NHK甲子園(@nhk_koushien)さんの人気ツイート(古い順)

101
決勝 #星稜 奥川投手 談話 「試合中、チームメートから『絶対に逆転してやる』と言われ、最高の仲間たちとプレーできたと思う。味方の逆転を信じて投げていた。最後まで笑顔を崩したくなかった」 #高校野球 #甲子園 #甲子園決勝 #奥川くん
102
決勝 #星稜 OBの松井秀喜さん 談話 「結果は残念でしたね。でも、仕方が無いです。履正社とお互いに精いっぱい戦って、負けたわけですから。決勝も非常にいい試合でした。7回の攻撃なんか、素晴らしかった。後輩達のプレーにたくさん感動させてもらいました」 #高校野球 #甲子園 #甲子園決勝
103
決勝 #履正社 OBのプロ野球ヤクルトの山田哲人選手 談話 「僕の時代から甲子園で優勝して日本一になるという目標を掲げていましたが、令和元年の節目に新しい歴史を作ってくれたので嬉しい。もっと頑張ろうという刺激にもなりました」 #高校野球 #甲子園 #甲子園決勝
104
【国体(硬式)組み合わせ】 甲子園でタイブレークの熱戦を演じた #星稜#智弁和歌山が再戦 9月29日 1回戦 #星稜#智弁和歌山 #仙台育英#宇部鴻城 #中京学院大中京#八戸学院光星 #履正社#作新学院 9月30日 2回戦 #明石商#関東第一 #海星 (長崎)ー #霞ヶ浦
105
/ 履正社・井上は阪神2位 \ #履正社高校 の#井上広大 選手は地元阪神が2位指名。「阪神は気持ちを前面に出す熱いチーム。声援を力に変えて本塁打王を目指します」と力強く話し、阪神の帽子を被って甲子園優勝メンバーと喜びを分かち合っていました。 #ドラフト会議
106
【来春の #センバツ は3月19日開幕】 来春のセンバツは3月19日(木)開幕。 大会が予定通り進めば、決勝は3月31日(火)です。 休養日が準々決勝翌日、準決勝翌日の2日間になります。 出場校を決める選考委員会は、1月24日(金) 組み合わせ抽せん会は、3月13日(金)です。
107
【明治神宮大会  #中京大中京 が初優勝】 決勝 #中京大中京 (愛知)4-3 #健大高崎 (群馬) この結果、来年春のセンバツでは、中京大中京が所属する東海地区の出場校が「神宮大会枠」として1校増加になります。
108
/ あす #センバツ 出場校発表 速報します! \ 第92回センバツ高校野球の出場校があす午後3時から発表されます。ことしは一般選考29校、21世紀枠3校。春の切符はどの学校に届くのでしょうか。 NHK甲子園のツイッターで速報します! #高校野球 #センバツ
109
/ 名勝負再び \ 5月2日と3日、BS1で高校野球の伝説の名勝負を放送します! 2日23:50~「奇跡のバックホーム」松山商業-熊本工業 3日0:40~「がばい旋風」佐賀北-広陵 3日8:00~「極限のエース対決」早稲田実業-駒大苫小牧 詳しくは↓↓↓ www1.nhk.or.jp/sports2/amabb/ #高校野球 #甲子園
110
#スポーツ名勝負 極限のエース対決 #早稲田実 × #駒大苫小牧 \ 「ハンカチ王子」 #斎藤佑樹 投手と、大リーグでも大活躍の #田中将大 投手、2人のエースが2日間に渡って投げ合った2006年夏の決勝の試合です。 【BS1】このあと8時〜 www1.nhk.or.jp/sports2/amabb/…
111
【速報】日本高野連はことし8月、センバツ高校野球に出場が決まっていた32校を甲子園球場に招待して各校1試合限定の交流試合を実施することになりました。 #高校野球 #甲子園
112
/ 甲子園に高校野球が帰ってきます! \ 日本高野連はことし8月、センバツ高校野球に出場が決まっていた32校を招待して交流試合を実施します。 詳しくは↓↓↓ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
113
\高校野球交流試合 全試合生中継/ 日本高野連は8月10日~センバツ出場が決まっていた32校を甲子園球場に招いて交流試合を行います。NHKは全試合をNHK総合とEテレで生中継します! #甲子園 #高校野球 #交流試合
114
甲子園高校野球交流試合 試合日程 ⚾ ▼8月10日 ①大分商-花咲徳栄(埼玉) ②明徳義塾(高知)-鳥取城北 ▼8月11日 ①天理(奈良)-広島新庄 ②創成館(長崎)-平田(島根) ③明豊(大分)-県岐阜商 ▼8月12日 ①智弁学園(奈良)-中京大中京(愛知) ②鹿児島城西-加藤学園(静岡)
115
甲子園高校野球交流試合 試合日程 ⚾ ▼8月15日 ①履正社(大阪)-星稜(石川) ②磐城(福島)-国士舘(東京) ③仙台育英(宮城)-倉敷商(岡山) ▼8月16日 ①明石商(兵庫)-桐生第一(群馬) ②帯広農(北海道)-健大高崎(群馬) ③鶴岡東(山形)-日本航空石川 #高校野球
116
甲子園高校野球交流試合 試合日程 ⚾ ▼8月17日 (最終日) ①大阪桐蔭-東海大相模(神奈川) ②智弁和歌山-尽誠学園(香川) ③白樺学園(北海道)-山梨学院 #高校野球 #nhk #交流試合
117
県岐阜商は校内で新型コロナウイルスのクラスターが発生したため、岐阜県の独自大会の出場を辞退しました。県岐阜商は7月24日に初戦の2回戦を迎える予定でした。 8月11日には甲子園交流試合で明豊(大分)と対戦する予定になっています。 #甲子園 #高校野球
118
【球児の特別な夏始まる】 いよいよ始まる 32校による特別な大会。 開会式では、 第1試合で対戦する 大分商と花咲徳栄(埼玉)の 両キャプテンが大会への思いを込めて 選手宣誓を行います。 #NHK では、このアカウントで 試合経過など速報します ⚾ #甲子園 #高校野球交流試合 #開会式
119
【入場行進はないけれど】 例年ならば、球児たちが堂々と行う 開会式の入場行進。 しかし、今大会はありません。 グラウンドには、 第1試合の2校のみが整列。 代わりに甲子園の大型スクリーンに 出場校の集合写真が映し出され、 全32校が紹介されました。 #甲子園 #高校野球交流試合 #開会式
120
【大分商・川瀬堅斗主将の宣誓】 選手宣誓も第1試合の主将2人で。 大分商の川瀬主将は、 「試合を開催して  頂けることによって、  再び希望を見出し、  諦めずにここまで来ることが  出来ました」と  力強く語りました。 #甲子園 #高校野球交流試合 #開会式 #大分商業
121
【花咲徳栄・井上朋也主将の宣誓】 井上主将は 「私たちに出来ることは  1球をひたむきに追いかける  全力プレーです。  明日への勇気と活力を  与えられるよう  選ばれたチームとしての  責任を胸に最後まで戦い抜く」と  誓いました。 #甲子園 #高校野球交流試合 #開会式 #花咲徳栄
122
【第1試合 花咲徳栄が勝利】 髙森投手が1失点で完投し、 花咲徳栄が接戦を制しました。 大分商1-3花咲徳栄 観客がいないので、いつもの甲子園とは違う、ちょっと静かな試合終了の瞬間でした。 #甲子園 #高校野球交流試合 #大分商 #花咲徳栄
123
【第2試合 明徳義塾が勝利!】 9回ウラ、逆転サヨナラの 2点タイムリースリーベースヒット! 明徳義塾が、接戦を制しました。 #鳥取城北 5-6 #明徳義塾 #甲子園 #高校野球交流試合
124
ことし65歳になる #明徳義塾 馬淵史郎監督 「サヨナラ勝ちはこの年でもうれしい!勝ち負け以上に見ている人に夢や希望を与えられるような試合をしようと話していた。最後にひっくり返せたのは、みんながここまで頑張ってきたご褒美だと思う」 #甲子園 #高校野球交流試合
125
【第3試合 明豊が勝利】 明豊はベンチ入りの20人全員が出場しての勝利です。 試合終了 #明豊 (大分) 4-2 #県岐阜商 (岐阜) #甲子園 #高校野球交流試合