの「とらや」閉店するんですか!布地のバリエーションもお値段もアクセスも抜群だったのに。 とらや難波店、閉店のお知らせ toraya-syouten.com
8
「ハッテン場として使われていることについてはどう思ってますか?」すごい、一般映画メディアが聞けない質問だ。その答えにまた驚嘆。 【インタビュー】「新世界国際劇場」支配人・冨岡和彦さん nishinari-lives.com/entry/intervie…
9
映画館も前傾姿勢、前のめり鑑賞への注意喚起があると良いですね。画像は宝塚歌劇さんのお願い。
10
ARASHIファンの皆さま。ドルビーシネマは出来るだけアナウンスと同時に入場して下さい。上映前にDolby Cinemaの違いが分かるデモ映像が流れます。この時点でシアター内は真っ暗になり、座席番号が見えなくなります。もしスマホの光で座席を確認すれば他の方の映画体験が台無しになってしまうのです。
11
梅田ブルク7。新作公開に合わせて歴代オーズ映画のポスター飾っていて100点だった。 #仮面ライダーオーズ
12
最近はシアター内でのスマートウォッチの光が目立ちますね。観察してみると普通に時間を確かめたり髪を触る際に光ったりとシアターモードや電源を切るという意識は無いようです。そろそろ映画館やメーカーサイドでの注意喚起が欲しいですね。
13
ガンダムは毎度ODS(非映画デジタルコンテンツ)ですよって言ってフルサイズの特別料金取ってますけど、ハサウェイもククルスドアンもあんなの誰が見ても映画ですよね。
14
『きさらぎ駅』 いやぁ「舐めてたB級映画が予想を超える面白さ」タイプの作品でした。異世界へと誘う電車を取材する女子大生の物語。ホラー映画としてきっちり怖い上に、恐怖から生まれる不思議な笑いもあり。意外な展開にもうぐいぐい引き込まれました。低予算でもここまでできる脚本勝利の大傑作。
15
テアトル梅田が2022年9月30日に閉館とは。安定した映写としっかりとしたサラウンド音響。良作を揃えるラインナップ。間違いなく関西を代表するミニシアターですよ。無くなるのは残念すぎる。 ttcg.jp/topics/2022/07…
16
映画オタクの年間消費金額59万2500円。
17
BSプレミアムで映画『阪急電車』を放送してるから検索してみたら映画の本質が書かれてた。
18
#バッドガイズ』吹替版 ・俳優さんは全員上手く違和感無し ・基本看板等は英語表記で日本語字幕対応 ・ストーリーに直接絡む電光版やメモのみ日本語化(絵に合ったフォント ・EDクレジットは日本人声優をローマ字表記 ・エンドロールはオリジナルの邦楽を付けず字幕版通り ・要するに職人仕事
19
ひとつ忘れてました。日本語での歌唱パートもとても良い出来栄えです。A.B.C-Z河合郁人さんの歌声は伸びやかで気持ちよく、長田庄平さんのラップに至っては本格的過ぎて本国バージョンをそのまま流してるのかと思いました。 #バッドガイズ
20
バッドガイズ。こういう作品が好きな人は急いで映画館に行った方が良いです。 #バッドガイズがハートを盗む
21
#RRR』IMAX版の違い ・一部通常版と異なる編集 ・全編1.90:1画角。通常シアターに比べて上下に26%拡大 ・IMAXレーザーでは4Kプロジェクション ・コントラストが高く、明るく色鮮やかな映像 ・重低音増の臨場感あるIMAXサウンド #RRRMovi
22
IMAX版のRRRは編集が異なると公式さんが認めたのか。
23
グラシネIMAXのRRR大人気じゃないですか。
24
おーい!1.2%のみんなー!頑張っていきましょうねー!
25
すごい。塚口サンサン劇場の『#RRR』無発声マサラ上映。1分半でオンライン分完売した。 #塚口ナートゥ