26
日本では一日中約200冊の本が出版されていて大半は作り手が丁寧に作り伝えているもので、誰が何を選び読んで価値を感じても良いしその自由が現代日本にはあるから他人がその選択に口を出していいものではないよ!!!
マジで!本なんか気分で好きなやつを自由に読んで過干渉しない!で良いじゃん!!!
27
ぶっちゃけさ!出版社にいると!他社の何の本が売れても!話題になっても!超嬉しいよ!!
様々な娯楽がある中で「本」という存在と選択肢を世間に思い出させてくれるし!書店に人を呼んで他の本にも機会をくれる!
芥川直木賞も本屋大賞もテレビもTikTokにツイバズも全部有難い!偉い!本!売れろ!!
28
29
京都の人は今昔を「応仁の乱」以前以降で判断すると聞いたのですが、宝塚のオタクは今昔を「フランス革命」以前と以降で無意識に判断している気がします。大体宝塚では一年中フランス革命をしていて1789年になっているし、出ずっぱりの死神とロベピ(ロベスピエール)の労働環境は劣悪です。働きすぎ。
30
デザインやお絵かきはもちろん、ハンクラや推しのイメージから何かを作る時、インテリアのイメージを膨らませたり、舞台設定資料なんかにも使えるんじゃないかな!
色で表現できること、作れる世界のデザインや参考になるといいなぁ!
今流行りのモーヴカラーもたくさんだよ!
xknowledge.co.jp/book/978476783…
31
32
33
ねぇもうどうしよう!!生きていてこんな素敵なことってある⁉︎
1年以上前の月刊誌『建築知識21年6月号』に3刷がかかっちゃった!!!!
現職5年だけど…こんな重版初めてだよ…!!
夏コミ前に!創作に!ゲームに!ネタ帳に!凄すぎるクリエイターたちの技術とテクを刮目せよ!!!8月上旬重版出来! twitter.com/rena07110/stat…
34
も、もしかして…バズっちゃった…?
なら嬉しいなぁ!!!
あ、日本も良いけど洋風が知りたい!ファンタジーが描きたい!マイクラやあつ森をさらに楽しみたい!みたいな人には『建築知識2021年12月号』がオススメ!5月に重版したから在庫はあるよ!全国の書店で買えるし無料で取り寄せもできるよ!! twitter.com/rena07110/stat…
35
36
平安貴族の邸宅から市井の暮らし、茶室や書院造、神社&寺院、戦国に江戸の城郭建築の秘密に石垣の積み方、京都&江戸町屋の比較、服装まで!ここまで詳しく時代別の建築や文化を解説した雑誌、あった!?
創作にも好奇心を満たすにも!設計の仕事にも!建築士試験対策にも!
詳細↓
xknowledge.co.jp/book/491003429…
37
38
39
40
41
洋風の宮殿の古代中華にローマほか、あらゆる地域の装飾が1冊にまとまっているから創作にめっちゃ使えるよ!分厚くてお得!
カーテン、猫足風呂、天蓋ベットに窓格子に文様…これは一次創作&二次創作ライフが捗ること間違いなし!コミケの前に!〆切がヤバい時こそ!買え!!!
xknowledge.co.jp/book/978476783…
42
43
44
奇跡が…奇跡が起きたよ…昨年発売の雑誌のバックナンバーに重版がかかるなんて…
『建築知識21年12月号』に緊急重版が決まりました!!5月下旬重版出来です!
最新号と合わせて買ったり展開したり紹介してくれた皆様に感謝!
定価税込1720円!創作資料にも使えると話題です!お買い逃しないように♪ twitter.com/rena07110/stat…
45
転売が出たみたいなんでつぶやきますが『建築知識2022年5月号』は定価1720円(税込)です!!!!!出版社に在庫があります!!全国の書店さんで取り寄せが無料で出来ます!在庫があるとこも沢山あるよ!ネット書店の在庫もじきに復活するから待ってね!!転売ヤーから買う必要はないよ!在庫あるから! twitter.com/rena07110/stat…
46
推しと結婚、推しと推しが結婚、入れないからこそ裏側が気になる命を救う手術室にICU(医療関係者の方に感謝)、出会いと別れの空港や駅、高層マンションでの密室殺人トリックまで…⁉︎創作にも好奇心を満たすにも!設計の現場でも!色々な場面にも参考になるよ!
詳細はこちら
xknowledge.co.jp/book/491003429…
47
48
皆へ。書店で本買って下さい。
主に山手線やその中にある書店さんへの営業を担当しているんだけど、コロナが始まってからお世話になっていた書店さんの閉店が相次いで、もうただひたすら悲しい。気軽に本にアクセス出来なくなる未来が怖い。
書店さんって誰でも気軽に本に触れられる文化的な場所な筈。
49
平沢進さんの「パレード」って曲が好きで毎朝目が覚めたら流しているんですけど、この歌メンタルと体調が安定している時は少し不気味に聴こえるんですけど、追い詰められている時は世界を救う素晴らしい歌に聴こえるからヤバいな、って思います…
(音楽的や日本語の使い方のうまさは最高傑作)
50
本が好きで読みたい人たちが、本のことで言い争いをするのを見るのが辛い。
私も学生時代はそんなにお金がなかったし、沢山図書館に行っていました。
出版社の営業から言えるのは図書館からご購入頂く数で印刷部数は4桁単位で変わり、作家さんに印税をお支払いできる、という事実です。