空自のペトリ部隊が持っている待機車2号じゃないかw 各方面からバカにされることが多かったが、ウクライナでは必要性が認識されたようだ。 twitter.com/houmei20/statu…
これはいくらなんでもヤバイ wikiの編集をされる方、対策よろ 書いた人を何とかすることはできないのだろうか? twitter.com/Kristin0463758…
またしてもロシア軍将官死亡の情報が! 何人目? しかも、電子戦担当だったにも関わらず、シギントで指揮所の位置を把握され、攻撃された結果とのこと。 電子妨害や敵の電子情報収集も大切ですが、自らの電子情報保全は、基本のキ 場所はウ東部でロシア軍が攻勢をかけているイジューム付近 twitter.com/mhmck/status/1…
ウクライナへの支援になるだけではない。 現代兵器での戦傷について実際の目で見、その治療に直接携わる事で、自衛隊の戦傷治療能力の向上になる。 中央病院に限らず、全自衛隊病院で受け入れるべきだろう。 実際の戦傷治療に当たったケースなんてほとんどないのだから。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
昨夜、ウクライナ空軍の戦闘爆撃機が、対地攻撃で戦果を上げている。 20両の車列を撃破。 戦前、これはロシア側が一方的に行える戦闘だと思われていた。私を含む専門家の誰もが、ウ空軍がここまで戦えると予想できていなかった。 陸上戦力だけでなく、ウクライナ空軍も恐ろしく頑強! twitter.com/worldonalert/s…
今度は、ドニプロの石油精製プラントが攻撃を受けた。 ロシアは、スタンドオフ攻撃の標的を、石油・燃料に集中している。 このままでは、ウクライナの軍だけでなく、物流・経済がマヒする。 平和維持軍などでタンカーをオデーサに護送する態勢を構築しないと、ウクライナはじり貧になるだろう。 twitter.com/KyivIndependen…
ロシアに核を使わせないための最高の”絵”だ。 G7首脳がそろって核兵器の犠牲者に慰霊した。 一言もしゃべらずとも、この後にロシアが核を使うようなことがあれば、徹底した措置を講じるとと宣言した事と同じ。 西側の手も縛るが、核の先制使用など、誰にとっても許されることではない。 twitter.com/realistjp/stat…
TB2によって、『モスクワ』を誘った狙いは2つ。 一つは、接近させること。 そして、もっと重要なもう一つは、艦を北に向けさせること。 『モスクワ』の対空ミサイルは、S-300Fの他に、オサーMAが搭載されているが、搭載位置は艦の後方で正面は死角になっている。
このため、ネプチューンを、『モスクワ』の正面から接近させれば、オサーMAは、射撃し難い。 S-300Fの最小迎撃距離に入ってしまえば、『モスクワ』の迎撃手段は、AK-130 130mm連装速射砲 1基とAK-630M 30mmCIWS×6基(正面には2基)。 突破できた可能性は大きい。 これを狙ってやったのではないか?
@gong011976 リマンにいたスペツナズは、軍警察(住民の中にいるウクライナ支援者の摘発)と督戦が任務だったそうなので、お母様の推論が正解です。 twitter.com/iunomesu/statu…
駐日ウクライナ大使が、総務省のウクライナ支援を紹介している。 これ、もう少し注目されてもいいはず。 総務省、宣伝が下手すぎるのでは? 直接戦闘に寄与するものではないけれど、民間人の被害局限に役立つ有用な物資。 twitter.com/KorsunskySergi…
ウクライナの戦況を伝えてくれていた犬の飯氏がアカウントを消されたようだ。 残念ですが、いままでご苦労様でした。
ロシアは、時間をおいて、同じ場所を砲撃している。 これは、駆けつけた救急隊やジャーナリストを殺害するため。 意図的な時間差攻撃は、戦闘員以外を狙った攻撃なので戦争犯罪。 この方法で、ベリングキャットの仲間を殺されたGrozev氏が怒っている。 twitter.com/christogrozev/…
情報は少ないがウ側の戦術を考察してみる。 TB2を囮に使ったとの情報は確度が高そうだが、『モスクワ』の主力対空ミサイルS-300Fの射撃管制装置は同時12の目標追尾、うち6目標を同時攻撃可能なので、これをTB2で飽和させていたとは考え難い。 あまりに見え見えなので、必ず余力を持たせていたはず。
気球の記事、アップされました! お読み頂ければ幸いです。 末尾に書きましたが、今回の撃墜時の状況以外は2020年に仙台で確認された時点で、記事化を検討した内容です。 自衛隊批判になってしまうので控えていましたが、以後自衛隊も対処必須なため書きました。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/738…
ウとすれば、S-300Fをかいくぐることが必須。 この点での注目は先日のネプチューンによるフリゲート『アドミラル・エッセン』攻撃。 この際にデータを取り、ネプチューンが実際にどの程度の距離で捕捉され迎撃が開始されたかデータを取ったこと。 ukrinform.jp/rubric-ato/345…
これを認識した上で、TB2を囮に使い、『モスクワ』を運動させたのではないか。 一昨日、ネプチューンによって撃破が噂された『アドミラル・エッセン』がTB2を撃墜している。 ウクライナ側は、TB2によるロシア艦を誘い出しを積極的に行っていたようだ。 twitter.com/mod_russia/sta…
ロシアのワグナーが、大量(この映像の場所だけで300人)の囚人をリクルートしている映像 これがウクライナに向かうのだから、さらなる残虐行為が行われる可能性が高い。 twitter.com/igorsushko/sta…
ちなみに、建造中にソ連が崩壊し、『モスクワ』がどちらの帰属になるのかは問題になったらしい。 最終的にロシアと決まったため、『モスクワ』は、最初からロシア黒海艦隊所属艦。
気球撃墜時の交信記録をまとめた記事がなかなか興味深い。 (マニアが傍受していたもの) 地上被害考慮で海岸から6マイル以遠、領空内考慮で12マイルまでという政治的な配慮で、かなりミリミリとした規制の中で攻撃が行われていたことが分かる。 → thedrive.com/the-war-zone/t…
HARMの件、やはり地上発射やF-16のこっそり供与ではなく、ウクライナ機から発射しているもよう。 先日ツイートしたとおり、F-16がHARMを初期に運用していた方法を使い、軽易な改造で使用しているのではないかと思われる。 それでも効果は絶大。 ロシア軍防空兵器を潰せばSu-25もUAVも活躍できる。 twitter.com/rockfish31/sta…
これは鮮明! 完全な自作銃、動画の音を聞いても、燃焼速度が遅いことは明らかなので、火薬も自作かも。 威力が低いことで助かって欲しい。 twitter.com/Hi_Ckurasan/st…
『モスクワ』は旧式だが、搭載する主力ミサイルS-300Fは、『アドミラル・エッセン』の対空ミサイル、シュチーリ-1よりも、はるかに強力。 しかし、大型のミサイルである上、それをVLSから発射するため、最小迎撃距離は長い。 つまり懐に入られると迎撃できない。 youtu.be/fZ7VEGWfsvM?t=…
昨日出回っていたロシア軍の対空ミサイル発射失敗映像について、連ツイでちょこっと解説 ミサイルの不具合による事故自体は、ある程度の確率でどうしても発生する。 ただ、この映像のように発射地点付近に戻ってきてしまうことは大変珍しい。 続く twitter.com/RALee85/status…
2.24以来、ロシア軍の劣勢が伝えられる度、ウクライナに怨嗟の声を上げていた人は多いけど、最近になってウクライナ応援に切り替えた人もいるな。 何が正しいかというより、勝ち馬に載るような感覚なのだろう。