墓欠片(@yatuhasi_fgo)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
この人です、この人!何故かシンヨコに居て...気配も我々の血筋のモノだし、御真祖様が預かって下さると助かるんですけど。ほら、師匠覚えてます?私がクソ髭に預けられてた子供の頃来た客!服も貸してあげたんですけどそれより前はかなりボロボロで...聞いてます?
102
魔法使いの約束 最悪の男と最強の男が出ます 最高なのでよろしくお願いします
103
そして今回の「えろういけちょる岡田以蔵」も坂本龍馬にとっては初めてじゃなくて、何度も何度もああして子供の駄々みたいに1番欲しい言葉をドーンと言ってくれる岡田を見てて、だからこそずっと以蔵さんは凄いんだよ、って言ってたんだと思うと...
104
ホムンクルスとの別れを経験しそのひとつひとつを大切にしてきたゴルドルフ所長とダ・ヴィンチを一緒に夏に送るのやめませんか????
105
「鬼が出てきて...」 (鬼滅の刃かな) 「鬼を退治するのがメインの話で...」 (鬼滅の刃かな) 「でも主人公は鬼を連れてて...」 (鬼滅の刃かな) 「声優陣が豪華で...」 (鬼滅の刃かな) 「兄弟姉妹の絆が強くて...」 (鬼滅の刃かな) 「Y談波を放つおっさんがいる」 「吸血鬼すぐ死ぬじゃねーか」
106
星5になってここまで「お前何しに来たの!?」「げエッ!!」「どの面下げて来たんだ」って言われた男お前ぐらいだからな
107
常にどっかしら炎上してんのはそういう所かな 彼らはヴィランだしひねくれていて万人受けのするキャラクターにはなっていない しかも悪意を持つキャラクターが殆どなので見ている人が不快がる悪意がそれぞれ浮き彫りになる 「その人の人生経験」がうっすら見えてしまうくらいには
108
譲治ご真祖様で速ドラウスパパとかなんだこれ吸血鬼すぐ死ぬオタクが聖杯戦争に勝ったのか?
109
島崎信長が全キャラのドオタクかますの、FGOだと日常だけどツイステに居ると異端感が凄い
110
もう来ない ※死ネタ
111
グエル、「兄らしいこと何一つしてやれなかった...」ってアレで言ってたの?狂っているのか?
112
早くこの人呼ぼうよ
113
プロデュース欲を🍎にぶつけてる説はある (五章バレ捏造)
114
安倍晴明、今までの話的に絶対マーリン系統の男なんだけどリンボ特攻男というアレで実装望む声がプロレスの歓声に近い
115
蘆屋道満、霊衣開放されようがされなかろうが「拙僧だけの水着霊衣があってもいいのでは?」か「水着サーヴァントになろうかと思いましたが...やめました」「やめたのか」で盛り上がれるのポテンシャルが高い
116
えっ皆怪盗クイーン分かる?怪盗クイーン 性別不詳美形怪盗と怪盗に育てられた冷静真面目無口男と歌って踊れる人工知能がいるんですけど は?マジでアニメ化するの??おめでとうございます????
117
手を振るロマニと言いオルガマリーとの冒険と言い今回のクリプターとのバカ騒ぎと言い、何故四月馬鹿ゲーに「しかし、叶わなかった夢 君達が願った理想の絵画」を詰め込んでトンチキの皮に包んで再現してくるんですか?
118
もしかしてなんだけどさあ、太公望 妲己がドストライクで「美しい」「気分を悪くしたらすまないけど、君結構悪人?」ってマーリンに言ってるの、つまり悪であれ善であれ性質"ひとでなし"がタイプって事...?
119
もうマジ無理、現パロで身分隠して日雇いバイトしてるグエル(ボブ)にめちゃくちゃ高そうな品のいい服着た弟が「兄さん大丈夫?怪我は?困ってない?」と押し掛けてきてるのを見て「ボブって何者なんだろうな...」と思う作業員のオッサンになる事しか考えたくない
120
いや、そら「どんなにピンチでも自分を責め立てて殺そうとした子供でも助けを求めてる!と思ったらわけも分からず助けてしまうような兄貴」が何年も側にいたら頭おかしくなるわな ごめんラウダ 謝るわ
121
現実逃避のトレスです
122
普通の作品なら善悪問答になる所が、「自身にとって耐えられない・不快だと捉えてしまう悪意」が浮き彫りになる 個性豊かな悪業が選り取りみどりなのでね 世界征服とか想像のできないような悪業じゃなく学校でなら起こりうる事ばかりなのもそういうポイントだな
123
脚本「うおおいい感じの男女のふたりの片方を...殺す!!!!!!!!」 俺「お前ほんまにいい加減にせえよ」
124
型月ダーオカはチョロいので「殴られ蹴られ拷問で自白した」よりも「言ったら武市瑞山助けてあげるよ♡言いなよ♡」の方があっさり吐きそうなのはめちゃくちゃそうなんだよな
125
何がブランドですかああああ!!!!!!オベロンだの巌窟王だの斎藤一だの出してるFateに今更男性向けブランドもクソもありませええええん!!!!!!!!!!蘆屋道満はマジでどういう理由で来たん?散歩?