276
277
【9月号発売中】
ツアーの中止を受けて行なわれた無観客での生配信ライヴをはじめ、コロナ禍でさまざまな動きをしてきたDIR EN GREY。バンド史上初のデジタルシングルもリリース。今バンドに流れている空気を、5人が見つめている未来を、Dieに聞きました。
#DIRENGREY #落ちた事のある空
278
279
【表紙解禁!】
音楽と人10月号の表紙巻頭特集はPerfume!
アニバーサリーイヤーを締めくくるさまざまな企画が進行中の彼女たち。ステイホーム期間で3人が再確認したPerfumeという存在について、そしてこれからについて、個別と3人集合インタビューで掘り下げます。
#prfm @Perfume_Staff
#音楽と人
280
【10月号 本日発売】
表紙巻頭特集はPerfume!
アニバーサリーイヤーを締めくくるさまざまな企画が進行中の彼女たち。9月16日にはニューシングル『Time Warp』もリリース。個別インタビューと3人集合インタビューで、今とこれからのPerfumeに迫ります。
#prfm @Perfume_Staff
#音楽と人
281
【表紙公開!】
BUCK-TICKが表紙を飾る音楽と人10月号増刊『PHY Vol.17』の表紙画像を公開!
9月21日にリリースされるアルバム『ABRACADABRA(アブラカダブラ)』を徹底解説する巻頭特集です。
9月19日発売。お楽しみに!
#BUCKTICK #abracadabra
ongakutohito.com/2020/09/04/phy…
282
【音楽と人.com 】
〈アーカイヴ/インタビュー〉
ストレイテナー/音楽と人2005年2月号
アルバム『TITLE』の再現ライヴ〈TITLE COMEBACK SHOW〉が本日開催。ライヴを前に、『TITLE』リリース時のインタビューを公開!
#ストレイテナー #titlecomebackshow
@straightenerjp
ongakutohito.com/?p=7217
283
【本日発売!】
音楽と人10月号増刊『PHY Vol.17』が発売となりました!
表紙巻頭特集はBUCK-TICK。
9月21日にリリースされるアルバム『ABRACADABRA(アブラカダブラ)』を、5人のソロインタビューで徹底解説しています。
#BUCKTICK #abracadabra
284
本日増刊PHYの発売日。そして写真はPHYの取材なのに某誌を読んでいるDEZERT千秋。今回撮影は彼の自宅スタジオで行いました。意外とキレイで片づいてました。インタビューでは新しい生活様式を求められる中、今やりたいことについて語っています。ちょっと言い訳と愚痴が多いです(笑)。#DEZERT
285
【10月号発売中】
先日発売となったBUCK-TICKのニューアルバム『ABRACADABRA(アブラカダブラ)』はもう聞きましたか?
9月号の今井寿に続き、10月号には櫻井敦司が登場! オルタナティヴを突き詰めることでエネルギッシュな曲が揃った新作について語ってもらいました。
#BUCKTICK #ABRACADABRA
286
【表紙解禁!】
音楽と人11月号の表紙巻頭特集は銀杏BOYZ!
前作から約6年半ぶり、通算5作目となるオリジナルアルバム『ねえみんな大好きだよ』が完成! 峯田への超ロングインタビュー、サポートメンバー語るアルバム制作エピソードで新作を紐解きます。
#銀杏BOYZ @GingNangBoyz_MV
#音楽と人
287
【音楽と人.com】
〈ライヴレポート〉
SUPER BEAVERの音楽は〈あなた〉と共にある。8ヵ月ぶりのライヴで観た気持ちの往来
#SUPERBEAVER @super_beaver
ongakutohito.com/2020/10/06/sup…
288
【音楽と人.com】
〈ライヴレポート〉
MUCC配信ライヴ第二弾。それはたくさんの笑顔が咲き誇る場所への一歩だった
#MUCC @muccofficial
ongakutohito.com/?p=7614
289
【次号予告】11月5日発売の『音楽と人』12月号の表紙巻頭は、甲本ヒロト(#ザ・クロマニヨンズ)×峯田和伸(#銀杏BOYZ)が登場! 取材はすでに終了。現在、表紙含め鋭意制作中です。2006年4月号以来、約14年半ぶりとなる両者の邂逅をお楽しみに!
290
291
【表紙公開!】
甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)と峯田和伸(銀杏BOYZ)、この2人が音楽と人12月号の表紙を飾ります。
2006年4月号以来、約14年半の時を経て、ふたたびじっくりと語り合った2人の言葉を巻頭特集としてお届け。BiSHのセントチヒロ・チッチのコメントも掲載。
ongakutohito.com/2020/10/30/cro…
292
#音楽と人 12月号ラインナップ1
甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)×峯田和伸(銀杏BOYZ)
back number
マカロニえんぴつ
go!go!vanillas
吉澤嘉代子
ENDRECHERI
aiko
The Birthday
THE COLLECTORS
怒髪天
BLUE ENCOUNT
293
#音楽と人 12月号ラインナップ2
中田裕二
the telephones
tricot
追悼・津野米咲(赤い公園)
ザ・モアイズユー
しなの椰惠
ROTH BART BARON
polly
CRYAMY
HUSKING BEE
堂本剛「堂本スイミングスクール」
(Vol.19 ゲスト:とんだ林蘭)
294
THE YELLOW MONKEY、東京ドーム公演。コロナ禍以降、有観客ではおそらく最大規模のライヴ。徹底的に感染防止対策の取られた会場内と「ここから始めます。」という言葉のとおり、覚悟と意志を強く感じた2時間半でした。今日の様子は音楽と人.comでレポート予定です。
#TYM30DOME
295
【本日発売】
音楽と人12月号の表紙は甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)×峯田和伸(銀杏BOYZ)
2006年4月号以来、約14年半の時を経て、ふたたびじっくりと語り合った2人の言葉を巻頭特集としてお届け。BiSHのセントチヒロ・チッチのコメントも掲載!
ongakutohito.com/2020/10/30/cro…
#音楽と人
296
#音楽と人 12月号ラインナップ1
甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)×峯田和伸(銀杏BOYZ)
back number
マカロニえんぴつ
go!go!vanillas
吉澤嘉代子
ENDRECHERI
aiko
The Birthday
THE COLLECTORS
怒髪天
BLUE ENCOUNT
297
#音楽と人 12月号ラインナップ2
中田裕二
the telephones
tricot
追悼・津野米咲(赤い公園)
ザ・モアイズユー
しなの椰惠
ROTH BART BARON
polly
CRYAMY
HUSKING BEE
堂本剛「堂本スイミングスクール」
(Vol.19 ゲスト:とんだ林蘭)
298
【音楽と人.com】
〈ライヴレポート〉
THE YELLOW MONKEYが刻んだ新たな始まりの日。有観客の東京ドームで見たライヴバンドの矜持
#イエローモンキー #TYM30DOME @TYMSproject
ongakutohito.com/2020/11/08/the…
299
【音楽と人.com】
〈アーカイヴ/ライヴレポート〉
KinKi Kids/音楽と人2020年2月号
明日発売となるKinKiKidsのDVD/Blu-ray『KinKi Kids Concert Tour 2019-2020 ThanKs 2 YOU』。2月号に掲載された同ツアーの東京ドーム公演のレポートを再掲載します。
#KinKiKids
ongakutohito.com/?p=7985
300
【12月号発売中】
ドラマ「危険なビーナス」の主題歌としてリリースされたback numberの新曲「エメラルド」。
バンドの根幹が揺るぎないものであることを痛感するこの曲について、3人で語ってもらいました。
ちなみに3人でのインタビューは2013年7月号以来!
#backnumber